頭脳集団/Think Tank
提供:MTG Wiki
Think Tank / 頭脳集団 (2)(青)
エンチャント
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、諜報1を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚見る。あなたはそのカードをあなたの墓地に置いてもよい。)
アップキープ・ステップに諜報1を行うエンチャント。
ドローの質を高めるのに役立つとともに、墓地を肥やすこともできる。墓地がテーマのオデッセイ・ブロックなので利用価値はそれなりにあり、スレッショルド達成の手助けとして使われることもあった。
- Magic Online VanguardのProdigal Sorcerer Avatarはこれと同様の能力を持っている。
- 見たカードをライブラリーの一番下に置くライブラリー操作効果がフィフス・ドーンで占術になったように、見たカードを墓地に置くライブラリー操作効果はラヴニカのギルドで諜報としてキーワード処理化した。これ自身もUnfinity発売に伴うオラクル更新により、実際に諜報を用いた表記に変更された[1]。
関連カード
- 諜報を行うもの
特筆のない限り青のエンチャントで、アップキープに諜報1を行う。
- エーテル鋳込みの紙片/Etherwrought Page - 白青黒4マナの有色アーティファクト。3つのモードの1つ。(アラーラ再誕)
- スゥルタイの隆盛/Sultai Ascendancy - 黒緑青の3色カード。諜報2。(タルキール覇王譚)
- アズカンタの探索/Search for Azcanta - 2マナの両面カードの第1面。伝説なので上位互換ではないものの、単体での使い勝手は大幅に向上している。(イクサラン)
- 巨獣の巣/Titans' Nest - 黒緑青の4マナ。墓地のカードを無色マナに変換できる。(イコリア:巨獣の棲処)
- トゥーグの落とし子、ウゥーグ/Uurg, Spawn of Turg - 黒緑3マナのクリーチャー。墓地の土地枚数に等しいパワーを持つ。(団結のドミナリア)
- 占術(あるいはそれと同等のライブラリー操作)を行うもの
占術が常盤木入りしてからは占術を用いた亜種も登場している。特筆のない限りアップキープに占術1。
- 海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea - 3マナ破壊不能の神・クリーチャー・エンチャント。(テーロス)
- ジェイスの誓い/Oath of Jace - 3マナ。占術X。Xはあなたのプレインズウォーカー数。ETB能力で3枚引いて2枚捨てる。(ゲートウォッチの誓い)
- 書庫の霊/Geist of the Archives - 3マナの防衛クリーチャー。(異界月)
- 造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary - 3マナのアーティファクト。クリーチャー呪文に追加(緑)マナで1ドロー。(霊気紛争)
- スカラベの神/The Scarab God - 青黒5マナの神・クリーチャー。占術X。Xはあなたのゾンビの数。各対戦相手へのXライフロス付き。(破滅の刻)
- 一面の視線/Eyes Everywhere - 3マナ。(5)(青)で土地でないパーマネントとこれのコントロール交換を起動できる。(ラヴニカの献身)
- 予見のスフィンクス/Sphinx of Foresight - 4マナの飛行クリーチャー。ゲーム開始時の手札にあった時にも占術3。(ラヴニカの献身)
- 偉大なる存在の探索/In Search of Greatness - 緑ダブルシンボル2マナ。占術の代わりに、他のあなたのパーマネントよりマナ・コストが1多いパーマネントをマナ・コストを支払わずに唱えても良い。(カルドハイム)
- 神秘の編集/Mystic Redaction - 3マナ。あなたが手札を捨てるたび各対戦相手へ2枚切削させる。(モダンホライゾン2)
- ネズリルのパズル房/Netherese Puzzle-Ward - 4マナの有色アーティファクト。4面ダイスを振り、その出目の数だけ占術。出目が4ならさらに1ドロー。(フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ)
- 舞台座一家の隆盛/Cabaretti Ascendancy - 赤緑白の3マナ。占術ではなく、そのカードがクリーチャーかプレインズウォーカーなら手札に、それ以外ならライブラリーの一番下に置いてもよい。(ニューカペナの街角)」
- 時空錨/The Temporal Anchor - 青トリプルシンボル6マナの伝説のアーティファクト。占術2。占術でデッキの一番下に置いたカードを追放し、あなたのターンにプレイすることもできる。(兄弟戦争)
印章持ちのヒトデ/Sigiled Starfishやサヒーリ・ライ/Saheeli Raiなど起動型能力で毎ターン占術するカードも同系統と言える。