奈落の王/Lord of the Pit
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
デメリットはきつく思えるが、実際には2、3回[[攻撃]]すれば[[勝利|勝てる]]ので、それほどの負担にはならないだろう。生け贄が用意できなくともダメージを受けるだけなので、[[ライフ]]を[[支払う]][[アップキープ・コスト]]だと割り切って[[スーサイド]]気味に使うことも可能。 | デメリットはきつく思えるが、実際には2、3回[[攻撃]]すれば[[勝利|勝てる]]ので、それほどの負担にはならないだろう。生け贄が用意できなくともダメージを受けるだけなので、[[ライフ]]を[[支払う]][[アップキープ・コスト]]だと割り切って[[スーサイド]]気味に使うことも可能。 | ||
− | *[[生け贄に捧げる|生け贄]]は強制であり、他のクリーチャーを生け贄に捧げられない場合にだけコントローラーにダメージを与える。よって、他のクリーチャーを[[ | + | *[[生け贄に捧げる|生け贄]]は強制であり、他のクリーチャーを生け贄に捧げられない場合にだけコントローラーにダメージを与える。よって、他のクリーチャーを[[コントロール]]している限り、わざとダメージを受けることを選択することはできない。 |
*ダメージなので[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]で[[軽減]]したり、[[魂の絆/Spirit Link]]で帳消しにしたりもできる。ただし上記の通り生け贄は強制なので注意。 | *ダメージなので[[黒の防御円/Circle of Protection: Black]]で[[軽減]]したり、[[魂の絆/Spirit Link]]で帳消しにしたりもできる。ただし上記の通り生け贄は強制なので注意。 | ||
*[[平和な心/Pacifism]]をはじめとした「[[戦場]]に残す[[除去]]([[擬似除去]])」には非常に弱い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。 | *[[平和な心/Pacifism]]をはじめとした「[[戦場]]に残す[[除去]]([[擬似除去]])」には非常に弱い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。 | ||
18行: | 18行: | ||
*[[悪魔の食欲/Demonic Appetite]] - 鬼の憑依から飛行とトランプルが抜けた簡易版。([[エルドラージ覚醒]]) | *[[悪魔の食欲/Demonic Appetite]] - 鬼の憑依から飛行とトランプルが抜けた簡易版。([[エルドラージ覚醒]]) | ||
*[[アブソリュートの信者/Cultist of the Absolute]] - 鬼の憑依の[[背景]]版。トランプルでなく[[接死]]と[[護法]]になっている。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]) | *[[アブソリュートの信者/Cultist of the Absolute]] - 鬼の憑依の[[背景]]版。トランプルでなく[[接死]]と[[護法]]になっている。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]) | ||
+ | |||
===主な亜種=== | ===主な亜種=== | ||
[[アップキープ・コスト]]に[[パーマネント]]の生け贄を課すデーモン。「要求する生け贄⇒不履行時のコントローラーへのペナルティ」の形で表記。 | [[アップキープ・コスト]]に[[パーマネント]]の生け贄を課すデーモン。「要求する生け贄⇒不履行時のコントローラーへのペナルティ」の形で表記。 | ||
+ | |||
*[[ヨーグモスの悪魔/Yawgmoth Demon]] - [[アーティファクト]]⇒自身を[[タップ]]し2点ダメージ。([[アンティキティー]]) | *[[ヨーグモスの悪魔/Yawgmoth Demon]] - [[アーティファクト]]⇒自身を[[タップ]]し2点ダメージ。([[アンティキティー]]) | ||
*[[Infernal Denizen]] - [[沼]]2つ⇒自身をタップし[[対戦相手]]にクリーチャー1体の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を差し出す。([[アイスエイジ]]) | *[[Infernal Denizen]] - [[沼]]2つ⇒自身をタップし[[対戦相手]]にクリーチャー1体の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を差し出す。([[アイスエイジ]]) | ||
36行: | 38行: | ||
*[[ベルゼンロック典礼/Rite of Belzenlok]] - [[英雄譚]][[エンチャント]]の第III章で[[生成]]されるデーモン・クリーチャー・[[トークン]]。他のクリーチャー⇒6点ダメージ。([[ドミナリア]]) | *[[ベルゼンロック典礼/Rite of Belzenlok]] - [[英雄譚]][[エンチャント]]の第III章で[[生成]]されるデーモン・クリーチャー・[[トークン]]。他のクリーチャー⇒6点ダメージ。([[ドミナリア]]) | ||
*[[デーモゴスの悲哀喰らい/Daemogoth Woe-Eater]] - クリーチャー⇒直接的なペナルティはないが最終的には自身も生け贄。ただ、その場合1枚[[捨てる|捨てさせ]]1枚[[ドロー]]し2点の[[ライフ]]を得る。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]) | *[[デーモゴスの悲哀喰らい/Daemogoth Woe-Eater]] - クリーチャー⇒直接的なペナルティはないが最終的には自身も生け贄。ただ、その場合1枚[[捨てる|捨てさせ]]1枚[[ドロー]]し2点の[[ライフ]]を得る。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]) | ||
+ | *[[貪る甘味大口/Devouring Sugarmaw]] - [[当事者カード]]。アーティファクトやエンチャントやトークン⇒自身をタップ。([[エルドレインの王権]]) | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-demonic-2009-03-06 壁紙・待受] | *[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-demonic-2009-03-06 壁紙・待受] |
2023年9月21日 (木) 03:27時点における版
Lord of the Pit / 奈落の王 (4)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー — デーモン(Demon)
クリーチャー — デーモン(Demon)
飛行、トランプル
あなたのアップキープの開始時に、奈落の王以外のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、奈落の王はあなたに7点のダメージを与える。
かつての黒を代表するペナルティ能力付きの大型クリーチャー。リミテッド・エディションから存在するマジック初のデーモンの一つである(もう一つはDemonic Hordes)。
7/7というP/Tに飛行とトランプルがついており、戦闘ではまず止めることはできない。しかし、そのペナルティも大きく、毎ターン、クリーチャーを生け贄に捧げる必要がある。それができなければコントローラーに7点ものダメージを与える。
デメリットはきつく思えるが、実際には2、3回攻撃すれば勝てるので、それほどの負担にはならないだろう。生け贄が用意できなくともダメージを受けるだけなので、ライフを支払うアップキープ・コストだと割り切ってスーサイド気味に使うことも可能。
- 生け贄は強制であり、他のクリーチャーを生け贄に捧げられない場合にだけコントローラーにダメージを与える。よって、他のクリーチャーをコントロールしている限り、わざとダメージを受けることを選択することはできない。
- ダメージなので黒の防御円/Circle of Protection: Blackで軽減したり、魂の絆/Spirit Linkで帳消しにしたりもできる。ただし上記の通り生け贄は強制なので注意。
- 平和な心/Pacifismをはじめとした「戦場に残す除去(擬似除去)」には非常に弱い。奈落の王を処分する方法がない限り、クリーチャーを失い続け、さらにはライフをも失い続けるハメになる。
- ディヴァインvsデモニックにChippyによる新規イラストと新規フレイバー・テキストを得て神話レアとして収録された。アイコニックマスターズでも稀少度はレアになったがこの仕様で再録された。
「我が召喚はそなたの債務の始まりと知れ、プレインズウォーカーよ。」
関連カード
- 嫌悪の悪魔/Demon of Loathing - ペナルティ能力がなく、布告のサボタージュ能力を備える上位互換。(テーロス還魂記)
- 鬼の憑依/Oni Possession - 奈落の王の私をクリーチャーにしてカード版。(神河物語)
- 悪魔の食欲/Demonic Appetite - 鬼の憑依から飛行とトランプルが抜けた簡易版。(エルドラージ覚醒)
- アブソリュートの信者/Cultist of the Absolute - 鬼の憑依の背景版。トランプルでなく接死と護法になっている。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
主な亜種
アップキープ・コストにパーマネントの生け贄を課すデーモン。「要求する生け贄⇒不履行時のコントローラーへのペナルティ」の形で表記。
- ヨーグモスの悪魔/Yawgmoth Demon - アーティファクト⇒自身をタップし2点ダメージ。(アンティキティー)
- Infernal Denizen - 沼2つ⇒自身をタップし対戦相手にクリーチャー1体のコントロールを差し出す。(アイスエイジ)
- Minion of Leshrac - 他のクリーチャー⇒自身をタップし5点ダメージ。(アイスエイジ)
- 痛めつける鬼/Painwracker Oni - オーガをコントロールしていない場合、クリーチャーを生け贄⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。(神河物語)
- 奈落のしもべ/Liege of the Pit - 奈落の王の直接的なリメイク。変異持ち。(時のらせん)
- 悲哀をもたらす悪魔/Woebringer Demon - 他のクリーチャー⇒各プレイヤーのアップキープごとにそれぞれのプレイヤーが生け贄に捧げ、できないと自身を生け贄。(ラヴニカ:ギルドの都)
- アンクスの大悪魔/Archdemon of Unx - ゾンビでないクリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。(アラーラの断片)
- 魂の汚染者/Defiler of Souls - 単色のクリーチャー⇒直接的ペナルティはなし。各プレイヤーのアップキープごとにそれぞれのプレイヤーが生け贄に捧げる、半ばメリット能力。(アラーラ再誕)
- ザスリッドの悪魔/Xathrid Demon - 他のクリーチャー⇒自身をタップし7点ライフロス。生け贄に捧げた場合、各対戦相手が生け贄のパワー分ライフロス。(基本セット2010)
- 強欲の大悪魔/Archdemon of Greed - 両面カードの第2面。人間⇒自身をタップし9点ダメージ。(闇の隆盛)
- 悪魔の監督官/Demonic Taskmaster - 他のクリーチャー⇒直接的ペナルティはなし。(アヴァシンの帰還)
- 影生まれの悪魔/Shadowborn Demon - 墓地のクリーチャー・カードが6枚未満の場合クリーチャーを生け贄⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。(基本セット2014)
- 忌まわしき首領/Abhorrent Overlord - クリーチャー⇒直接的ペナルティはないが最終的には自身も生け贄。(テーロス)
- 黙示録の悪魔/Apocalypse Demon - 他のクリーチャー⇒自身をタップ。(破滅の刻)
- ベルゼンロック典礼/Rite of Belzenlok - 英雄譚エンチャントの第III章で生成されるデーモン・クリーチャー・トークン。他のクリーチャー⇒6点ダメージ。(ドミナリア)
- デーモゴスの悲哀喰らい/Daemogoth Woe-Eater - クリーチャー⇒直接的なペナルティはないが最終的には自身も生け贄。ただ、その場合1枚捨てさせ1枚ドローし2点のライフを得る。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
- 貪る甘味大口/Devouring Sugarmaw - 当事者カード。アーティファクトやエンチャントやトークン⇒自身をタップ。(エルドレインの王権)