竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
23行: | 23行: | ||
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[レア]] | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series#Special Guest: Matt Jukes|Secret Lair Drop Series: Special Guest: Matt Jukes]] |
2022年4月12日 (火) 14:47時点における版
Dragonskull Summit / 竜髑髏の山頂
土地
土地
竜髑髏の山頂は、あなたが沼(Swamp)か山(Mountain)をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(赤)を加える。
基本セット2010で登場した2色土地、通称チェックランド(M10ランド)の黒赤。特に無条件で黒マナか赤マナを生み出せるが、沼か山をコントロールしていないとタップインしてしまう。
速攻系のビートダウン・デッキが多くなる色の組み合わせであり、その手のデッキではアンタップインできる利点が際立つが、できなかったときのリスクも大きい。特に黒赤ビートダウンはアドバンテージより速度に特化していることが多く、出遅れたときの巻き返しが難しいため、そういう印象を強く受ける。マナ基盤を上手に調整して使いたい。
一方、黒赤を含むコントロール・デッキにおいては、黒いスーサイドカードや赤い全体火力カードで自分のライフも大きく消費することがあるため、ライフへのリスクなしに色マナを安定させられるのは嬉しい。
- トーメントに沼をコントロールしていると黒マナと他の色マナが出せる汚れた土地サイクルがあったが、その中でも汚れた峰/Tainted Peakがこのカードに似ている。
- イクサランでも再録。イクサラン/Ixalanの世界にはドラゴンがいないため、独特なフレイバー・テキストがつけられた。
プレインズウォーカーであるアングラスが恐竜のことを「ドラゴン」と呼んだとき、それは一部の海賊たちに大受けした。
関連カード
サイクル
基本セット2010初出の友好色チェックランドサイクル。対応する基本土地タイプを持った土地をコントロールしていないとタップインになる。
- 氷河の城砦/Glacial Fortress(白青)
- 水没した地下墓地/Drowned Catacomb(青黒)
- 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(黒赤)
- 根縛りの岩山/Rootbound Crag(赤緑)
- 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(緑白)
イニストラード初出の対抗色チェックランドサイクル。対応する基本土地タイプを持った土地をコントロールしていないとタップインになる。
- 孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(白黒)
- 硫黄の滝/Sulfur Falls(青赤)
- 森林の墓地/Woodland Cemetery(黒緑)
- 断崖の避難所/Clifftop Retreat(赤白)
- 内陸の湾港/Hinterland Harbor(緑青)