変位の波/Displacement Wave

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
[[リミテッド]]でも貴重な全体除去。ダブルシンボルである点はネックだが、[[飛行機械]]・トークンが多用される[[環境]]柄、活躍の機会も多いだろう。ただし、青は[[つむじ風のならず者/Whirler Rogue]]など、飛行機械・トークンを使う側になる機会も多いため、唱えるタイミングには注意。
 
[[リミテッド]]でも貴重な全体除去。ダブルシンボルである点はネックだが、[[飛行機械]]・トークンが多用される[[環境]]柄、活躍の機会も多いだろう。ただし、青は[[つむじ風のならず者/Whirler Rogue]]など、飛行機械・トークンを使う側になる機会も多いため、唱えるタイミングには注意。
  
*印刷当時のルールでは[[両面カード]]の[[第2面]]の点数で見たマナ・コストは[[第1面]]に関わらず0だったため、[[マジック・オリジン]]の[[変身]]プレインズウォーカーもX=0で戻すことができた。
+
*印刷当時のルールでは[[変身する両面カード]]の[[第2面]]の点数で見たマナ・コストは[[第1面]]に関わらず0だったため、[[マジック・オリジン]]の[[アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros|変身プレインズウォーカー]]もX=0で戻すことができた。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[レア]]

2021年1月8日 (金) 22:53時点における版


Displacement Wave / 変位の波 (X)(青)(青)
ソーサリー

マナ総量がX以下のすべての土地でないパーマネントをオーナーの手札に戻す。


大量バウンス呪文点数で見たマナ・コストX以下の土地でないパーマネントを全て戻すくなった花崗岩の凝視/Gaze of Graniteの亜種ともいえる。

重いパーマネントを戻すには多量のマナがかかり、ソーサリーであるため、コントロールデッキが単純な全体除去として使うには少々重いか。青単色では触れづらいアーティファクトエンチャントプレインズウォーカーに対処するにしても、単体相手ならより軽くインスタントでもある分散/Disperseという選択肢がある。

このカードが真価を発揮するのはX=0で唱えた場合。ダブルシンボルであるものの、わずか2マナでトークンを全て除去できる。加えて登場時のスタンダードには、変異及び予示された裏向きのパーマネントなど、点数で見たマナ・コストが0のパーマネントが多く存在しており、構築での活躍が期待できる。

リミテッドでも貴重な全体除去。ダブルシンボルである点はネックだが、飛行機械・トークンが多用される環境柄、活躍の機会も多いだろう。ただし、青はつむじ風のならず者/Whirler Rogueなど、飛行機械・トークンを使う側になる機会も多いため、唱えるタイミングには注意。

参考

MOBILE