陽気な盗人、アローラ/Alora, Merry Thief

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ウーロは脱出経由でないと戦場に残れないので変更)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Alora, Merry Thief}}
 
{{#card:Alora, Merry Thief}}
  
[[攻撃クリーチャー]]1体を[[ブロックされない|ブロックされなくする]]が、[[終了ステップ]]にそのクリーチャーを手札に戻してしまう[[背景選択]][[クリーチャー]]。
+
[[攻撃クリーチャー]]1体を[[ブロックされない|ブロックされなくする]]が、[[終了ステップ]]にそのクリーチャーを[[手札]]に[[戻す|戻して]]しまう[[背景選択]]持ち[[伝説のクリーチャー]]。
  
[[ニコ・アリス/Niko Aris]]の+能力に似ているが、戻るタイミングの関係で[[戦闘後メイン・フェイズ]]にすぐ出し直す事が出来なくなっており、次のターンを待つ事になる。2体のクリーチャーを交互に出し直し攻撃させていく分には良いが、[[統率者ダメージ]]を通す用途だと、[[速攻]]や[[瞬速]]を持っていない限り、[[召喚酔い]]込みで2ターンに1度の攻撃になるという[[テンポ]]ロスは痛い。とは言え[[背景]]には[[統率者]]の[[攻撃]]を推奨するものが多く、これに安定した攻撃を維持させられるのも魅力ではあるので、それら能力を付与するカードなどでテンポロスを補いたい所。
+
[[ニコ・アリス/Niko Aris]]の+1[[忠誠度能力]]に似ているが、戻るタイミングの関係で[[戦闘後メイン・フェイズ]]にすぐ出し直す事が出来なくなっており、次のターンを待つ事になる。2体のクリーチャーを交互に出し直し攻撃させていく分には良いが、[[統率者ダメージ]]を通す用途だと、[[速攻]]や[[瞬速]]を持っていない限り、[[召喚酔い]]込みで2ターンに1度の攻撃になるという[[テンポ]]ロスは痛い。とは言え[[背景]]には[[統率者]]の[[攻撃]]を推奨するものが多く、これに安定した攻撃を維持させられるのも魅力ではあるので、それら能力を付与するカードなどでテンポロスを補いたい所。
  
[[バウンス]]ペナルティ定番の、[[ETB]]連続使い回し逆用も強力。特に[[自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath]]を始めとするETBと攻撃の両方で能力が誘発する、タイタン型[[誘発]]のクリーチャーの支援に当てると旨味が増す。[[リミテッド]]では[[出来事]]を再利用し続ける[[シナジー]]が手軽に成立させやすく、[[無尽]]本体の攻撃生還サポートや、[[イニシアチブ]]の維持など含め手広い仕事をこなしてくれる。
+
[[バウンス]]ペナルティ定番の、[[ETB]]連続使い回し逆用も強力。特に[[基本セット2011]]の[[太陽のタイタン/Sun Titan|タイタン・サイクル]]を始めとするETBと攻撃の両方で能力が[[誘発]]するクリーチャーの支援に当てると旨味が増す。[[リミテッド]]では[[出来事]]を再利用し続ける[[シナジー]]が手軽に成立させやすく、[[無尽]]本体の攻撃生還サポートや、[[イニシアチブ]]の維持など含め手広い仕事をこなしてくれる。
  
 
*[[誘発]]タイミングが「終了ステップの開始時」のため、[[ペガサスの守護者/Pegasus Guardian]]のような「この[[ターン]]に自分の[[パーマネント]]が[[戦場を離れる|戦場を離れて]]いたなら[[終了ステップ]]の開始時に誘発する能力」とは噛み合わないので注意。
 
*[[誘発]]タイミングが「終了ステップの開始時」のため、[[ペガサスの守護者/Pegasus Guardian]]のような「この[[ターン]]に自分の[[パーマネント]]が[[戦場を離れる|戦場を離れて]]いたなら[[終了ステップ]]の開始時に誘発する能力」とは噛み合わないので注意。
 +
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===[[サイクル]]===
 
===[[サイクル]]===

2022年7月28日 (木) 00:16時点における最新版


Alora, Merry Thief / 陽気な盗人、アローラ (2)(青)
伝説のクリーチャー — ハーフリング(Halfling) ならず者(Rogue)

あなたが攻撃するたび、攻撃クリーチャー最大1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。次の終了ステップの開始時に、そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。
背景選択(背景(Background)1つをあなたの2つ目の統率者とすることができる。)

3/2

攻撃クリーチャー1体をブロックされなくするが、終了ステップにそのクリーチャーを手札戻してしまう背景選択持ち伝説のクリーチャー

ニコ・アリス/Niko Arisの+1忠誠度能力に似ているが、戻るタイミングの関係で戦闘後メイン・フェイズにすぐ出し直す事が出来なくなっており、次のターンを待つ事になる。2体のクリーチャーを交互に出し直し攻撃させていく分には良いが、統率者ダメージを通す用途だと、速攻瞬速を持っていない限り、召喚酔い込みで2ターンに1度の攻撃になるというテンポロスは痛い。とは言え背景には統率者攻撃を推奨するものが多く、これに安定した攻撃を維持させられるのも魅力ではあるので、それら能力を付与するカードなどでテンポロスを補いたい所。

バウンスペナルティ定番の、ETB連続使い回し逆用も強力。特に基本セット2011タイタン・サイクルを始めとするETBと攻撃の両方で能力が誘発するクリーチャーの支援に当てると旨味が増す。リミテッドでは出来事を再利用し続けるシナジーが手軽に成立させやすく、無尽本体の攻撃生還サポートや、イニシアチブの維持など含め手広い仕事をこなしてくれる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い背景選択を持つアンコモン伝説のクリーチャーサイクル。各に4枚ずつ存在する。

[編集] 参考

MOBILE