カラデシュ/Kaladesh
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
{{Otheruses|[[背景世界/ストーリー用語|ストーリー用語]]|[[エキスパンション]]|カラデシュ}} | {{Otheruses|[[背景世界/ストーリー用語|ストーリー用語]]|[[エキスパンション]]|カラデシュ}} | ||
− | '''カラデシュ'''/''Kaladesh''は、[[多元宇宙/Multiverse]] | + | '''カラデシュ'''/''Kaladesh''は、[[多元宇宙/Multiverse]]に存在する(した)[[次元/Plane]]の一つ。[[マジック・オリジン]]の舞台の一つであり、[[カラデシュ・ブロック]]で主な舞台として取り上げられた。[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]の[[チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar (ストーリー)|チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar]]、[[ドビン・バーン/Dovin Baan (ストーリー)|ドビン・バーン/Dovin Baan]]、[[サヒーリ・ライ/Saheeli Rai (ストーリー)|サヒーリ・ライ/Saheeli Rai]]の故郷でもある。 |
+ | [[新ファイレクシア/New Phyrexia]]による[[機械兵団の進軍|侵略戦争]]の後、革命によって次元の名前を'''アヴィシュカー'''/''Avishkar''へと改名した。改名後の詳細は[[アヴィシュカー/Avishkar]]を参照。 | ||
==世界観== | ==世界観== | ||
220行: | 221行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[アヴィシュカー/Avishkar]] | ||
*[[次元/Plane]] | *[[次元/Plane]] | ||
*[[次元一覧]] | *[[次元一覧]] | ||
*[[背景世界/ストーリー用語]] | *[[背景世界/ストーリー用語]] |
2024年12月16日 (月) 03:09時点における版
カラデシュ/Kaladeshは、多元宇宙/Multiverseに存在する(した)次元/Planeの一つ。マジック・オリジンの舞台の一つであり、カラデシュ・ブロックで主な舞台として取り上げられた。プレインズウォーカー/Planeswalkerのチャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar、ドビン・バーン/Dovin Baan、サヒーリ・ライ/Saheeli Raiの故郷でもある。 新ファイレクシア/New Phyrexiaによる侵略戦争の後、革命によって次元の名前をアヴィシュカー/Avishkarへと改名した。改名後の詳細はアヴィシュカー/Avishkarを参照。
目次 |
世界観
スチームパンク風世界観をテーマとしたインド風の次元。ただし環境破壊や社会格差といった多くのスチームパンクに見られる陰鬱な要素を選ばず、クリーンエネルギーによる楽天主義と発展の世界であることが特徴。
多元宇宙/Multiverseの次元の隙間を満たしている未精製の魔力の源である霊気/Aetherが、カラデシュでは大気内に満ちており、環境、生態系、そして人々の生産活動に影響を与えている。
チャンドラはカラデシュの出身だが、彼女のような生来の魔道士はこの次元ではむしろ稀な存在である。他の次元では魔法を用いて行われるようなことは、カラデシュでは発明家達の造るアーティファクトによって為される。アーティファクト製作はカラデシュでの生活において非常に重要な部分を占めている。この次元では多くの自動人形や飛行機械が活動しており、自分の子供の世話を機械に任せる者すらいるほどである(イラスト)。
カラデシュのアーティファクトは機能性のみならず美しさも重視して作られており、フィリグリー(線条細工)の曲線を多用した特徴的な外観を有している(イラスト)。カラデシュにおけるアーティファクト製作は自然環境との調和の中にある。カラデシュの生物もまた、アーティファクトの存在する環境に適応した進化を遂げている(イラスト)。
霊気
エネルギー源としての霊気
霊気が強力なものであることは古くから知られていたが、それをエネルギー源として利用する方法が確立されたのはごく最近のことである。発明博覧会/The Inventors' Fairの60年前、世界的な霊気学者アヴァーティ・ヴィア/Avaati Vyaは、霊気中の反応性の高い揮発性成分から、エネルギーに富んだ成分を分離する方法を開発した。この霊気精製法のおかげで、人々は手足や命を失うリスクを冒すことなく、霊気の力を利用することが可能になったのである。
アヴァーティ・ヴィアが初めて精製に成功してからわずか数ヶ月後、領事府はこれは好機だと判断した――誰もが霊気の力を利用できる社会を築く好機だと。領事府は精製霊気の大量生産と分配の手法を開発した。安全な霊気の収集方法が確立され、飛行船が霊気の輸送任務に就くようになり、さらには各家庭に直接精製霊気を届けるべく、霊気輸送管のパイプラインが建設された。
領事府の期待通り、世界中で霊気が利用可能になったことで、霊気ブーム最盛期/The Great Aether Boomと呼ばれる時代が訪れた。多くが発明家や職人から成るカラデシュの人々は、夢を叶えるどころか、それ以上の力が使えるようになったのだ。それは熱狂的な発明、限りなき希望、素晴らしき祝祭の時代であった。今日でも、領事府は霊気ブーム最盛期が育んだ楽観的で創造的な環境を奨励し続けている。カラデシュではどんなことでもできる、どんなものでも作れる、どんな問題も解決できるのだ――不思議な霊気の力によって。
霊気循環/The Aether Cycle
発明品のエネルギー源として使われる霊気は自然界から取り込まれ、いつかはまた自然界へと還っていく。この一連のサイクルは霊気循環/The Aether Cycleと呼ばれ、以下の5つの段階から成る。
- 第1段階:発想/Inspire - 霊気が形作る自然界の姿を観察し、新たな発明の着想を得る
- 第2段階:革新/Innovate - 設計案を研鑽・洗練し、独創的な高みへと引き上げる
- 第3段階:建造/Build - 設計に基づいて発明品を組み立て、霊気を注入し、完成後も修理とメンテナンスを行う
- 第4段階:解放/Liberate - 寿命の近づいた発明品を分解し、内部の蒸留霊気を解き放つ
- 第5段階:回収/Reclaim - 解き放たれた霊気は霊気圏へと還る
カラデシュの5つの主要種族は、これら霊気循環の5段階それぞれの体現者であるとされている(#種族参照)。第6の主要種族、人間はどの段階にも対応していないが、霊気の様々な特性を一連のサイクルと見なした最初の種族であり、全体を統合/Synthesize[1]する存在となっている。
組織
領事府/The Consulate
カラデシュの既知の世界で最大の行政組織。霊気の流通は、領事府によって厳しく管理されている。領事府の軍隊と機械は通常息苦しくなるような監視者とは見なされていないが、ほとんどどこにでも存在している。
- マジック・オリジン時点では領事/The consulsと呼ばれていた。
- カラデシュ領事府 Twitterにて、発明博覧会/Inventors' Fairの様子やギラプール市民の生活に関わる情報を発信している。
改革派/Renegade
都市生活に必須となる霊気とその分配方法を厳しく統制・支配する領事府に対し、その実情を暴露し抵抗する勢力。「霊気は至る所に。」という考えの下、誰もが霊気を収集し、精製し、自由に使用する権利があると主張している。彼らは改革派/Renegadeと呼称され、領事府からはただの犯罪集団として扱われる。主張に賛同する発明家、修繕家、芸術家がカラデシュ全域から集い、秘密裏のネットワークを形成しており、その規模は決して小さくはない。
- ピア・ナラー/Pia Nalaarによって結成された。彼女は改革派の長でもある。
- 改革派ギラプール本部 Twitterにて、領事府およびギラプール市民に向けた声明や、改革派同士の連絡を発信している。
発明組合
カラデシュには大小様々な組合が存在し、共通の目的を持った発明家がお互いの創造を支え合っている。
- 飛空士連合/League of Aeronauts - ギラプールで初めて作られた操縦士の連合。組合員は橙色で刺繍をされた緑の上着をまとい、十本刃のプロペラの徽章を飾っている。
- 競烏会/The Derby Crows - 少人数だが最も名うての操縦士が所属している組合。デパラ/Depalaが所属している。
- 光袖会/The Glint-Sleeves - 腕や手に装着する装置の発明に長けた組合。歯車造りと鋳造所の働き手で構成されている。
- 屑鉄会/The Scrappers - 自動機械を戦わせることだけを目的に掲げる組合。彼らの自動機械は格闘士として扱われ、いくつかはギラプールの都市中で名が知られている。
- 精緻会/The Countless Gears - 極小スケールの装置に深い愛着を持つ組合。小型の自動機械や極小の彫刻は彼らの手で作られている。
- 地上車連合会/Ground Grinders - レース競技のための組合の一つで、特に動輪駆動、這行、歩行で動く機械に特化している。
- 緑輪造命士連合/Greenwheel Lifecrafters - 巨大なスケールで、生物の完璧な模型を製作する組合。彼らによって製作された馬やラクダはギラプールの都市を闊歩している。
- 金属紡績工会/The Metalspinners - 速接会地域出身の芸術家が一時的に集ったもので、街路に展示する芸術作品を製作している。霊気を用いて金属を形成した彫刻は、服従に対する公然の反抗を意味している。
種族
- 霊気循環の体現者
- 人間/Human - カラデシュで唯一、霊気に影響されていない肉体を持つ種族。好奇心と野心に溢れる発明家で、様々なアイディアを統合することに長ける。
- エルフ/Elf - 霊気の流れ、大導路/The Great Conduitを感じることのできる人型種族。彼らの発明品は自然界から発想したものである。
- ヴィダルケン/Vedalken - 青い肌と6本の指を持つ人型種族。発明品の理論的性質を重視し、反復と改良を称える革新者。
- ドワーフ/Dwarf - 発明品の美と機能性の両立を目指す人型種族。使う道具や方式は既存のものだが、建造の過程に趣向を凝らす。
- グレムリン/Gremlin - 霊気を求めて発明品を喰らう獣。害獣と見なされているが、実は古い発明品から霊気を解放するという重要な役割を担っている。
- 霊基体/Aetherborn - 霊気の精製過程で発生する、生ける霊気。性別はない。徐々に揮発して霊気圏に回収されてしまうが、彼らはその短い生を謳歌している。
- アーティファクト・クリーチャー
- 構築物/Construct - 戦闘用の自動人形、鋳造所の反復作業要員、荷物の運搬役などを含む多様な自律型の機械。
- 霊気装置/Servo - 片手で握れるサイズの機械。ファッション兼追加の手として発明家がよく肩に載せている。
- 飛行機械/Thopter - ローターと布製の翼で飛行する自動機械。ガラス球の下や装飾の隙間に複雑な内部機構が見え隠れしている。
- 造命物/Lifecraft - 自然界の動物を模した自動人形。単なる芸術に留まらず、本物の家畜の代用として働くことができる。
- その他の種族
- 天使/Angel - 4本の腕と機械的な外観が特徴的な、純粋な白マナに属する生物。他の次元のように崇拝されているわけではないが、その存在は吉兆であるとされる。
- デーモン/Demon - 霊気により形成された人工生物。餓えを満たすために霊気が豊富な場所を襲撃する。
- ドレイク/Drake - 数十匹の群れで狩りをする飛行生物。縄張り意識が強く、飛行船を襲うこともある。
- ドラゴン/Dragon - 虎に似た特徴を備えた空の頂点捕食者。高所に止まった状態で待ちかまえ、獲物を見つけると矢のように飛んでいく。
- フェリダー/Felidar - 角を持つ猫。その忠誠を得るのは容易ではない。
- 巨人/Giant - 巨大な二足歩行の生物。霊気の流れに沿って周期的に移動する。
- ヘリオン/Hellion - 巨大なムカデのような生物。山地で獲物を待ち伏せする。
- ハイドラ/Hydra - ピーマ付近に多く生息する、多頭のイグアナのような生物。霊気を多く含んだものが好物なので、機械を食い荒らしてしまうことも。
- 空鯨/Skywhale - 霊気圏に住まう大型生物。基本的に温和だが、飛行時に火花や嵐を引き起こすことがある。
- リバイアサン/Leviathan - 霊気圏に生息する巨大なウナギのような生物。常に空腹で、ドレイクや飛行船すら丸呑みにする。
- ワーム/Wurm - 長大な雑食性の生物。彼らの体の模様と掘り進めるトンネルは、いずれも天空の霊気の流れを模しているとされる。
地理
ギラプール/Ghirapur
驚異の都市/City of Wondersと呼ばれるカラデシュ最大の都市。
ギラプール市以外の主要な州
- ピーマ/Peema - 何万エーカーもの広さを持つ野生の森で、カラデシュに住むエルフの故郷。霊気圏からピーマの森へと霊気が滴り、動植物に注ぎ込まれる。歴史的にギラプールと友好関係にあるが、反体制派も存在している。
- ラスヌー/Lathnu - デブラ崖の高地に佇む頂上都市。鉱業と精錬が盛んで、カラデシュで作られる装置はラスヌーの金属産業に依存している。
- バード/Vahd - かつては農業のみ行われていた草原地帯。大霊気ブーム時代以降は空大工業界の中心地と変貌し、麦畑は切り開かれて滑走路や格納庫に、農業従事者の多くは空大工や試験操縦士になる訓練を受けている。
- パンカ/The village of Panka, キャンビ/The village of Cambi, マランジャプール/The village of Maranjapur - バードに存在する村。
- バナラート村/The village of Bunarat - ナラー一家が滞在していた田舎の村。近隣の森に住む虎のような獣は、この村にとって大切な存在である。
イベント・計画
発明博覧会/The Inventors' Fair
ギラプールで開かれる発明家の祭典。様々な発明品が展示され、楕円競争などのイベントも行われている。
カラデシュ(カード・セット)の時期にも開かれたが、その裏にはテゼレット/Tezzeretによる陰謀があった。
黄金鱗計画/Operation Golden Scales
サヒーリ・ライ/Saheeli Raiにより考案された対新ファイレクシア/New Phyrexia用の防衛計画。
イクサラン/Ixalanの恐竜から着想を得て作られた大型戦闘機械をギラプールに配備し、侵略者の迎撃にあたるというものである。
キャラクター
- カラデシュ出身者
- チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar - 人間の紅蓮術師。幼い頃、危険な存在として処刑されそうになったときにプレインズウォーカーの灯/Planeswalker's Sparkが点った。
- ドビン・バーン/Dovin Baan - 領事府の主席検査官を務めるヴィダルケン。あらゆる機構や機械の構造的欠陥を見抜く能力を持つ。
- サヒーリ・ライ/Saheeli Rai - 名高い人間の発明家。魔法で金属糸を操り、あらゆる生物の精巧な複製を織り上げる。
- 他次元からの訪問者
- アジャニ/Ajani - ナヤ/Naya出身のレオニン/Leonin。テゼレットの企みを阻止すべく、カラデシュを訪れる。
- ギデオン・ジュラ/Gideon Jura - テーロス/Theros出身の人間の神聖術師。ゲートウォッチ/The Gatewatchとして、テゼレットの対処に当たる。
- ファートリ/Huatli - イクサラン/Ixalan出身の人間の恐竜騎士。プレインズウォーカーの灯が点った際に垣間見たギラプールを、黄金都市オラーズカ/Orazcaの幻視であると考えた。
- ジェイス・ベレレン/Jace Beleren - ヴリン/Vryn出身の人間の精神魔道士。ゲートウォッチの仲間たちとともに、宿敵テゼレットと対峙する。
- リリアナ・ヴェス/Liliana Vess - ドミナリア/Dominaria出身の人間の屍術師/Necromancer。チャンドラとともにカラデシュを訪れ、宿敵テゼレットと出会う。
- ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane - ゼンディカー/Zendikar出身のエルフの精霊信者。チャンドラを追ってカラデシュを訪れ、彼女と行動を共にする。
- テゼレット/Tezzeret - エスパー/Esper出身の人間の工匠。発明博覧会の審判長となり、裏で何らかの陰謀を押し進めている。
- カラデシュの住人
- デパラ/Depala - ドワーフの操縦士。
- ディレン・バラル/Dhiren Baral - 領事府の遵法長/Chief of Compliance。この次元では珍しい魔道士であり、同じ魔道士のチャンドラを亡き者にしようと目論む。
- ジンバル/Gimbal - グレムリン。事故により高度な知性を得て発明家となった。
- ゴンティ/Gonti - 霊基体の犯罪者。
- カンバール/Kambal - 配分の領事/Consul of Allocationを務める人間。
- カーリ・ゼヴ/Kari Zev - 人間の空賊。
- ラガバン/Ragavan - カーリ・ゼヴの相棒の猿。
- キラン・ナラー/Kiran Nalaar - チャンドラの父。ギラプールに住む金属細工師で、妻とともに霊気の違法取引に関わっていた。
- オビア・パースリー/Oviya Pashiri - 人間の造命師/Lifecrafter。ナラー一家とは長年の付き合いである。
- パディーム/Padeem - 発明の領事/Consul of Innovationを務めるヴィダルケン。
- ピア・ナラー/Pia Nalaar - チャンドラの母。ギラプールに住む職人で、夫とともに霊気の違法取引に関わっていた。
- ラシュミ/Rashmi - エルフの霊気研究者。霊気を用いて物体を転送する装置を発明した。
- レヤブ/Reyav - ドワーフの発明家。複雑な設計の篭手で知られる。
- リシュカー/Rishkar - ピーマ出身のエルフ。
- スラム/Sram - 上級建設官/Senior Edificerを務めるドワーフ。
- ヤヘンニ/Yahenni - 霊基体の投資家。残り寿命は60日を切っている。
- ザラ/Zara - 人間の空賊。改革派の勧誘者を務める。
登場
登場カード
カード名に登場
フレイバー・テキストに登場
- マジック・オリジン
- 工匠の天啓/Artificer's Epiphany、鋳造所の隊長/Chief of the Foundry
- カラデシュ
- 亢進するアイベックス/Thriving Ibex、ヒレナガ空鯨/Long-Finned Skywhale、亢進する亀/Thriving Turtle、風のドレイク/Wind Drake、不法仲買人/Lawless Broker、祝祭の開幕/Commencement of Festivities、予言のプリズム/Prophetic Prism、感動的な眺望所/Inspiring Vantage
- 霊気紛争
- パラドックス装置/Paradox Engine、ピーマの改革派、リシュカー/Rishkar, Peema Renegade
- 基本セット2019
- 機械職人の神童/Gearsmith Prodigy
- 機械兵団の進軍
- 霊気刃の工作員/Aetherblade Agent、急流の崖/Swiftwater Cliffs
- 多元宇宙の伝説
- 遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance
登場作品・登場記事
- Kaladesh/カラデシュ(公式サイト)
- KALADESH/『カラデシュ』(旧公式サイト、Internet Archive)
- Kaladesh(英語版)/『カラデシュ』(日本語版)(旧カラデシュ・ミニサイト、Internet Archive)
- Chandra's Origin: Fire Logic/チャンドラの「オリジン」:炎の道理(Uncharted Realms 2015年6月10日 Doug Beyer著)
- The Worlds of Magic Origins(Feature 2015年7月9日 Magic Creative Team著)
- Kaladesh Trailer/日本語字幕版(YouTube)
- Kaladesh Consulate Facebook
- Planeswalker's Guide to Kaladesh/プレインズウォーカーのための『カラデシュ』案内(Magic Story 2016年11月2日 Magic Creative Team著)
- The Making of Kaladesh/『カラデシュ』製作秘話(Magic Story 2016年11月9日 Magic Creative Team著)
- Recapping the Kaladesh Story(Feature 2016年11月16日 Chas Andres著)
- Messages from the Consulate/こんにちは、領事府です(Feature 2016年11月23日 Kimberly J. Kreines, Alison Luhrs, Chris Peeler著)
- Aether Revolt Trailer/日本語字幕版(YouTube)
- Plane Shift_ Kaladesh(PDF)(Feature 2017年2月17日 James Wyatt著) - ダンジョンズ&ドラゴンズのキャンペーン用資料
- プレインズウォーカーのための『霊気走破』案内 その1(Daily MTG 2024年12月10日)
- プレインズウォーカーのための『霊気走破』案内 その2(Daily MTG 2024年12月11日)
Magic Story
Magic Storyはマジックの各種フレイバーを掘り下げるヴォーソス向けコラム。ブロックのメインストーリーをはじめとする様々なエピソードを、主に掌編小説の形式で紹介する。毎週水曜日更新。
カラデシュ
- Homesick/郷愁(2016年8月29日 Chris L'Etoile著)
- A Time for Innovation/革新の時(2016年8月31日 Kimberly J. Kreines著)
- Torch of Defiance/反逆の先導者(2016年9月5日 Doug Beyer著)
- Renegade Prime/改革派の長(2016年9月14日 Mel Li著)
- Born of Aether/霊気より生まれしもの(2016年9月21日 Alison Luhrs著)
- Bottled Up/封じ込め(2016年9月28日 James Wyatt著)
- Release/解放(2016年10月5日 Chris L'Etoile著)
- In This Very Arena/かの闘技場にて(2016年10月12日 Doug Beyer著)
- A Grateful Consulate/領事府の思惑(2016年10月19日 James Wyatt著)
霊気紛争
- In the Dead of Night/真夜中に(2016年11月30日 Alison Luhrs著)
- Quiet Moments/沈黙の時(2016年12月7日 Michael Yichao著)
- Breakthrough/躍進(2016年12月14日 Kimberly J. Kreines著)
- Revolution Begins/革命の始まり(2017年1月2日 Nik Davidson, Kelly Digges, Kimberly J. Kreines著)
- Burn/業火(2017年1月4日 Chris L'Etoile著)
- The Skies over Ghirapur/ギラプールの空にて(2017年1月11日 Ari Levitch著)
- Breaking Points/起死回生(2017年1月18日 Doug Beyer著)
- Puppets/闇の手先(2017年1月25日 James Wyatt著)
- Renewal/未来へ(2017年2月1日 Mel Li, Kelly Digges, Alison Luhrs, Doug Beyer, Chris L'Etoile著)
イクサラン・ブロック
- A Question of Confidence/問われる自信(2017年9月13日 R&D Narrative Team著)
- Wool Over the Eyes/彼らの謀り(2018年2月14日 R&D Narrative Team著)
機械兵団の進軍
- メインストーリー第4話 またたかぬ目の下で(Daily MTG 2023年3月17日)
- メインストーリー第10話 命の律動(Daily MTG 2023年3月28日)
- Planeswalker's Guide to March of the Machine: The Phyrexian Invasion of the Multiverse/プレインズウォーカーのための『機械兵団の進軍』案内:ファイレクシアによる多元宇宙侵略(Daily MTG 2023年4月11日)
- The Legendary Team-Ups of March of the Machine/『機械兵団の進軍』の伝説のチームたち(Daily MTG 2023年4月13日)
脚注
- ↑ PAX Westで用いられたスライド(参考)では赤に「統合」が割り振られているが、これは誤りであり、会場でも訂正されている(動画)。赤は「解放」を担当するグレムリンの色であり、「統合」を担当する人間は5色すべてに存在する。