魅知子の真理の支配/Michiko's Reign of Truth
提供:MTG Wiki
Michiko's Reign of Truth / 魅知子の真理の支配 (1)(白)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
〔白〕 クリーチャー エンチャント — 人間(Human) 貴族(Noble)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I,II ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはあなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
〔白〕 クリーチャー エンチャント — 人間(Human) 貴族(Noble)
魅知子の肖像は、あなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
0/0エンチャントからクリーチャー・エンチャントに変身する両面カード。第1面は真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seekerの統治を描いた英雄譚。第2面は魅知子の似姿である人間・貴族。
- I,II-
- 対象のクリーチャーをエンチャントやアーティファクトの数だけ強化。
- 1ターン限定できらきらするすべて/All That Glittersをクリーチャーに適用できるような効果。
- III-
- 魅知子の肖像への変身。自分がコントロールしているエンチャントやアーティファクトの数に等しいP/Tを持ち、自身がクリーチャー・エンチャントなので1/1は保証されている。
- これを採用するデッキならエンチャントやアーティファクトを大量に採用しているはずなので、変身する頃には中堅クリーチャーぐらいのサイズは期待できるだろう。
- 回避能力などは一切持たないが、終盤になれば容易にファッティへ膨れ上がる。元が2マナであり、Ⅰ、Ⅱ章の効果も優秀なので、十分すぎる性能。
全ての章能力がエンチャントやアーティファクトを横に並べることで強さを発揮する性質上、軽量なそれらを投入するタイプのデッキで強力。自身がエンチャントなことも考えると、緑白のエンチャントシナジーの方が狙いやすいだろう。登場時のスタンダードでは白ウィニーや白緑ビートダウンなどに採用される。