鍛冶場の親方/Forge Boss

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「点」など漢字が乱用されていたので書き換え)
 
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]と[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を与える[[人間]]・[[戦士]]。ただし[[誘発]]は1[[ターン]]に1回。
 
[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]と[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を与える[[人間]]・[[戦士]]。ただし[[誘発]]は1[[ターン]]に1回。
  
登場時の[[スタンダード]]には、[[サクリファイス|ラクドス・サクリファイス]]という格好の[[デッキ]]が存在。クリーチャーで無い[[アーティファクト]]も生け贄に捧げるケースが多い点はやや[[ディスシナジー]]ながら、元々1ターン辺りの誘発回数に制限があるため、最大限[[能力]]を活用する上で大きな障害となることは少ない。[[色]]的にも合致するが、これ自身のクリーチャーとしての性能は[[構築]]基準だと中途半端、かつ微妙に[[重い]]点は気に掛かる。相性は良いが、採用するかどうかは全体のバランスを考慮して決定したい。
+
登場時の[[スタンダード]]には、[[サクリファイス|ラクドス・サクリファイス]]という格好の[[デッキ]]が存在。クリーチャーでない[[アーティファクト]]も生け贄に捧げるケースが多いのはやや[[ディスシナジー]]ながら、元々1ターンあたりの誘発回数に制限があるため、最大限[[能力]]を活用するうえで大きな障害となることは少ない。[[色]]的にも合致するが、これ自身のクリーチャーとしての性能は[[構築]]基準だと中途半端、かつ微妙に[[重い]]のは気に掛かる。相性は良いが、採用するかどうかは全体のバランスを考慮して決定したい。
  
[[リミテッド]]においても[[黒赤]]のカラーテーマと合致する。[[ニューカペナの街角]]のクリーチャーは全体的に[[タフネス]]が控えめに設定されている中では比較的安定した戦力であり、[[パワー]]3までの[[地上クリーチャー]]から[[本体]]を守りながら、[[犠牲]]を始めとする[[生け贄]]手段と組み合わせてじわじわと[[ライフ]]を攻めていける。[[アンコモン]]なので複数の[[ピック]]は難しいものの、上手く並べば1ターンに4点以上を削り取ることもできる。
+
[[リミテッド]]においても[[黒赤]]のカラーテーマと合致する。[[ニューカペナの街角]]のクリーチャーは全体的に[[タフネス]]が控えめに設定されている中では比較的安定した戦力であり、[[パワー]]3までの[[地上クリーチャー]]から[[本体]]を守りながら、[[犠牲]]をはじめとする[[生け贄]]手段と組み合わせてじわじわと[[ライフ]]を攻めていける。[[アンコモン]]なので複数の[[ピック]]は難しいものの、うまく並べば1ターンに4点以上を[[削る|削り取る]]こともできる。
  
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
 
*[[生け贄に捧げる]]という動作はその生け贄に捧げられた[[パーマネント]]の[[コントローラー]]が行っている。したがって、こちらの[[なすりつけ/Incriminate]]等で[[対戦相手]]の[[コントロール]]するクリーチャーを生け贄に捧げさせても[[能力]]は誘発しない。
 
*[[生け贄に捧げる]]という動作はその生け贄に捧げられた[[パーマネント]]の[[コントローラー]]が行っている。したがって、こちらの[[なすりつけ/Incriminate]]等で[[対戦相手]]の[[コントロール]]するクリーチャーを生け贄に捧げさせても[[能力]]は誘発しない。
 
*誘発回数の制限は[[オブジェクト]]1つにのみかけられており、他の同名[[カード]]には影響しない。別の[[領域]]に移動することでこのカードが新しいオブジェクトになった場合は再び誘発するようになる。
 
*誘発回数の制限は[[オブジェクト]]1つにのみかけられており、他の同名[[カード]]には影響しない。別の[[領域]]に移動することでこのカードが新しいオブジェクトになった場合は再び誘発するようになる。
 +
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ニューカペナの街角の指針アンコモン}}
 
{{サイクル/ニューカペナの街角の指針アンコモン}}
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2022年5月8日 (日) 22:09時点における最新版


Forge Boss / 鍛冶場の親方 (2)(黒)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

あなたがこれでない1体以上のクリーチャーを生け贄に捧げるたび、鍛冶場の親方は各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

3/4

クリーチャー生け贄に捧げる対戦相手ダメージを与える人間戦士。ただし誘発は1ターンに1回。

登場時のスタンダードには、ラクドス・サクリファイスという格好のデッキが存在。クリーチャーでないアーティファクトも生け贄に捧げるケースが多いのはややディスシナジーながら、元々1ターンあたりの誘発回数に制限があるため、最大限能力を活用するうえで大きな障害となることは少ない。的にも合致するが、これ自身のクリーチャーとしての性能は構築基準だと中途半端、かつ微妙に重いのは気に掛かる。相性は良いが、採用するかどうかは全体のバランスを考慮して決定したい。

リミテッドにおいても黒赤のカラーテーマと合致する。ニューカペナの街角のクリーチャーは全体的にタフネスが控えめに設定されている中では比較的安定した戦力であり、パワー3までの地上クリーチャーから本体を守りながら、犠牲をはじめとする生け贄手段と組み合わせてじわじわとライフを攻めていける。アンコモンなので複数のピックは難しいものの、うまく並べば1ターンに4点以上を削り取ることもできる。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニューカペナの街角指針アンコモンサイクルアンコモン友好色2カードで、それぞれリミテッドの2色のアーキタイプに対応している。各友好色にクリーチャー1枚と非クリーチャー1枚ずつ、計10枚が存在する。

クリーチャー
非クリーチャー

[編集] 参考

MOBILE