プレインズウォーカーデッキ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(一覧)
18行: 18行:
 
**効果はプレインズウォーカーと密接な関連はないが、[[イラスト]]や[[フレイバー・テキスト]]にはテーマであるプレインズウォーカーが登場している場合が多い。
 
**効果はプレインズウォーカーと密接な関連はないが、[[イラスト]]や[[フレイバー・テキスト]]にはテーマであるプレインズウォーカーが登場している場合が多い。
 
*[[コモン]]の[[2色土地]]([[タップインデュアルランド]])
 
*[[コモン]]の[[2色土地]]([[タップインデュアルランド]])
**初心者が込み入った[[ルール]]に混乱せず使えるだけでなく、当該カードが常時[[スタンダード]]で使えることで最低限の[[マナ基盤]]をいつでも確保できるようにする狙いがある。
+
**初心者が込み入った[[ルール]]に混乱せず使えるだけでなく、当該カードが常時[[スタンダード]]で使えることで最低限の[[マナ基盤]]をいつでも確保できるようにする狙いがある。プレインズウォーカーデッキだけでは2色の組み合わせすべてを補完できないので、[[デッキビルダーセット]]に番外カードとして封入し[[サイクル]]のすべてをスタンダードリーガルにしていた。
  
 
===その他===
 
===その他===

2017年10月28日 (土) 10:48時点における版

プレインズウォーカーデッキ/Planeswalker Deckカラデシュからエントリーセットに替わって発売されている構築済みデッキ

目次

概要

セットごとに2種類が発売さる。そのブロックカード構築された60枚の構築済みデッキ1つ、ブースターパック2つ、プレインズウォーカー/Planeswalkerの紹介や簡単なルールの解説書、デッキケースが封入される。

それまでエントリーセットが担っていた「マジックの流れは分かるが、デッキを自力で組むほどではない」プレイヤーをターゲットにしている。従来の構築済みデッキとの差は、ハーフデッキデュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズなどでフォーカスされていたプレインズウォーカーを引き続き主軸にしている点。

これまでのスタンダードセットと共に発売されてきた構築済みデッキと違い、各5種類の限定カードが封入されるのが特徴。それらは同時に発売されるセットに含まれるものとして扱う。そのため、該当セットが使用できるフォーマットで使用可能であり、スタンダードの使用可能な期間はそのセットと同じである。

限定カードの内訳

その他

一覧

カラデシュ

霊気紛争

アモンケット

破滅の刻

イクサラン

参考

MOBILE