道理の宿敵/Nemesis of Reason

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
17行: 17行:
 
**[[後天性突然変異/Acquired Mutation]] - [[赤]]3マナの[[オーラ]]版。防御プレイヤーに[[RADカウンター]]を2個与える。+2/+2[[修整]]と[[使嗾]]つき。([[Fallout統率者デッキ]])
 
**[[後天性突然変異/Acquired Mutation]] - [[赤]]3マナの[[オーラ]]版。防御プレイヤーに[[RADカウンター]]を2個与える。+2/+2[[修整]]と[[使嗾]]つき。([[Fallout統率者デッキ]])
 
*[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]] - [[無色]]10マナ10/10[[破壊不能]]。20枚のライブラリー追放。[[嚥下]]も参照。([[戦乱のゼンディカー]])
 
*[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]] - [[無色]]10マナ10/10[[破壊不能]]。20枚のライブラリー追放。[[嚥下]]も参照。([[戦乱のゼンディカー]])
 +
**[[穢すもの、ウラモグ/Ulamog, the Defiler]] - これの上の[[+1/+1カウンター]]数分の追放になったウラモグ。これを唱えた際にも対戦相手1人のライブラリーの半分を追放。([[モダンホライゾン3]])
 
*[[航海士の喪失/Navigator's Ruin]] - 青3マナの[[エンチャント]]版。[[強襲]]を達成したターンの[[終了ステップ]]に誘発。4枚切削。防御プレイヤーでなかった対戦相手も対象にできる。([[イクサラン]])
 
*[[航海士の喪失/Navigator's Ruin]] - 青3マナの[[エンチャント]]版。[[強襲]]を達成したターンの[[終了ステップ]]に誘発。4枚切削。防御プレイヤーでなかった対戦相手も対象にできる。([[イクサラン]])
 
*[[船団呑み/Fleet Swallower]] - 青7マナ6/6。ライブラリーの半分枚数を[[切削]]する。(イクサラン)
 
*[[船団呑み/Fleet Swallower]] - 青7マナ6/6。ライブラリーの半分枚数を[[切削]]する。(イクサラン)
27行: 28行:
 
*[[金切り声のスコーチビースト/Screeching Scorchbeast]] - [[黒]]6マナ5/5飛行[[威迫]]。各プレイヤーにRADカウンターを2個ずつ与える。(Fallout統率者デッキ)
 
*[[金切り声のスコーチビースト/Screeching Scorchbeast]] - [[黒]]6マナ5/5飛行[[威迫]]。各プレイヤーにRADカウンターを2個ずつ与える。(Fallout統率者デッキ)
 
*[[賢きモスマン/The Wise Mothman]] - [[青黒緑]]4マナ3/3飛行。各プレイヤーにRADカウンターを1個ずつ与える。ETB時にも誘発。(Fallout統率者デッキ)
 
*[[賢きモスマン/The Wise Mothman]] - [[青黒緑]]4マナ3/3飛行。各プレイヤーにRADカウンターを1個ずつ与える。ETB時にも誘発。(Fallout統率者デッキ)
 +
*[[抜け目ない潜り手、ニアディヴ/Neerdiv, Devious Diver]] - 青3マナ2/2。攻撃に限らずタップ状態になるたび。これの[[パワー]]分の枚数を対象プレイヤーが切削。([[ファウンデーションズ・ジャンプスタート]])
 
==脚注==
 
==脚注==
 
<references />
 
<references />

2024年12月13日 (金) 11:50時点における最新版


Nemesis of Reason / 道理の宿敵 (3)(青)(黒)
クリーチャー — リバイアサン(Leviathan) ホラー(Horror)

道理の宿敵が攻撃するたび、防御プレイヤーはカードを10枚切削する。

3/7

攻撃に参加するたび、対戦相手不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkableと同等のライブラリー破壊を行う能力を持つクリーチャー

ライブラリーを一気に10枚削るという派手さにもかかわらず、その誘発条件は「攻撃するたび」と驚くほど容易い。よくあるサボタージュ能力と異なり、攻撃への参加のみでライブラリー破壊能力が発生することから、その決定力は緑のスーパートランプルに例えられる。

戦場に出た返しのターン除去されなければ10枚確定、そのタフネスも7と高く戦闘による破壊も容易ではないため、構築戦であってもこれを野放しにすれば4~5ターンの内にライブラリーアウトしてしまう。ましてやライブラリー総数の少ないリミテッドにおいてその威力は言わずもがなであり、5ターン目に出たこれ1枚だけでゲームが決まる可能性は高い。

相手のブロッカーに影響されずに対処が難しい攻撃を行い、タフネス7のクリーチャーなので火力恐怖/Terror除去に対する除去耐性を備え、しかもマナ・コストは5マナと比較的出しやすい。ライブラリー破壊デッキでなくともコントロールデッキフィニッシャーとして通用する。もちろん、精神の葬送/Mind Funeralなど他のライブラリー破壊カードと組ませてもよい。

[編集] 類似カード

攻撃するたび防御プレイヤーへのライブラリー破壊が誘発するカード。そこから対戦相手のライブラリーのカードを唱えられるものは豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxuryの項を参照。

[編集] 脚注

  1. in the Multiverse, Part 3(Internet Archive)Latest Developments 2009年6月12日 Tom LaPille著)

[編集] 参考

MOBILE