苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Pharika, God of Affliction / 苦悶の神、ファリカ (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー エンチャント — 神(God)

破壊不能
あなたの黒と緑への信心が7未満であるかぎり、苦悶の神、ファリカはクリーチャーではない。
(黒)(緑):いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。それのオーナーは、接死を持つ黒であり緑である1/1の蛇(Snake)クリーチャー・エンチャント・トークンを1体生成する。

5/5

黒緑墓地クリーチャーカード追放することで、接死を持つクリーチャー・エンチャントトークンを生み出せる。

クリーチャーを多用するデッキにとって、戦闘除去などで失った戦力を簡単に補充できる能力は魅力的。起動コスト色拘束こそきついものの、2マナテンポを損ないにくく、トークンの性能も優秀なのでボード・アドバンテージを稼ぎやすい。

墓地のカードを消費することになるため、ゴルガリドレッジリアニメイト戦略を主とするデッキなど、一般的な墓地利用デッキではやや扱いにくい。墓地の「質」を重視しないアグロ系デッキでの息切れ防止策や、クリーチャーを織り交ぜたコントロールデッキブロッカー生成役兼フィニッシャーとして扱うのが無難だろうか。また、トークンはエンチャントカード・タイプを持つので星座と強いシナジーを持つ。通常では難しいインスタント・タイミングでの星座能力の誘発が行えるほか、十分なマナと墓地のクリーチャーがあれば複数回の誘発も狙える。

スタンダードでは緑黒星座シディシ・ウィップサイドボードに採用されている。

  • クリーチャー・カード限定の墓地対策としても機能するが、対戦相手にトークンを与えてしまうことには注意。緊急時のみに留めたい。
  • 墓地のクリーチャー・カードをリソースとしてトークンを生産するエンチャントとして、過去には屍からの発生/Necrogenesisが存在した。そちらは相手にトークンを与えることがない。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニクスへの旅サイクル。いずれも神話レア伝説のクリーチャー・エンチャント破壊不能を持ち、対応する対抗色2への信心が7未満になるとクリーチャーではなくなる。

テーロスサイクル。いずれも神話レア伝説のクリーチャー・エンチャント破壊不能を持ち、対応するへの信心が5未満になるとクリーチャーではなくなる。

神々の軍勢サイクル。いずれも神話レア伝説のクリーチャー・エンチャント破壊不能を持ち、対応する友好色2への信心が7未満になるとクリーチャーではなくなる。

[編集] ストーリー

ファリカ/Pharikaテーロス/Therosの一柱。毒と薬の神。

詳細はファリカ/Pharikaを参照。

[編集] 参考

MOBILE