法の定め/Rule of Law

提供:MTG Wiki

2025年4月26日 (土) 22:27時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Rule of Law / 法の定め (2)(白)
エンチャント

各プレイヤーは、毎ターン1つしか呪文を唱えられない。


になった秘儀の研究室/Arcane Laboratory色の役割の変更により、これ以降この手の効果は白のものに移り変わっている(これ以前にも存在してはいる)。

本家同様ストームデッキに劇的に効くため、ドラゴンストームゴブリンストームなどへの対抗策として活躍した。

上位互換となる真昼の決闘/High Noonが登場した後はほとんどのフォーマットでそちらへ差し替えられたが、統率者戦では固有色の関係で真昼の決闘を採用できないデッキにおいて現在も活躍を見せる。

[編集] 関連カード

封じるのでなく対戦相手の2つ目の呪文から恩恵を得るカードは2回目の行動を参照するカードの項を参照。

[編集] 参考

MOBILE