復讐/Vengeance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
28行: 28行:
 
**[[アトラクシの管理者/Atraxi Warden]] - 6マナ[[待機]]5 - (1)(白)。ETB能力で剥離の効果を発揮するクリーチャー。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 
**[[アトラクシの管理者/Atraxi Warden]] - 6マナ[[待機]]5 - (1)(白)。ETB能力で剥離の効果を発揮するクリーチャー。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 
**[[流砂の渦巻き/Quicksand Whirlpool]] - 6マナかつインスタントになり、(3)減るエドラスからの追放。除名のさらに上位互換。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 
**[[流砂の渦巻き/Quicksand Whirlpool]] - 6マナかつインスタントになり、(3)減るエドラスからの追放。除名のさらに上位互換。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 +
**[[全損事故/Ride's End]] - 流砂の渦巻きが5マナになり、[[機体]]も対象にできる上位互換。([[霊気走破]])
 
*[[迅速な報い/Swift Reckoning]] - 2マナ。[[魔巧]]で[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]ことができる。([[マジック・オリジン]])
 
*[[迅速な報い/Swift Reckoning]] - 2マナ。[[魔巧]]で[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]ことができる。([[マジック・オリジン]])
 
*[[真っ逆さま/Sheer Drop]] - 3マナ。[[覚醒]]3 - (5)(白)付き。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[真っ逆さま/Sheer Drop]] - 3マナ。[[覚醒]]3 - (5)(白)付き。([[戦乱のゼンディカー]])

2025年3月29日 (土) 10:55時点における最新版


Vengeance / 復讐 (3)(白)
ソーサリー

タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


ポータル出身のクリーチャー除去凄腕の暗殺者/Royal Assassinタップ能力を白の呪文にしたものといえる。

同じ白の除去懲罰/Chastiseと比べると、攻撃クリーチャーを即座に除去できない代わりにタップ能力を持つシステムクリーチャー除去できる。まだ何もしていないクリーチャーは咎めないのが「復讐」というカード名の由縁なのだろう。これが収録された基本セットには、同じマナ総量全体除去呪文の神の怒り/Wrath of Godが存在することもあって、構築での出番は無に等しかった。

[編集] 関連カード

[編集] 主な亜種

タップ状態のクリーチャーを除去する白のカード。特記しない限りソーサリー。

[編集] 参考

MOBILE