テリシア/Terisiare

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
36行: 36行:
 
*[[カー峠/Kher Ridges]](南東部の分水嶺)
 
*[[カー峠/Kher Ridges]](南東部の分水嶺)
 
*[[ラト=ナム/Lat-Nam]](大陸西南の島)
 
*[[ラト=ナム/Lat-Nam]](大陸西南の島)
*Malpiri Plains(マルピリ平原)(北東部の平原)
+
*[[Malpiri#Malpiri Plains|Malpiri Plains(マルピリ平原)]](北東部の平原)
 
*[[ロノム氷河/Ronom Glacier]](北部の氷河地帯)
 
*[[ロノム氷河/Ronom Glacier]](北部の氷河地帯)
*ロノム湖/Ronom Lake(大陸中央の湖)
+
*[[ロノム湖/Ronom Lake]](大陸中央の湖)
 
*[[大砂漠/Great Desert (テリシア)|大砂漠/Great Desert]]
 
*[[大砂漠/Great Desert (テリシア)|大砂漠/Great Desert]]
 
*[[サルディア山脈/Sardian Mountains]](東部の山脈)
 
*[[サルディア山脈/Sardian Mountains]](東部の山脈)
50行: 50行:
 
*[[シタヌール/Citanul]]
 
*[[シタヌール/Citanul]]
 
*[[ファラジ/Fallaji]]
 
*[[ファラジ/Fallaji]]
 +
**[[トマクル/Tomakul]]
 +
**[[ゼゴン/Zegon]]
 
*[[コイロス/Koilos]]
 
*[[コイロス/Koilos]]
 
*[[コーリス/Korlis]]
 
*[[コーリス/Korlis]]
*[[Monastery of Gix|Monastery of Gix(ギックスの僧院)]]
+
*[[ギックス僧院/Monastery of Gix]]
 
*[[サリンス/Sarinth]]
 
*[[サリンス/Sarinth]]
*[[Terisia City|Terisia City(テリシア市)]]
+
*[[テリシア市/Terisia City]]
*[[トマクル/Tomakul]]
+
 
*[[ヨーティア/Yotia]]
 
*[[ヨーティア/Yotia]]
 
**[[クルーグ/Kroog]]
 
**[[クルーグ/Kroog]]
*[[ゼゴン/Zegon]]
+
*[[Yumok|Yumok(ユモック)]]
  
 
==暗黒時代の地名==
 
==暗黒時代の地名==

2018年10月29日 (月) 23:01時点における版

テリシア/Terisiareは、ドミナリア/Dominariaに存在する大陸の一つ。 アンティキティーザ・ダークアイスエイジアライアンスコールドスナップなどの物語の舞台。

目次


「Terisiare」だけで大陸そのものを意味するが、「the continent of Terisia」または「the continent of Terisiare」と記される事もある。

ヤヴィマヤ/Yavimayaの森やアダーカー荒原キイェルドー国などアイスエイジ・ブロックに登場した土地はすべてこの大陸にある。中でもヤヴィマヤは、ウルザ・ブロックインベイジョン・ブロックにも引き続き登場し、物語上で重要な役目を担った。

かつては大陸東南沖にアルゴス/Argothの島があったが、兄弟戦争/Brothers' War終結時にGolgothian Sylex大爆発でその殆どが海の底に消えた。 続く氷河期では大陸全土が雪と氷河に覆われ、アルゴスの一部はテリシアと地続きに変わりフィンドホーン/Fyndhornの森となり、ラト=ナム/Lat-Nam島もテリシアと氷原で繋がり、北方の海は大氷河となる。

フレイアリーズの世界呪文/Freyalise's World Spell以後は、大陸全土は洪水に見舞われて、最終的に4つの小大陸(ガルメニー/Gulmanyアルマーズ/Almaaz新アルガイヴ/New Argive、ヤヴィマヤ)を中心とした群島へと分断された。

地図

アンティキティーのテリシア

氷河期のテリシア

ドミナリア現在のテリシア

地名

スラン時代の国・都市・町・村

古代・兄弟戦争時代の地名

古代・兄弟戦争時代の国・都市・町・村

暗黒時代の地名

暗黒時代の国・都市・町・村

氷河期の地名

氷河期の国・都市・町・村

近代以降の地名

近代以降の国・都市・町・村

訳語

「Terisiare」は「テレジア」や「テリジア」と私家訳されることが多かったが、コールドスナップで「テリシア」と公式訳が充てられた。

参考

MOBILE