魔女王、ターシャ/Tasha, the Witch Queen

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Tasha, the Witch Queen / 魔女王、ターシャ (3)(青)(黒)
伝説のプレインズウォーカー — ターシャ(Tasha)

あなたがオーナーでない呪文を唱えるたび、黒の3/3のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
[+1]:カード1枚を引く。各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーの墓地にあるインスタントやソーサリーであるカード最大1枚を対象とする。それを追放し、その上にページ(page)・カウンター1個を置く。
[-3]:あなたは追放領域にありページ・カウンターが置かれているカードの中から呪文1つをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
魔女王、ターシャは統率者として使用できる。

4

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い初出のプレインズウォーカー対戦相手墓地にあるインスタントまたはソーサリーカード追放し、その後唱えることのできる忠誠度能力と、自分がオーナーでない呪文を唱えたときにトークン生成する誘発型能力を持つ。

誘発型能力
自分がオーナーでない呪文を唱えるたび、の3/3のデーモン・クリーチャー・トークン1体を生成。
自身の-3能力で確実に機能するのがポイント。もちろんそれ以外の方法で唱えても有効である(後述)。
+1能力
1枚のドローと、各対戦相手の墓地のインスタントまたはソーサリーカード1枚の追放。
墓地対策としてはカード・タイプの観点でも枚数の観点でも微妙と言わざるを得ないが、この能力の本命は「これによって追放したカードは-3能力で唱えることができる」こと。おいしいカードを選んで追放したい。
対戦相手が強力な呪文を使うまで待つのは悠長であるため、手札破壊切削などで能動的に仕込みを行いたいところ。
-3能力
+1能力で追放したカード1つをマナ・コストを支払うことなく唱えることができる。誘発型能力とかみ合っており、「踏み倒し+3/3トークン生成」という形になる。
最短でこれを戦場に出した次のターンには使用できる。また以前のターシャにより追放されたカードも参照できるので統率者に指定しておけば非常に使いやすくなる。忠誠度消費が大きく、乱発できないのでなるべく+1能力で強力なカードを追放し、消費量に見合った効果を得たい。

特徴的なのはサイズに優れたトークンを量産できる誘発型能力である。自身の-3能力だけだと悠長だが、これ以外の方法でも「オーナーでない呪文を唱える」条件を満たすことができれば(それがパーマネント呪文であっても)機能する。豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxuryなどで相手のライブラリーから追放したカードを唱える、氾濫の始源体/Diluvian Primordialなどで対戦相手の墓地から、欲深い衝動/Covetous Urgeなどで手札からと、対戦相手がオーナーである呪文を唱えられさえすれば方法や場所は問わない。

リミテッドでは対戦相手がオーナーであるカードを唱える手段がレア以上にしか存在しないため、トークンの生成が忠誠度能力頼りになってしまい扱いづらい。

[編集] ルール

誘発型能力
  • これはあなたが唱えた呪文でのみ誘発する。日本語版では訳出されていないが、英語オラクルでは"Whenever you cast a spell you don't own…"と明言されている(Gatherer)。
  • 徴用/Commandeerなどで対戦相手がオーナーである呪文のコントロールを変更しても誘発しない。それを唱えたのが対戦相手であることに変わりはないからである。
  • 自身の-3能力以外で唱えた呪文でも、あなたがオーナーでなければ条件を満たす。
  • 呪文を唱えることで誘発するので、呪文を唱え終えた後、プレイヤー優先権を得る前にスタックに置かれ、誘発させた呪文より必ず先に解決される。
-3能力

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いの、統率者としても使用できるプレインズウォーカーサイクル稀少度神話レア

いずれもダンジョンズ&ドラゴンズのキャラクターであり、背景設定上はプレインズウォーカー/Planeswalkerではない。

[編集] 参考

MOBILE