放棄されたキャンプ地/Abandoned Campground

提供:MTG Wiki

2024年10月16日 (水) 18:23時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Abandoned Campground / 放棄されたキャンプ地
土地

ライフ総量が13点以下であるプレイヤーがいないかぎり、放棄されたキャンプ地はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(青)を加える。


ダスクモーン:戦慄の館で登場したライフが13点以下のプレイヤーがいない限りタップ状態戦場に出る2色土地サイクル白青バージョン。

序盤はタップイン、中盤以降にアンタップインという性質はチェックランドバトルランドなどに近いのだが、自身か対戦相手どちらかのライフが削れない限りはどこまで盤面が進んでもタップインというのが難。出足の遅さはコントロールデッキのように腰の重い戦術と合致する一方、そうしたデッキは自ら対戦相手のライフを削ることが少なく、場合によってはアンタップイン出来るのが最終盤になる危険すらある。逆に能動的にライフを狙うビートダウンデッキの場合、最序盤の出足の遅れは致命傷になる可能性があり、今度は戦術的な相性が悪い。土地としての基本的な性能を考慮した場合に最も効果を発揮するのはミッドレンジ系のデッキとなるか。

一方で環境としては追い風傾向が強く、登場時のスタンダードにおいては高速でライフを削り取るビートダウンデッキが幅を利かせているため、少ないターン数の時点からアンタップインを狙える場合もある。またアンタップさえされれば無条件に2色のマナが出せるのも確かであり、そうしたデッキも想定した場合に、低マナ域の対策手段の色拘束が足枷となりづらくなる利点があり、実際に構築での採用も一定数見られる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ダスクモーン:戦慄の館ライフが13点以下のプレイヤーがいなければタップ状態戦場に出る2色土地サイクルレアリティコモンだが、プレイ・ブースターでは基本土地スロットを共有する(変則的な稀少度)。

[編集] 参考

MOBILE