魔女王、ターシャ/Tasha, the Witch Queen
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
HarukaTomose (トーク | 投稿記録) (ボーラスの要塞は自分のライブラリからでした。修整。) |
HarukaTomose (トーク | 投稿記録) |
||
10行: | 10行: | ||
;+1能力 | ;+1能力 | ||
− | : | + | :ドロー1枚と、各対戦相手の墓地のインスタントまたはソーサリーカード1枚の追放。 |
− | : | + | :カードタイプの観点でも枚数の観点でも微妙と言わざるを得ないが、一応は墓地対策に使える。 |
− | : | + | :とはいえ、この能力の本命は「これによって追放したカードは-3能力で唱えることができる」こと。おいしいカードを選んで追放したい。 |
;-3能力 | ;-3能力 | ||
− | :+ | + | :+1能力で追放したカード1つを[[マナ・コスト]]を支払わずに唱えることができる。常在型能力とかみ合っており、「無料キャスト+3/3トークン召喚」というかたちになる。 |
:最短で、これを[[戦場]]に出した次のターンには使用できるため、強力な呪文が相手の墓地にあるのであれば積極的に狙っていいだろう。使える呪文によっては、消費コストのわりに有利な結果を得られることもある。 | :最短で、これを[[戦場]]に出した次のターンには使用できるため、強力な呪文が相手の墓地にあるのであれば積極的に狙っていいだろう。使える呪文によっては、消費コストのわりに有利な結果を得られることもある。 | ||
:ただし言い換えると、効果的なカードが相手の墓地にない場合、微妙な結果になってしまうということでもある。 | :ただし言い換えると、効果的なカードが相手の墓地にない場合、微妙な結果になってしまうということでもある。 | ||
− | *常在型能力は、自身の- | + | *常在型能力は、自身の-3能力でなくても「オーナーでない呪文を唱える」条件を満たすことができれば機能する。このカードの-3能力で唱えられる(-1能力で追放できる)「インスタントやソーサリー」の条件もないので、[[パーマネント]]になる呪文でもよい。実際に利用できる種類はあまりないが、それでも例えば次のような手法が考えられる。 |
**[[影の執筆者/Author of Shadows]]で、相手の墓地のカードを追放して唱える。ただしこの方法は、ターシャ自体の+1能力/-3能力との相性がよろしくないのが難点。 | **[[影の執筆者/Author of Shadows]]で、相手の墓地のカードを追放して唱える。ただしこの方法は、ターシャ自体の+1能力/-3能力との相性がよろしくないのが難点。 | ||
**[[欲深い衝動/Covetous Urge]]で、相手の手札から選んで追放・唱える。 | **[[欲深い衝動/Covetous Urge]]で、相手の手札から選んで追放・唱える。 | ||
**[[鉄面連合の略取者、ブリーチェス/Breeches, Brazen Plunderer]]で、相手のライブラリーから追放したカードを唱える。 | **[[鉄面連合の略取者、ブリーチェス/Breeches, Brazen Plunderer]]で、相手のライブラリーから追放したカードを唱える。 | ||
− | |||
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} | {{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} |
2022年6月22日 (水) 08:41時点における版
Tasha, the Witch Queen / 魔女王、ターシャ (3)(青)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — ターシャ(Tasha)
伝説のプレインズウォーカー — ターシャ(Tasha)
あなたがオーナーでない呪文を唱えるたび、黒の3/3のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
[+1]:カード1枚を引く。各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーの墓地にあるインスタントやソーサリーであるカード最大1枚を対象とする。それを追放し、その上にページ(page)・カウンター1個を置く。
[-3]:あなたは追放領域にありページ・カウンターが置かれているカードの中から呪文1つをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
魔女王、ターシャは統率者として使用できる。
統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い初出のプレインズウォーカー。 対戦相手の墓地にあるインスタントまたはソーサリーのカードを追放し、その後唱えることのできる忠誠度能力と、 自分がオーナーでない呪文を唱えたときにトークンを得られる常在型能力を持つ。
- 常在型能力
- 自分がオーナーでない呪文を唱えるたび、黒の3/3のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークン1体を生成。
- 自身の-3能力で確実に機能するのが1つのポイント。もちろんそれ以外の方法で唱えても有効だが、それができる手段は限られる(後述)。
- +1能力
- ドロー1枚と、各対戦相手の墓地のインスタントまたはソーサリーカード1枚の追放。
- カードタイプの観点でも枚数の観点でも微妙と言わざるを得ないが、一応は墓地対策に使える。
- とはいえ、この能力の本命は「これによって追放したカードは-3能力で唱えることができる」こと。おいしいカードを選んで追放したい。
- -3能力
- +1能力で追放したカード1つをマナ・コストを支払わずに唱えることができる。常在型能力とかみ合っており、「無料キャスト+3/3トークン召喚」というかたちになる。
- 最短で、これを戦場に出した次のターンには使用できるため、強力な呪文が相手の墓地にあるのであれば積極的に狙っていいだろう。使える呪文によっては、消費コストのわりに有利な結果を得られることもある。
- ただし言い換えると、効果的なカードが相手の墓地にない場合、微妙な結果になってしまうということでもある。
- 常在型能力は、自身の-3能力でなくても「オーナーでない呪文を唱える」条件を満たすことができれば機能する。このカードの-3能力で唱えられる(-1能力で追放できる)「インスタントやソーサリー」の条件もないので、パーマネントになる呪文でもよい。実際に利用できる種類はあまりないが、それでも例えば次のような手法が考えられる。
- 影の執筆者/Author of Shadowsで、相手の墓地のカードを追放して唱える。ただしこの方法は、ターシャ自体の+1能力/-3能力との相性がよろしくないのが難点。
- 欲深い衝動/Covetous Urgeで、相手の手札から選んで追放・唱える。
- 鉄面連合の略取者、ブリーチェス/Breeches, Brazen Plundererで、相手のライブラリーから追放したカードを唱える。
このカード「魔女王、ターシャ/Tasha, the Witch Queen」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|