袖の下/Bribery

提供:MTG Wiki

2012年1月1日 (日) 17:41時点におけるPepperskitter (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Bribery / 袖の下 (3)(青)(青)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーから、クリーチャー・カード1枚を探し、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。その後そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。


対戦相手ライブラリーからクリーチャーを奪う変則的コントロール奪取呪文。5マナ重いものの、戦場に出ると厄介なクリーチャーに未然に対処できる点は魅力。プロテクション被覆パーマネント状態でしか意味を成さないため、それらを突破してコントロールを奪うこともできる。

また対戦相手のライブラリーから戦場の状態に関係なく最上のクリーチャーを奪って来られるため、後手に回るコントロール奪取よりある種アグレッシブとも言える。その代わり、相手が戦場のカードを失う訳ではなく、容易にカード・アドバンテージを得られないので、初出時はフリースペルでもある不実/Treacheryに比べて軽視された。

マナ加速ないしマナ・コストの踏み倒しを前提とした、「出たら勝ち」級のクリーチャーを奪うと笑いが止まらない。第8版当時ではダークスティールの巨像/Darksteel Colossusがその代表格だが、近年ではさらに強力なものも数多く登場している。実際にモダンでは、12postを中心によく使われる引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Tornの逆利用を狙って、サイドボードにしばしば投入される。このカードの対策として子守り大トカゲ/Brooding Saurianが用いられることもあるほど。

亜種

参考

MOBILE