深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(サイクルを追加) |
細 |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
26行: | 26行: | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]2 | *[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]2 | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series/2024年#Featuring: Julie Bell|Secret Lair Drop Series: Featuring: Julie Bell]] | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]2 | *[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]2 | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年6月24日 (月) 11:14時点における最新版
Elves of Deep Shadow / 深き闇のエルフ (緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)
(T):(黒)を加える。深き闇のエルフはあなたに1点のダメージを与える。
1/1黒は緑にとって対抗色なのだが、これが登場したザ・ダークの暗い雰囲気を優先しての例外と言えるだろう。ラヴニカ:ギルドの都に再録されたのも、ラヴニカ・ブロックが友好色と対抗色の扱いが同格であるという例外を持つためであろう。ただし対抗色である分、マナを出すとダメージが発生するというデメリットを持っている。
ラノワールのエルフ/Llanowar Elvesより高確率で2ターン目に惑乱の死霊/Hypnotic Specterが出せることや、極楽鳥/Birds of Paradiseと違い1のパワーがあることなどから、8ヒッピーなどでも比較的使われた。
- このダメージの扱いはペインランドなどと同様。マナ能力の一部なので、スタックに乗らず即座にダメージが与えられる。
- ラヴニカ:ギルドの都での再録に伴い、ドルイドのクリーチャー・タイプを獲得した。
- ラヴニカ:ギルドの都版では、文章欄にゴルガリ団/The Golgariのシンボルが描かれている。 フレイバー・テキストによるとラヴニカでは、かつてはセレズニアに所属していたらしい。
そのエルフたちは数世代前に議事会を追われ、ゴルガリの落ちぶれた領地を住処とした。
- 他に黒マナを出すエルフとして、ラノワールの死者/Llanowar Deadやアーボーグのエルフ/Urborg Elfなどが存在する。
- 自身の色と生み出すマナの色を取り替えると病み土のドルイド/Blightsoil Druid。そちらは2マナ1/2。
- 友好色である白を生み出すようになるとデメリットがなくなりアヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrimになる。時代の違いもあるだろう。
[編集] ザ・ダーク版のイラスト
- Jesper Myrforsが描いたザ・ダーク版のイラストは美麗で人気がありMicroProse版マジック:ザ・ギャザリングの拡張であるデュエルズ・オブ・ザ・プレーンズウォーカーズの日本語版パッケージイラストにも採用された。海外でも人気があり、このイラストの新枠カード版が2006年1月のフライデー・ナイト・マジックの賞品になっている。
- ちなみにJesper Myrforsは実在の人物をモデルにイラストを描いている。そのモデルになった女性は現在varnishというバンドでボーカルを担当しているAmber Birdという女性。(→Ask Wizards: Gleemox and Elves of Deep Shadow参照)
- Amber Birdはバンドの他に執筆活動も行っており、Peace Fireという小説を上梓している。これは日本のAmazonでも注文する事が可能である (もちろん英語であるが)。→Peace Fire (Peaceforgers)
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
ラヴニカ・ブロックの、ギルド/Guildで対となる色マナを起動コストに要する単色パーマネント。ギルドごとに両色1枚ずつ存在する。
- 破れ翼のドレイク/Tattered Drake(ディミーア)
- 屋根伝いのワイト/Roofstalker Wight(ディミーア)
- 死足虫/Mortipede(ゴルガリ)
- 深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow(ゴルガリ)
- オルドルーンの猛士/Ordruun Commando(ボロス)
- 金切り声のグリフィン/Screeching Griffin(ボロス)
- 光と成す者/Transluminant(セレズニア)
- 議事会の崇拝者/Votary of the Conclave(セレズニア)
- 影の槍/Shadow Lance(オルゾフ)
- 木戸番スラル/Ostiary Thrull(オルゾフ)
- 松明ドレイク/Torch Drake(イゼット)
- 超電撃の掌握/Hypervolt Grasp(イゼット)
- ゴーア族の血鱗/Ghor-Clan Bloodscale(グルール)
- グルールのノドログ/Gruul Nodorog(グルール)
- 魂誓いの陪審/Soulsworn Jury(アゾリウス)
- 眼球の輪/Ocular Halo(アゾリウス)
- 苛立ちの呪い/Nettling Curse(ラクドス)
- 殺人服の信者/Kill-Suit Cultist(ラクドス)
- シミックのぼろ布蟲/Simic Ragworm(シミック)
- 絹羽の斥候/Silkwing Scout(シミック)
深き闇のエルフのみ、黒マナを要求するのではなく生み出す。(Just The Ten of Us/十人だけで)