神秘の痕跡/Trail of Mystery

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Trail of Mystery}}
 
{{#card:Trail of Mystery}}
  
[[変異]]をサポートする[[エンチャント]][[裏向き]][[クリーチャー]]が出た際に[[基本土地]][[カード]]を[[サーチ]]し、[[表向き]]になった際に一時的な[[P/T修整]]を与える。
+
[[裏向き]]をサポートする[[エンチャント]]。裏向きの[[クリーチャー]][[戦場に出す]]たびに[[基本土地]][[カード]]を[[サーチ]]し、[[表向きになるたび]]に一時的な[[P/T]][[修整]]を与える。
  
前者の能力は[[地勢/Lay of the Land]]、後者の能力はプチ[[巨大化/Giant Growth]]と、1セット[[誘発]]させれば[[マナコスト]]分の仕事はする。
+
前者の[[能力]]は[[地勢/Lay of the Land]]、後者の能力はプチ[[巨大化/Giant Growth]]と、1セット[[誘発]]させれば[[マナ・コスト]]分の仕事はする。
  
[[変異]][[クリーチャー]]は[[召喚]]と[[変異]]の両面で[[マナ]]がかかるため、序盤に張ることができればその後の展開をスムーズに進めることが可能。[[表向き]]にした際のP/T修整も[[コンバットトリック]]として無視できない効果がある。複数張っても腐らない点も悪くない。
+
裏向きのクリーチャーは表向きにするために[[マナ]]を消費することが多く、これを序盤に張ることができればその後の[[展開]]をスムーズに進めることができる。表向きにした際のP/T修整も[[コンバット・トリック]]として無視できない効果がある。複数張っても[[腐る|腐らない]]点も悪くない。
 
+
[[構築]]では変異デッキの軸としての活躍が期待される。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[土地サーチカード]]
 
*[[土地サーチカード]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]

2024年5月23日 (木) 22:01時点における最新版


Trail of Mystery / 神秘の痕跡 (1)(緑)
エンチャント

裏向きのクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
あなたがコントロールするパーマネントが表向きになるたび、それがクリーチャーである場合、ターン終了時までそれは+2/+2の修整を受ける。


裏向きをサポートするエンチャント。裏向きのクリーチャー戦場に出すたびに基本土地カードサーチし、表向きになるたびに一時的なP/T修整を与える。

前者の能力地勢/Lay of the Land、後者の能力はプチ巨大化/Giant Growthと、1セット誘発させればマナ・コスト分の仕事はする。

裏向きのクリーチャーは表向きにするためにマナを消費することが多く、これを序盤に張ることができればその後の展開をスムーズに進めることができる。表向きにした際のP/T修整もコンバット・トリックとして無視できない効果がある。複数張っても腐らない点も悪くない。

[編集] 参考

MOBILE