感覚の剥奪/Sensory Deprivation

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
6行: 6行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
同時収録の[[閉所恐怖症/Claustrophobia]]と並んで、後に類似カードが多く作られ、青の疑似除去[[オーラ]]の定番となった。以下'''太字'''は[[瞬速]]を持つ。[[インスタント]]によるパワー限定マイナス修整呪文の亜種は[[打ち寄せる水/Hydrosurge]]の項を参照。
+
同時収録の[[閉所恐怖症/Claustrophobia]]と並んで、後に類似カードが多く作られ、青の疑似除去[[オーラ]]の定番となった。以下'''太字'''は[[瞬速]]を持つ。[[インスタント]]によるパワー限定マイナス修整呪文の亜種は[[打ち寄せる水/Hydrosurge]]か[[フェアリーの決闘者/Faerie Duelist]]の項を参照。
 
*'''[[遅鈍の塵/Torpor Dust]]''' - -3/-0修整。[[青黒]][[混成カード]]。3マナ。([[シャドウムーア]])
 
*'''[[遅鈍の塵/Torpor Dust]]''' - -3/-0修整。[[青黒]][[混成カード]]。3マナ。([[シャドウムーア]])
 
*[[スキフサングの詠唱/Chant of the Skifsang]] - -13/-0修整。3マナ。([[闇の隆盛]])
 
*[[スキフサングの詠唱/Chant of the Skifsang]] - -13/-0修整。3マナ。([[闇の隆盛]])
15行: 15行:
 
**'''[[極小/So Tiny]]''' - -2/-0修整。[[対象]]の[[コントローラー]]の墓地が7枚以上だと-6/-0修整。1マナ。([[エルドレインの王権]])
 
**'''[[極小/So Tiny]]''' - -2/-0修整。[[対象]]の[[コントローラー]]の墓地が7枚以上だと-6/-0修整。1マナ。([[エルドレインの王権]])
 
**[[死への恐怖/Fear of Death]] - 瞬速を失ったが、2枚[[切削]]が付いてくる突発的変化。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
**[[死への恐怖/Fear of Death]] - 瞬速を失ったが、2枚[[切削]]が付いてくる突発的変化。([[イニストラード:真紅の契り]])
 +
**'''[[不穏な変換/Disturbing Conversion]]''' - 各プレイヤーが2枚切削する上、参照するのが対象のコントローラーの墓地になった突発的変化。2マナ。([[機械兵団の進軍]])
 
*'''[[霊気溶融/Aether Meltdown]]''' - -4/-0修整。[[エネルギー・カウンター]]2個が付いてくる上に、[[機体]]も対象に取れる。2マナ。([[カラデシュ]])
 
*'''[[霊気溶融/Aether Meltdown]]''' - -4/-0修整。[[エネルギー・カウンター]]2個が付いてくる上に、[[機体]]も対象に取れる。2マナ。([[カラデシュ]])
 
**'''[[リトヤラの霧/Mists of Littjara]]''' - -3/-0修整。機体も対象に取れる。2マナ。霊気溶融の[[下位互換]]。([[カルドハイム]])
 
**'''[[リトヤラの霧/Mists of Littjara]]''' - -3/-0修整。機体も対象に取れる。2マナ。霊気溶融の[[下位互換]]。([[カルドハイム]])

2023年5月2日 (火) 00:08時点における版


Sensory Deprivation / 感覚の剥奪 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-3/-0の修整を受ける。


責め苦/Torment版。

パワー3以下のクリーチャー壁役にしてしまう、一種の擬似除去のように機能する。あくまでも抑止にしかならないが、1マナという軽さを考えれば使い勝手は悪くない。ブロッカーの排除はできないので、アグロ系のデッキよりもコントロール系のデッキ向きのカード

関連カード

同時収録の閉所恐怖症/Claustrophobiaと並んで、後に類似カードが多く作られ、青の疑似除去オーラの定番となった。以下太字瞬速を持つ。インスタントによるパワー限定マイナス修整呪文の亜種は打ち寄せる水/Hydrosurgeフェアリーの決闘者/Faerie Duelistの項を参照。

参考

MOBILE