削剥/Abrade
提供:MTG Wiki
12行: | 12行: | ||
強力なアーティファクトが多く、クリーチャーも小型の物がほとんどな[[ヴィンテージ]]でも採用されることがある。 | 強力なアーティファクトが多く、クリーチャーも小型の物がほとんどな[[ヴィンテージ]]でも採用されることがある。 | ||
+ | |||
+ | [[統率者戦]]では環境に強力なアーティファクトが多数存在し、[[ドラニスの判事/Drannith Magistrate]]や、[[敵対工作員/Opposition Agent]]、[[溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe]]のような厄介なクリーチャーに対してにらみが利くことから、採用率は高い。統率者マスターズではボーダーレス版のイラストを与えられたほか、[[団結のドミナリア]]の[[統率者戦用セット]]の[[構築済みデッキ]]では[[旧枠]]版も与えられるなど、再録も本流セット並みに機会が与えられており、ほぼ汎用パーツとして扱われている。 | ||
*[[破滅の刻]]の[[ゲームデー]]において、参加賞として[[イラスト]]違いのテキストボックスレス・[[プロモーション・カード]]が配布された([[CHAMPSプロモ]])。 | *[[破滅の刻]]の[[ゲームデー]]において、参加賞として[[イラスト]]違いのテキストボックスレス・[[プロモーション・カード]]が配布された([[CHAMPSプロモ]])。 |
2024年9月22日 (日) 21:14時点における版
アーティファクト除去と対クリーチャー火力のモードを選べるインスタント。粉砕/Shatterの上位互換。
粉砕の亜種で既に証明されているように、モードを選択できるアーティファクト対策はかなり使いやすい。クリーチャー限定とはいえ2マナ3点火力は充分な性能であり、総じて盤面に手広く対処可能で腐りにくい優良カード。汎用性の高さから様々なフォーマットで用いられており、サイドボードのみならずメインデッキからの投入も多い。
破滅の刻登場時のスタンダードには機体や機械巨人などカラデシュ・ブロックの強力なアーティファクトがひしめいており、対象に困ることはなかった。火力呪文の弱体化が進んでいる環境でもあったため、火力としての評価も及第点。ラムナプ・レッドやマルドゥ機体のようなビートダウンから青赤コントロールや黒赤コントロールのようなコントロールまで、幅広い赤系デッキで採用された。破滅の刻期のトーナメントシーンでは王神の贈り物が流行していたため、メインデッキから投入するケースも見られた。
イニストラード:真紅の契りで再録された際のゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期のスタンダードではイゼット天啓およびその後継のイゼット・コントロールやジェスカイ日向でメインデッキから採用される。同時期のアルケミーでは強力なマナ・アーティファクトである書庫の鍵/Key to the Archiveを潰せるという点により評価が上がる。ローテーション後のイニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期では、機体の採用率増加や兄弟戦争発の大型アーティファクト・クリーチャーが増えたことでアルケミー以外の採用率も増した。特にラクドス・ミッドレンジでは喉首狙い/Go for the Throatと除去範囲を相互補完できる。鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breakerと勢団の銀行破り/Reckoner Bankbusterの禁止後は、それによる使用者であるラクドス・ミッドレンジの凋落と主な対象だった勢団の銀行破りを失ったことで姿を消した。
レガシーでも、大半のヘイトベアーを焼ける点に加えて、虚空の杯/Chalice of the Void、真髄の針/Pithing Needle、墓掘りの檻/Grafdigger's Cageなどのアーティファクトによる対策カードまでを1枚で対処できることを買われて、コンボデッキ・テンポデッキ問わず採用されている。
強力なアーティファクトが多く、クリーチャーも小型の物がほとんどなヴィンテージでも採用されることがある。
統率者戦では環境に強力なアーティファクトが多数存在し、ドラニスの判事/Drannith Magistrateや、敵対工作員/Opposition Agent、溜め込み屋のアウフ/Collector Oupheのような厄介なクリーチャーに対してにらみが利くことから、採用率は高い。統率者マスターズではボーダーレス版のイラストを与えられたほか、団結のドミナリアの統率者戦用セットの構築済みデッキでは旧枠版も与えられるなど、再録も本流セット並みに機会が与えられており、ほぼ汎用パーツとして扱われている。
- 破滅の刻のゲームデーにおいて、参加賞としてイラスト違いのテキストボックスレス・プロモーション・カードが配布された(CHAMPSプロモ)。
- ダブルマスターズではコモンとして再録され、パウパーで使用可能となった。他フォーマットと同じく、赤を含むコントロール寄りのデッキで、主にサイドボード、ときにはメインデッキから採用される。
関連カード
サイクル
破滅の刻の2つのモードを持つ呪文サイクル。いずれもアンコモン。ニコル・ボーラス/Nicol Bolasの色である青・黒・赤に1枚ずつ存在する。
- 至高の意志/Supreme Will
- 大災厄/Doomfall
- 削剥/Abrade
類似カード
クリーチャー除去とアーティファクト除去を兼ねるカード。クリーチャーかエンチャントを除去できるカードは屈辱/Mortifyの項を、クリーチャーか土地を除去できるカードは汚れ/Befoulの項をそれぞれ参照。
- 余震/Aftershock - (2)(赤)(赤)ソーサリー。さらに土地でも対象にできる。ただしあなたが3点ダメージを受ける。(テンペスト)
- アーティファクトと土地の両方を破壊できるタイプは破砕/Demolishの項を参照。
- クローシスの魔除け/Crosis's Charm - (青)(黒)(赤)魔除け。黒でないクリーチャーを破壊するモードを併せ持つ。クリーチャーなら再生を許さない。(プレーンシフト)
- 残忍な戦利品/Murderous Spoils - (5)(黒)インスタント。黒でないクリーチャーを破壊し、対象がつけていた装備品のコントロールを全て奪う。(ダークスティール)
- 鋳潰し/Unforge - (2)(赤)インスタント。装備品のみ対象にでき、対象をつけていたクリーチャーに2点火力。(ダークスティール)
- 金屑化/Turn to Slag - (3)(赤)(赤)ソーサリー。クリーチャーに5点火力。対象がつけていた装備品を全て破壊。(ミラディンの傷跡)
- 爆炎の稲妻/Blastfire Bolt - (5)(赤)インスタントになった金屑化。(基本セット2015)
- 溶鉄の咎め/Molten Rebuke - (4)(赤)ソーサリー。クリーチャーかプレインズウォーカーへの5点火力と、装備品を破壊するモードを併せ持ち、同時に選べる。(ファイレクシア:完全なる統一)
- 滅びの山の火/Fires of Mount Doom - (2)(赤)伝説のエンチャントのETB能力。クリーチャーに2点火力。対象がつけていた装備品を全て破壊。(指輪物語:中つ国の伝承)
- 化膿/Putrefy - (1)(黒)(緑)インスタント。クリーチャーでもアーティファクトでも再生を許さない。(ラヴニカ:ギルドの都)
- 打撃+力走/Hit+Run - (1)(黒)(赤)インスタント。布告版。生け贄のマナ総量だけコントローラーにダメージ。分割カードの半分。(ディセンション)
- 深火の精霊/Deepfire Elemental - (4)(黒)(赤)クリーチャー。起動コスト(X)(X)(1)でマナ総量Xのものだけ対象に破壊。(コールドスナップ)
- 押し潰す蔦/Crushing Vines - (2)(緑)インスタント。ただしクリーチャーの方は飛行を持っているもののみ。(闇の隆盛)
- 無謀な空襲/Reckless Air Strike - (赤)ソーサリー。飛行を持っているクリーチャーに限るが3点ダメージ。(基本セット2020)
- 切り裂かれた帆/Shredded Sails - (1)(赤)インスタント。4点ダメージになった上に、サイクリング(2)が付いた無謀な空襲。(イコリア:巨獣の棲処)
- コラガンの命令/Kolaghan's Command - (1)(黒)(赤)命令インスタント。任意の対象への2点火力と、アーティファクト破壊のモードを併せ持ち、同時に選べる。(タルキール龍紀伝)
- プリズマリの命令/Prismari Command - (1)(青)(赤)になったコラガンの命令。他の2モードの内容は異なる。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
- アノールの焔/Flame of Anor - (1)(青)(赤)インスタント。クリーチャーへの5点火力とアーティファクト破壊を含む3つのモードを持ち、ウィザードをコントロールしているなら2つ同時に選べる。(指輪物語:中つ国の伝承)
- 爆発的な脱線/Explosive Derailment - (赤)放題(2)インスタント。クリーチャーへの4点火力とアーティファクト破壊のモードを併せ持ち、同時に選べる。(サンダー・ジャンクションの無法者)
- 焦熱の合流点/Fiery Confluence - (2)(赤)(赤)合流点ソーサリー。モードに1点全体火力とアーティファクト破壊の効果を含み、最大3回選べる。(統率者2015)
- 地底の揺れ/Subterranean Tremors - (X)(赤)ソーサリー。X点全体火力だが、Xが4以上の場合のみ同時に全てのアーティファクトも破壊。(コンスピラシー:王位争奪)
- 構造的突撃/Structural Assault - (3)(赤)(赤)ソーサリー。全てのアーティファクトを破壊し、さらにこのターンに戦場から墓地に置かれたアーティファクト数分の全体火力。(ニューカペナの街角)
- 兄弟仲の終焉/Brotherhood's End - (1)(赤)(赤)のソーサリー。3点の全体火力と、マナ総量3以下のアーティファクトを全て破壊するモードを併せ持つ。(兄弟戦争)
- 残忍なギガノトサウルス/Grim Giganotosaurus - (5)(黒)(緑)10/10クリーチャーの怪物化(10)(黒)(緑)誘発型能力。他のクリーチャーとアーティファクトを全て破壊。(ジュラシック・ワールド・コレクション)
- やらねばならないこと/What Must Be Done - (3)(白)(白)ソーサリー。クリーチャーとアーティファクトを全て破壊。モードの片方。(アサシンクリード)
- 巧妙な偶像破壊者、ダレッティ/Daretti, Ingenious Iconoclast - (1)(黒)(赤)プレインズウォーカーの-1忠誠度能力。ただしアーティファクト1つを生け贄に捧げる必要がある。(コンスピラシー:王位争奪)
- 慮外な押収/Confiscation Coup - (3)(青)(青)ソーサリー。永続的なコントロール奪取版。ただしエネルギーを4個得てから、対象のマナ総量分のエネルギーを支払う。(カラデシュ)
- 嵐風招来/Invoke the Winds - (1)(青)(青)(青)(青)。エネルギー不要になった慮外な押収。さらにアンタップする。(神河:輝ける世界)
- 飛行機械による拘束/Thopter Arrest - (2)(白)エンチャント。ETB能力でこれが戦場を離れるまで追放する。(霊気紛争)
- 人質取り/Hostage Taker - (2)(青)(黒)クリーチャーになった飛行機械による拘束。追放されている間は、そのカードをあなたが唱えてしまってもよい。(イクサラン)
- 精霊界との接触/Touch the Spirit Realm - 飛行機械による拘束に、ターン終了時まで限定追放の魂力が付いた上位互換。(神河:輝ける世界)
- 別館の歩哨/Annex Sentry - 1/4アーティファクト・クリーチャーになった飛行機械による拘束。ただしマナ総量3以下しか対象にできない。(ファイレクシア:完全なる統一)
- 薄暮薔薇の聖遺/Dusk Rose Reliquary - (白)アーティファクトになり護法(2)を得た飛行機械による拘束。ただし唱える際に追加コストとしてアーティファクトかクリーチャーを生け贄。(イクサラン:失われし洞窟)
- 神秘の縛め/Mystical Tether - 追加コスト(2)を支払えば瞬速を持つかのように唱えられる飛行機械による拘束の上位互換。(サンダー・ジャンクションの無法者)
- 焦熱の介入/Fiery Intervention - (4)(赤)ソーサリー。クリーチャーへの5点火力とアーティファクト破壊のモードを併せ持つ。(ドミナリア)
- 魔性/Bedevil - (黒)(黒)(赤)インスタント。クリーチャー破壊、アーティファクト破壊の他、プレインズウォーカー破壊のモードも併せ持つ。(ラヴニカの献身)
- アングラスの暴力/Angrath's Rampage - (黒)(赤)ソーサリー。魔性の布告版。(灯争大戦)
- 摩損/Deface - (赤)ソーサリー。ただしクリーチャーの方は防衛を持っているもののみ。(ラヴニカの献身)
- 塵と化す/Smash to Dust - (1)(赤)ソーサリー。さらに対戦相手の各クリーチャーへの1点全体火力のモードも加わった摩損。(団結のドミナリア)
- 溶鉄破/Molten Blast - (2)(赤)インスタント。任意の対象への2点火力か、アーティファクト破壊のモードを併せ持つ。(ゼンディカーの夜明け)
- 鴉変化/Ravenform - (2)(青)予顕(青)ソーサリー。追放除去だが、対象のコントローラーに1/1飛行トークンを与える。(カルドハイム)
- 再造形/Resculpt - (1)(青)インスタント。追放除去だが、対象のコントローラーに4/4トークンを与える。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
- 牛の介入/Bovine Intervention - (1)(白)インスタント。破壊した対象のコントローラーに2/2トークンを与える。(サンダー・ジャンクションの無法者)
- ご破算/Start from Scratch - (2)(赤)講義ソーサリー。任意の対象への1点火力か、アーティファクト破壊のモードを併せ持つ。(ストリクスヘイヴン:魔法学院)
- 喧嘩上等/Ready to Rumble - (4)(赤)ソーサリー。5点火力をプレインズウォーカーにも撃てる様になった、焦熱の介入の上位互換。(ニューカペナの街角)
- 元凶の粉砕/Shatter the Source - (5)(赤)召集インスタント。バトルやプレインズウォーカーにも撃てる6点火力と、アーティファクト破壊のモードを併せ持つ。(機械兵団の進軍)
- ニューカペナへの侵攻/Invasion of New Capenna - (白)(黒)バトルのETB能力。追放除去だが、こちらもクリーチャーかアーティファクトを1つ生け贄に捧げる必要がある。(機械兵団の進軍)
- 火の中へ投げ捨てる/Cast into the Fire - (1)(赤)インスタント。2体のクリーチャーに1点ずつ火力、またはアーティファクトを1つ追放するモードを併せ持つ。(指輪物語:中つ国の伝承)
- ドゥリンの禍、バルログ/The Balrog, Durin's Bane - (5)(黒)(赤)7/5速攻クリーチャーのPIG能力。対戦相手のクリーチャーかアーティファクトのみ。(指輪物語:中つ国の伝承)
- 瑪瑙の落石/Agate Assault - (2)(赤)ソーサリー。クリーチャーへの4点ダメージか、アーティファクト追放のモードを併せ持つ。クリーチャーの方も死亡すれば追放。(ブルームバロウ)
ゴブリンのクレーター掘り/Goblin Cratermakerも削剥に除去範囲が近いカードと見なされる事がある。打ち消し版としては散乱光/Scatter Ray、歴史への投入/Hurl into History、大梟の小夜曲/Strix Serenadeがある。