加護のサテュロス/Boon Satyr

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(わざわざ説明する必要のない記述を削除・整理。リンク付与・修正。)
1行: 1行:
 
{{#card:Boon Satyr}}
 
{{#card:Boon Satyr}}
  
[[瞬速]]持ちの[[授与]][[クリーチャー・エンチャント]]。
+
[[瞬速]][[授与]]を持つ[[クリーチャー・エンチャント]]。
  
単純に[[クリーチャー]]として見ても3[[マナ]]4/2瞬速と[[コスト・パフォーマンス]]が高い。[[強化]][[オーラ]]として見ると、少々[[重い]]のに加えて[[P/T]][[修整]]以外には何も付与しないが、[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]ことができるため[[コンバット・トリック]]として期待できる。どちらの目的でも使い勝手が良い[[カード]]。
+
単純に[[クリーチャー]]として見ても3[[マナ]]4/2瞬速と[[コスト・パフォーマンス]]は高い。[[強化]][[オーラ]]として見ると、5マナと少々[[重い]]のに加えて[[P/T]][[修整]]以外には何も付与しないが、[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]ことができるため[[コンバット・トリック]]としても運用できる。どちらの目的で使っても標準以上の性能であり、汎用性に優れた[[カード]]。
ブロックされなかったクリーチャーに授与することで、実質5マナ4/2速攻相当となる上に、次のターンエンチャントしたクリーチャーが除去されても、4/2[[クロック]]が継続する。
+
このため総じてコントロールに対する使い勝手がよく、緑を含む[[ビートダウンデッキ]]によく採用されている。
+
  
同時に存在する、[[魔女跡追い/Witchstalker]]や[[怪物化]]した[[羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion]]など[[呪禁]]持ちクリーチャーとの相性も抜群で、それまで[[白緑ビートダウン]]で3マナの定番だった[[ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter]]と居場所を争うこととなった。
+
瞬速で[[打ち消し|カウンター]]をかいくぐりやすく、授与で[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]させれば[[全体除去]]後も[[クロック]]が残るため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して有利と言える1枚。一方で[[赤]]中心の[[バーン]]や[[スライ]]などに対してはやや分が悪い。奇襲性の高さを抜きにしても[[タフネス]]が2と低く、あっさり[[焼く|焼かれる]][[小型クリーチャー]]との相打ちで終わりがち。授与[[コスト]]も5マナと決して[[軽い|軽く]]ないのも厳しい。
  
両者を比較すると、ロクソドンの強打者にはない奇襲性や授与を選べる汎用性の高さが魅力となるが、加護のサテュロスは、タフネス2で死に易い、エンチャント除去で破壊されるなどの欠点がある。[[カウンター]]に対しては瞬速で相手のマナのないときに召喚する、[[手札破壊]]に対しても対応して召喚できるなどで、ロクソドンの強打者には劣るものの対応できる。
+
[[]]中心の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]を組むならばすんなり採用できうるスペックだが、前述したように得手・不得手な[[デッキ]]が分かれやすいのが玉にキズ。[[スタンダード]][[構築]]の同マナ域には、打ち消しに強く[[サイズ]]に優れる[[ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter]]や[[単体除去]]に強い[[魔女跡追い/Witchstalker]]なども存在するので、ある程度[[メタゲーム]]を読んで取捨選択したい。あるいは授与を前提とした運用と割りきり、5マナ域のカードとして採用するのも良い。
  
ダブルシンボルのため、[[信心]]稼ぎに貢献する点も見逃せない。
+
*[[セレズニアの魔除け/Selesnya Charm]]と併用すれば、[[カード・アドバンテージ]]を失うことなく大抵のクリーチャーを[[除去]]できる。
相手のクリーチャーにエンチャントして、[[セレズニアの魔除け/Selesnya Charm]]でパワー1以上の生物を除去するコンボも存在する。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]

2013年10月9日 (水) 05:45時点における版


Boon Satyr / 加護のサテュロス (1)(緑)(緑)
クリーチャー エンチャント — サテュロス(Satyr)

瞬速
授与(3)(緑)(緑)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
エンチャントされているクリーチャーは+4/+2の修整を受ける。

4/2

瞬速授与を持つクリーチャー・エンチャント

単純にクリーチャーとして見ても3マナ4/2瞬速とコスト・パフォーマンスは高い。強化オーラとして見ると、5マナと少々重いのに加えてP/T修整以外には何も付与しないが、インスタント・タイミング唱えることができるためコンバット・トリックとしても運用できる。どちらの目的で使っても標準以上の性能であり、汎用性に優れたカード

瞬速でカウンターをかいくぐりやすく、授与でエンチャントさせれば全体除去後もクロックが残るため、コントロールデッキに対して有利と言える1枚。一方で中心のバーンスライなどに対してはやや分が悪い。奇襲性の高さを抜きにしてもタフネスが2と低く、あっさり焼かれる小型クリーチャーとの相打ちで終わりがち。授与コストも5マナと決して軽くないのも厳しい。

中心のビートダウンデッキを組むならばすんなり採用できうるスペックだが、前述したように得手・不得手なデッキが分かれやすいのが玉にキズ。スタンダード構築の同マナ域には、打ち消しに強くサイズに優れるロクソドンの強打者/Loxodon Smiter単体除去に強い魔女跡追い/Witchstalkerなども存在するので、ある程度メタゲームを読んで取捨選択したい。あるいは授与を前提とした運用と割りきり、5マナ域のカードとして採用するのも良い。

参考

MOBILE