禁止カード

提供:MTG Wiki

2022年7月15日 (金) 11:14時点における27.85.207.65 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

禁止カードBanned Card)は、構築またはエターナルにおいて、デッキメインデッキおよびサイドボード)に1枚も入れてはいけないカードのこと。

目次

解説

マジック:ザ・ギャザリングのプレイの健全化のため開発部が必要と判断した場合、禁止カードが発効される。発効時期は不定期だが、告知する場合月曜日(日本時間同火曜日午前)発表と決まっている[1]

どのようなカードが禁止カードとして指定されるかは、フォーマットやその時の禁止ポリシーによって異なる。禁止カード指定の最終的な目的は、プレイヤーにマジックを楽しんでもらえるようにすることである[2]#禁止のスタンスや変遷も参照。

禁止カードはフォーマットごとに定められている。あるフォーマットで禁止でも、別のフォーマットでは問題なく4枚使えたりする。その完全なリストは各フォーマットの項を参照のこと。リミテッドでは、禁止カードリストが存在しない。

  • フォーマット別の禁止カード他、アンティに関係したカードなど、法律上の問題があったなど理由から「全ての認定イベントで禁止されているカード」もいくつかある。
  • 他のカードゲームの中には併用禁止といった種別の禁止方法もあるが、マジックの禁止カードは上記の特例を除く「メインデッキおよびサイドボードに入れてはいけない」という単純な禁止のみである。
    • 霊気池の驚異/Aetherworks Marvelがスタンダードで禁止された当時、「併用禁止」など禁止以外の規制形式も検討されたが、混乱を招く懸念があり見送られた[4]

禁止のスタンスや変遷

禁止にされるカードとしては以下のようなものがある。

スタンダード

開発部はスタンダードで禁止カードをできるだけ発効しないことを目標としている[2][5]が、マジックのデジタルプレイが発展する中でトーナメントレベルでの環境の分析速度が高速化し、メタゲームが早期に固まってしまうことへの介入を示唆している[6]

その他のフォーマット

スタンダード以外の環境では、かつてのエクステンデッドを除きカードプールは増えていくしか無いこともあり、発効しないことを目標とはしていない[5]。ただし本流のセットにおいてもモダンやエターナルへの影響が考慮されていないわけではなく、過度なインフレは起こさないように調整されている[15]。環境のバランスを取るために禁止解除が行われることもある。

  • コンボデッキに関して、モダンでは3ターン以内で、レガシーでは2ターン以内で勝利を決めてしまうデッキを禁止の基準としている[16]

改定タイミングの変遷

2016年まで、禁止カードの改訂は「スタンダードセットプレリリース後の月曜日」(年ごと4回)に行われていた。

スタンダード環境に対するスタンスとローテーションが見直された2017年には、当初の改定スケジュールは「スタンダード・セットのプレリリース後と、プロツアーの5週間後の月曜日」(年ごと8回)とされていたが、「改訂回数が多すぎ」と多くのプレイヤーから不評だったため、2017年6月より定期的では無くなり、禁止告知のたびに次回の禁止告知日を指定する形に変更された[4][17]

更に2020年より、柔軟で迅速な対応のために変更の間隔は変わらないが告知と変更の日程を確約しない形となった[1]

その他

  • 最初に日本語版が発売された第4版には非常に多くの禁止カードが含まれていた。これらは反則的なほど強いが、トーナメントで使えないので本当に紙くず扱いだった。当時のカードショップやデュエルスペースの「カード捨て箱」(不要なカードを初心者などに提供する目的で設置されていた)にはチャネル/Channel露天鉱床/Strip Mine黒の万力/Black Viseが山のように捨ててあったものである。
  • スタンダードがブロック制に移行した後はしばらく禁止カード発効は無くプレイヤーも「まさかスタンダードで禁止カードは出ないだろう」とたかをくくっていたが、ウルザ・ブロック発売後の1999年は連続で発効され、中には波動機/Fluctuatorのように「そんなに強いか?」というカードまで禁止されたために、「スタンダード環境でも、いつどんなカードが禁止になるのかわからない」という疑心暗鬼が広がった。これによってトレードなどで「このカードはもうすぐ禁止になるらしいよ」などと言って価値を暴落させて有利に駆け引きをしようとするシャークが後を絶たなかった。
  • 禁止カードを連発してしまったウルザ・ブロックの件で、開発スタッフが社長室に呼ばれて叱られたという逸話がある[18]
  • アメリカ国内ではスタンダードの禁止カードをブースターパックから引き当てた場合、そのカードをウィザーズ社に郵送することでブースターパック1つと交換してもらえるサービスが実施されていたことがある[19][20]。「使えないカードを引いても仕方が無い。パック代を返せ」という合理主義の国民らしいクレームに応えた形である。
  • カジュアルプレイの域になるが、グランプリサイドイベントやカードショップなどで「禁止解除大会」を行っていることがあり、その環境では想像もできないような状況を見ることが出来る[22]
    • 見る機会が多いのは「禁止解除モダン」や「禁止解除レガシー」など。また禁止カードの枚数がウルザ・ブロック期以来となった基本セット2021期のスタンダードでは「禁止解除スタンダード」も複数行われた。
  • MTGアリーナでは、パワーレベルを鑑み本流のセットでない一部の収録カードが別のカードに置き換えられることがある(→Jumpstart)。また、アリーナ専用フォーマットにおいてはカードの再調整が行われることもある。これらも一種の変則的な禁止指定と言えるだろう。

脚注

  1. 1.0 1.1 2019年12月16日 禁止制限告知(Daily MTG 2019年12月16日)
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 Standard Bannings Explained/スタンダードの禁止に関する声明Daily MTG Feature 2011年6月20日 Aaron Forsythe著)
  3. Challenger Decks 2022/『チャレンジャーデッキ2022』(Feature 2022年2月8日 Wizards of the Coast著)
  4. 4.0 4.1 2017年6月13日 禁止制限告知Daily MTG News 2017年6月13日)
  5. 5.0 5.1 Development Risks in Modern/モダンにおけるデベロップのリスク (Latest Developments、Sam Stoddard、2015年5月22日)
  6. 6.0 6.1 September 28, 2020 Banned And Restricted Announcement /2020年9月28日 禁止制限告知(Daily MTG 2020年9月28日)
  7. Skullclamp, We Hardly Knew Ye(Daily MTG 2004年6月4日)
  8. Eight Plus One(Daily MTG 2005年3月4日)
  9. January 9, 2017 Banned and Restricted Announcement/2017年1月9日 禁止制限告知(Daily MTG 2017年1月9日)
  10. Standard/スタンダード (Latest Developments、Sam Stoddard、2017年1月13日)
  11. Addendum to April 24, 2017 Banned and Restricted Announcement/2017年4月24日 禁止制限告知への追加(Daily MTG 2017年4月24日)
  12. Play Design Lessons Learned/プレイデザインの教訓(Feature 2019年11月18日 Bryan Hawley著)
  13. August 3, 2020 Banned and Restricted Announcement/2020年8月3日 禁止制限告知(Daily MTG 2020年8月3日)
  14. October 12, 2020 Banned and Restricted Announcement/2020年10月12日 禁止制限告知Daily MTG News 2020年10月12日 Ian Duke著)
  15. PLAY DESIGN Q&A/プレイ・デザインQ&A (Play Design、Melissa DeTora、2019年6月14日 益山拓也米村薫訳)
  16. Welcome to the Modern World/モダンの世界へようこそ (Latest Developments、Tom LaPille、2011年8月12日 米村薫訳)
  17. 2017年8月28日 禁止制限告知(News 2017年8月28日)
  18. Eighteen YearsDaily MTGMaking Magic、英語)
  19. DCI Banned and Restricted List Announcement(WebArchive)WotC、1999年3月1日告知、同年4月1日発行の禁止・制限リスト改定告知)
  20. 上記ページの邦訳(MjMJ.info)
  21. 渡辺雄也のTwitter (2012年6月18日)
  22. サイドイベント・「禁止解除レガシー」上位入賞者デッキリスト(カジュアル) (マジック日本公式、グランプリ千葉15)

参考

MOBILE