脅しつけ/Threaten

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(インスタント、ソーサリー)
38行: 38行:
 
*[[大量反逆/Mass Mutiny]] - 各対戦相手から1体ずつ奪う。(3)(赤)(赤)。([[プレインチェイス2012]])
 
*[[大量反逆/Mass Mutiny]] - 各対戦相手から1体ずつ奪う。(3)(赤)(赤)。([[プレインチェイス2012]])
 
*[[裏切りの先触れ/Portent of Betrayal]] - [[占術]]1も行う。(3)(赤)。([[テーロス]])
 
*[[裏切りの先触れ/Portent of Betrayal]] - [[占術]]1も行う。(3)(赤)。([[テーロス]])
**[[群れの裏切り/Pack's Betrayal]] - [[狼]]か[[狼男]]がいれば占術2を行う上位互換。(2)(赤)。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
+
**[[群れの裏切り/Pack's Betrayal]] - [[狼]]か[[狼男]]がいれば占術2を行う反逆の行動の上位互換。(2)(赤)。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
*[[力による操縦/Harness by Force]] - [[奮励]]を持ち、(2)(赤)を払うごとに[[対象]]が1体増える。(1)(赤)(赤)。([[ニクスへの旅]])
 
*[[力による操縦/Harness by Force]] - [[奮励]]を持ち、(2)(赤)を払うごとに[[対象]]が1体増える。(1)(赤)(赤)。([[ニクスへの旅]])
 
*[[群衆の掟/Mob Rule]] - [[パワー]]4以上すべてか、またはパワー3以下すべてのクリーチャーを奪うモード呪文。(4)(赤)(赤)。([[運命再編]])
 
*[[群衆の掟/Mob Rule]] - [[パワー]]4以上すべてか、またはパワー3以下すべてのクリーチャーを奪うモード呪文。(4)(赤)(赤)。([[運命再編]])
58行: 58行:
 
*[[不本意な雇用/Involuntary Employment]] - 宝物も生成する。(3)(赤)。([[ニューカペナの街角]])
 
*[[不本意な雇用/Involuntary Employment]] - 宝物も生成する。(3)(赤)。([[ニューカペナの街角]])
 
*[[注目の捕縛/Seize the Spotlight]] - 各対戦相手から1体ずつ奪う。ただし対戦相手はそれぞれ、あなたに1[[ドロー]]と宝物1つを与える事で拒否できる。(2)(赤)。([[ニューカペナの街角統率者デッキ]])
 
*[[注目の捕縛/Seize the Spotlight]] - 各対戦相手から1体ずつ奪う。ただし対戦相手はそれぞれ、あなたに1[[ドロー]]と宝物1つを与える事で拒否できる。(2)(赤)。([[ニューカペナの街角統率者デッキ]])
 +
 
====[[パーマネント]]・カード====
 
====[[パーマネント]]・カード====
 
*[[赤の夜明けの運び手/Bringer of the Red Dawn]] - [[あなた]]の[[アップキープ]]開始時に脅しつけが[[誘発]]するクリーチャー。[[運び手]]サイクル。(7)(赤)(赤)5/5[[トランプル]]。([[フィフス・ドーン]])
 
*[[赤の夜明けの運び手/Bringer of the Red Dawn]] - [[あなた]]の[[アップキープ]]開始時に脅しつけが[[誘発]]するクリーチャー。[[運び手]]サイクル。(7)(赤)(赤)5/5[[トランプル]]。([[フィフス・ドーン]])

2022年6月5日 (日) 03:56時点における版


Threaten / 脅しつけ (2)(赤)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。それをアンタップし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を持つ。(それはこのターン、攻撃したり(T)したりできる。)


一時的狂気/Temporary Insanityをより単純化し、ソーサリーにしたもの。ブロックに参加させられない代わりに、コストが1マナ減ったので扱いやすくなった。

火力焼けないような大型クリーチャーの対処が基本的に不得手である。そこで、無理に除去するのではなく一時的に排除し、さらに攻撃力に転じてしまうというために使われた。また、能動的に生け贄に捧げる手段と併用することで、完全な除去として使うことまでできる。

オンスロート当時のスタンダードでは、賛美されし天使/Exalted Angelワームの咆哮/Roar of the Wurmなどを一時的に排除するために使われた。第9版再録以降は、大いなるガルガドン/Greater Gargadonとのシナジーを中心に使用されている(→ラクドス・アグロ)。

  • この手のカードに共通の使い道として、自分のクリーチャーにも使うことができる。督励や相手の呪文によりアンタップできなかったクリーチャーをアンタップしたり、最後の一撃として速攻を付与するなど、覚えておけば役に立つ場面がいくつかある。

関連カード

Disharmony命令の光/Ray of Commandなどを経て、一時的なコントロール奪取は一時的狂気/Temporary Insanity以降赤の役割となった。脅しつけ以降は、脅しつけを基準に亜種が作られている。反発/Backlashの類も用途がほぼ同じで、先祖の一つと言える。

主な亜種

明記されていない限り、クリーチャー1体のコントロールをターン終了時まで得るとともに、アンタップして速攻を与えるソーサリー。不本意な徴募/Unwilling Recruit以降のカードは「コントロール奪取→アンタップ」の順で統一されている。多くの亜種が存在するが純粋な上位互換であるカードは少ない。

インスタントソーサリー

パーマネント・カード

参考

MOBILE