若き紅蓮術士/Young Pyromancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
31行: 31行:
 
**[[ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged]] - (2)(青)包囲エンチャントの[[モード]]の片方。条件はアーティファクト。マイア。([[モダンホライゾン]])
 
**[[ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged]] - (2)(青)包囲エンチャントの[[モード]]の片方。条件はアーティファクト。マイア。([[モダンホライゾン]])
 
**[[巧妙な工作員、アリーラ/Alela, Artful Provocateur]] - (1)(白)(青)(黒)2/3飛行[[接死]][[絆魂]]。条件はアーティファクトかエンチャント。青の飛行[[フェアリー]]。(エルドレインの王権)
 
**[[巧妙な工作員、アリーラ/Alela, Artful Provocateur]] - (1)(白)(青)(黒)2/3飛行[[接死]][[絆魂]]。条件はアーティファクトかエンチャント。青の飛行[[フェアリー]]。(エルドレインの王権)
*[[忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions]] - (2)アーティファクト。条件は白の呪文で、誘発のたびに[[蓄積カウンター]]が乗り、(3)支払ってこれを[[生贄に捧げる]]とカウンターと同数のマイア。([[新たなるファイレクシア]])
+
*[[忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions]] - (2)アーティファクト。条件は白の呪文で、誘発のたびに[[蓄積カウンター]]が乗り、(3)支払ってこれを[[生け贄に捧げる]]とカウンターと同数のマイア。([[新たなるファイレクシア]])
 
*'''[[二つ反射のリクー/Riku of Two Reflections]]''' - (2)(青)(赤)(緑)2/2。条件はトークンでないクリーチャーだが、そのたびに(青)(緑)を支払う必要がある。それの[[コピー]]を生成。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
 
*'''[[二つ反射のリクー/Riku of Two Reflections]]''' - (2)(青)(赤)(緑)2/2。条件はトークンでないクリーチャーだが、そのたびに(青)(緑)を支払う必要がある。それの[[コピー]]を生成。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
 
**[[ミシュラの自己複製機械/Mishra's Self-Replicator]] - (5)2/2のアーティファクト・クリーチャー。条件は[[歴史的]]だが、そのたびに(1)を支払う必要がある。これのコピーを生成。([[ドミナリア]])
 
**[[ミシュラの自己複製機械/Mishra's Self-Replicator]] - (5)2/2のアーティファクト・クリーチャー。条件は[[歴史的]]だが、そのたびに(1)を支払う必要がある。これのコピーを生成。([[ドミナリア]])

2020年1月31日 (金) 16:19時点における版


Young Pyromancer / 若き紅蓮術士 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、赤の1/1のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/1

トークン生成能力を持つウィニークリーチャー

2マナ2/1の標準性能に加えて、アドバンテージを得られる能力まで持っているのは優秀。クリーチャーだけでなく火力も多用する、スライバーン寄りのデッキなどに向いている。唱える呪文でなくても良いので、リミテッドでも充分な活躍が期待できる。

モダンレガシーでもDelver-Goなどで採用される。スタンダードよりも軽量・優秀な呪文が多いため、トークン生成速度が跳ね上がる。特に目くらまし/Dazeなどのピッチスペルとの相性は抜群。

モダンでは上位種ともいえる僧院の導師/Monastery Mentorの登場や、ギタクシア派の調査/Gitaxian Probeの禁止によるデルバー系デッキの退潮などもあって利用率は登場時よりも下がっていたが、イクサランの相克の参入後は自らの名前を冠したマルドゥ・パイロマンサーが実績を残すなど近年は再評価が見られる。

主な亜種

特定の特性のカードのプレイ等に誘発してクリーチャー・トークンを生成するパーマネント。特記しない限りクリーチャーで、トークンは1/1。太字は唱えた時でなく「戦場に出るたび」の誘発。上陸は割愛。

ドローするものは垣間見る自然/Glimpse of Natureの項を参照。

参考

MOBILE