放浪者/The Wanderer
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(5人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:The Wanderer}} | {{#card:The Wanderer}} | ||
− | [[灯争大戦]] | + | [[灯争大戦]]で新たに登場した、正体不明の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。そのストーリーを反映して、[[プレインズウォーカー・タイプ]]をひとつも持たない。[[能力]]は[[あなた]]や他の[[パーマネント]]への[[戦闘ダメージ]]以外の[[ダメージ]][[軽減]]。[[忠誠度能力]]は[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の[[追放]]。 |
;[[常在型能力]] | ;[[常在型能力]] | ||
10行: | 10行: | ||
:[[公判への移送/Bring to Trial]]。 | :[[公判への移送/Bring to Trial]]。 | ||
:[[対象]]が狭いという大きな欠点はあるが高品質の[[除去]]であり、初期[[忠誠度]]から確定除去を2回使うことができるのは4[[マナ]]のプレインズウォーカーとしては破格。 | :[[対象]]が狭いという大きな欠点はあるが高品質の[[除去]]であり、初期[[忠誠度]]から確定除去を2回使うことができるのは4[[マナ]]のプレインズウォーカーとしては破格。 | ||
+ | :*[[イコリア:巨獣の棲処]]では、同じ[[効果]]で放浪者自身が{{Gatherer|id=480819}}に描かれた[[インスタント]]、[[刃による払拭/Blade Banish]]が登場している。 | ||
[[対戦相手]]のデッキによって何の役にも立たないことが少なからずある反面、[[ファッティ]]頼りのデッキに対しては多大な[[アドバンテージ]]を稼げるため、[[サイドボード]]向きのカード。[[リミテッド]]では早期決着しなければパワー4以上のクリーチャーが出てこないことは稀であるし、1枚で[[ゲーム]]を決せるだけの力があるので[[メインデッキ]]に入れても構わないだろう。 | [[対戦相手]]のデッキによって何の役にも立たないことが少なからずある反面、[[ファッティ]]頼りのデッキに対しては多大な[[アドバンテージ]]を稼げるため、[[サイドボード]]向きのカード。[[リミテッド]]では早期決着しなければパワー4以上のクリーチャーが出てこないことは稀であるし、1枚で[[ゲーム]]を決せるだけの力があるので[[メインデッキ]]に入れても構わないだろう。 | ||
+ | 敵のパワーを強化する手段があると除去の幅が広がる。例えば[[巨大化/Giant Growth]]を使えばほとんどのクリーチャーを対象にできるし、[[+1/+1カウンター]]を乗せて[[増殖]]に巻き込めば味方の強化や自身の維持も兼ねることができる。 | ||
+ | |||
+ | *初の、プレインズウォーカー・タイプを持たないプレインズウォーカー・カード。 | ||
+ | **[[サブタイプ]]を持たないことによって「名前がない」というフレイバーを表す演出は、[[Nameless Race]]([[2007年9月サブタイプ変更]]後)でも用いられている。 | ||
==ルール== | ==ルール== | ||
*プレインズウォーカー・タイプを持たないが、[[伝説のパーマネント]]であることには変わりない。登場時点で[[プレインズウォーカーの唯一性ルール]]は廃止済みなので、他のプレインズウォーカーと実質的な違いはない。 | *プレインズウォーカー・タイプを持たないが、[[伝説のパーマネント]]であることには変わりない。登場時点で[[プレインズウォーカーの唯一性ルール]]は廃止済みなので、他のプレインズウォーカーと実質的な違いはない。 | ||
19行: | 24行: | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
+ | {{キャラクターを表すカード/放浪者}} | ||
+ | |||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/灯争大戦のアンコモンの単色のプレインズウォーカー}} | {{サイクル/灯争大戦のアンコモンの単色のプレインズウォーカー}} |
2022年2月5日 (土) 21:24時点における最新版
The Wanderer / 放浪者 (3)(白)
伝説のプレインズウォーカー
伝説のプレインズウォーカー
あなたや、あなたがコントロールしている他のパーマネントに与えられる、戦闘ダメージでないダメージをすべて軽減する。
[-2]:パワーが4以上のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
灯争大戦で新たに登場した、正体不明のプレインズウォーカー。そのストーリーを反映して、プレインズウォーカー・タイプをひとつも持たない。能力はあなたや他のパーマネントへの戦闘ダメージ以外のダメージ軽減。忠誠度能力はパワー4以上のクリーチャーの追放。
- -2能力
- 公判への移送/Bring to Trial。
- 対象が狭いという大きな欠点はあるが高品質の除去であり、初期忠誠度から確定除去を2回使うことができるのは4マナのプレインズウォーカーとしては破格。
- イコリア:巨獣の棲処では、同じ効果で放浪者自身がイラストに描かれたインスタント、刃による払拭/Blade Banishが登場している。
対戦相手のデッキによって何の役にも立たないことが少なからずある反面、ファッティ頼りのデッキに対しては多大なアドバンテージを稼げるため、サイドボード向きのカード。リミテッドでは早期決着しなければパワー4以上のクリーチャーが出てこないことは稀であるし、1枚でゲームを決せるだけの力があるのでメインデッキに入れても構わないだろう。
敵のパワーを強化する手段があると除去の幅が広がる。例えば巨大化/Giant Growthを使えばほとんどのクリーチャーを対象にできるし、+1/+1カウンターを乗せて増殖に巻き込めば味方の強化や自身の維持も兼ねることができる。
- 初の、プレインズウォーカー・タイプを持たないプレインズウォーカー・カード。
- サブタイプを持たないことによって「名前がない」というフレイバーを表す演出は、Nameless Race(2007年9月サブタイプ変更後)でも用いられている。
[編集] ルール
- プレインズウォーカー・タイプを持たないが、伝説のパーマネントであることには変わりない。登場時点でプレインズウォーカーの唯一性ルールは廃止済みなので、他のプレインズウォーカーと実質的な違いはない。
- 常在型能力
[編集] 関連カード
- 放浪者/The Wanderer
- 放浪皇/The Wandering Emperor
- 永遠の放浪者/The Eternal Wanderer
- 放浪する救い手/The Wandering Rescuer
- Heroes of Kamigawa(Heroes of the Realm)
[編集] サイクル
灯争大戦の、アンコモンの単色のプレインズウォーカーサイクル。常在型能力か誘発型能力と、マイナスの忠誠度能力を1つずつ持つ。各色に2枚ずつ存在する。
- 盾魔道士、テヨ/Teyo, the Shieldmage(白)
- 放浪者/The Wanderer(白)
- 謎めいた指導者、カズミナ/Kasmina, Enigmatic Mentor(青)
- 覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils(青)
- はぐれ影魔道士、ダブリエル/Davriel, Rogue Shadowmage(黒)
- 憎悪に歪む者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Hate-Twisted(黒)
- 敬慕される炎魔道士、ヤヤ/Jaya, Venerated Firemage(赤)
- 無頼な扇動者、ティボルト/Tibalt, Rakish Instigator(赤)
- 群れの声、アーリン/Arlinn, Voice of the Pack(緑)
- 野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter(緑)
[編集] ストーリー
放浪者/The Wandererはラヴニカ/Ravnicaに呼び出されたプレインズウォーカー/Planeswalkerの一人。女性。
詳細は放浪者/The Wanderer (ストーリー)を参照。