ウーズ・サバイバル

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
'''ウーズ・サバイバル'''(''Ooze Survival'')は、その名の通り[[壊死のウーズ/Necrotic Ooze]]を使用した[[レガシー]]の[[サバイバル]]系瞬殺[[コンボ]][[デッキ]]。
+
'''ウーズ・サバイバル'''(''Ooze Survival'')は、その名の通り[[壊死のウーズ/Necrotic Ooze]]を使用した[[レガシー]]の[[サバイバル]]系瞬殺[[コンボデッキ]]。
  
 
==概要==
 
==概要==
{{#card:壊死のウーズ}}
+
{{#card:Necrotic Ooze}}
{{#card:適者生存}}
+
{{#card:Survival of the Fittest}}
 
{{#card:Phyrexian Devourer}}
 
{{#card:Phyrexian Devourer}}
  
[[適者生存/Survival of the Fittest]]で[[Phyrexian Devourer]]と[[トリスケリオン/Triskelion]]を[[墓地]]に落とし[[壊死のウーズ/Necrotic Ooze]]を[[戦場に出す]]。壊死のウーズに両者の[[起動型能力]]を持たせ、壊死のウーズに[[+1/+1カウンター]]を乗せる→それを[[火力]]として射出の動きを[[ライブラリー]]の続く限り繰り返し、[[対戦相手]]を瞬殺する。
+
[[適者生存/Survival of the Fittest]]で[[Phyrexian Devourer]]と[[トリスケリオン/Triskelion]]を[[墓地]]に[[落とす|落とし]][[壊死のウーズ/Necrotic Ooze]]を[[戦場に出す]]。壊死のウーズに両者の[[起動型能力]]を持たせ、壊死のウーズに[[+1/+1カウンター]]を乗せる→それを[[火力]]として射出の動きを[[ライブラリー]]の続く限り繰り返し、[[対戦相手]]を瞬殺する。
  
適者生存に似た能力を持つ[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]も同時に採用される。また別口の勝利手段として、適者生存や獣相のシャーマンと相性のよい[[復讐蔦/Vengevine]]も採用されることが多い。
+
適者生存に似た能力を持つ[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]も同時に採用される。また別口の[[フィニッシャー|勝利手段]]として、適者生存や獣相のシャーマンと相性のよい[[復讐蔦/Vengevine]]も採用されることが多い。
  
このデッキの利点は、[[キーカード]]がすべて[[クリーチャー]]であるため、適者生存一枚で下準備の[[サーチ]]と墓地肥やしを達成でき、安定性が非常に高いことである。デッキ内で[[コンボ]]に割く[[スロット]]も少なく、さらにサバイバルデッキ自体の[[シルバーバレット]]戦略による柔軟性の高さも相まって極めて強力なデッキとなったが、適者生存自体が2011年1月1日以降レガシーの[[禁止カード]]に指定されてしまい、消滅を余儀なくされた。
+
この[[デッキ]]の利点は、[[キーカード]]がすべて[[クリーチャー]]であるため、適者生存一枚で下準備の[[サーチ]]と墓地肥やしを達成でき、安定性が非常に高いことである。デッキ内で[[コンボ]]に割く[[スロット]]も少なく、さらにサバイバルデッキ自体の[[シルバーバレット]]戦略による柔軟性の高さも相まって極めて強力なデッキとなったが、適者生存自体が2011年1月1日以降レガシーの[[禁止カード]]に指定されてしまい、消滅を余儀なくされた。
  
*Phyrexian Devourerの持つ自滅能力は[[誘発型能力]]なので、壊死のウーズがその能力を持つことはない。よって、コンボ中に壊死のウーズのパワーが7以上になっても生け贄に捧げる必要はない。
+
*Phyrexian Devourerの持つ自滅能力は[[誘発型能力]]なので、壊死のウーズがその能力を持つことはない。よって、コンボ中に壊死のウーズのパワーが7以上になっても[[生け贄に捧げる]]必要はない。
*壊死のウーズに[[献身のドルイド/Devoted Druid]]と[[つまみ食い貯め/Morselhoarder]]の能力を持たせ、無限マナから[[妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae]]で[[ライブラリーアウト]]させるバージョンも存在した。しかし、[[スロット]]の関係から最終的にはこちらが主流となった。
+
*壊死のウーズに[[献身のドルイド/Devoted Druid]]と[[つまみ食い貯め/Morselhoarder]]の能力を持たせ、[[無限マナ]]から[[妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae]]で[[ライブラリーアウト]]させるバージョンも存在した。しかし、[[スロット]]の関係から最終的にはこちらが主流となった。
*[[適者生存/Survival of the Fittest]]が現役である[[統率者戦]]では、このコンボを組み込んだデッキが活躍を続けている。
+
*適者生存が禁止されていない[[統率者戦]]では、このコンボを組み込んだデッキが活躍を続けている。
 
+
==サンプルレシピ==
+
  
 +
==レガシー==
 +
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
**Starcitygames.com Open Series–Nashville ベスト8([http://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/114 参考])
+
**Starcitygames.com Open Series–Nashville ベスト8 ([http://www.wizards.com/Magic/magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/114 参考])
 
**使用者:[[Rion Marmulstein]]
 
**使用者:[[Rion Marmulstein]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[レガシー]](~[[ミラディンの傷跡]]まで)
 
**[[レガシー]](~[[ミラディンの傷跡]]まで)
 
{{#MagicFactory:df307638}}
 
{{#MagicFactory:df307638}}
 +
 +
==エクステンデッド==
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[世界選手権10]] ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/worlds10/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Eric Froehlich]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[エクステンデッド]]([[基本セット2010]]~[[基本セット2011]]+[[ローウィン]]~[[ミラディンの傷跡]])
 +
{{#MagicFactory:df311513}}
 +
*デッキ自体は[[Conley Woods]]の手によるもの。
 +
*[[墓地]]に複数の[[クリーチャー]]を落とすことによる様々な[[ギミック]]が[[内蔵]]されている。一例をあげると
 +
**[[献身のドルイド/Devoted Druid]]+[[不気味な戯れ児/Grim Poppet]](恒久的な[[クリーチャー]][[除去]])
 +
**[[献身のドルイド/Devoted Druid]]+[[羽軸トゲ/Quillspike]]([[無限]][[パンプアップ]])
 +
**[[茨異種/Thornling]]による[[速攻]]及び[[除去]]耐性の付与。
 +
 +
==モダン==
 +
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリプラハ14]] 第62位 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gppra14/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Pierre Llimos]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[モダン]](~[[テーロス]])
 +
{{#MagicFactory:df311512}}
 +
 +
*[[グリセルブランド/Griselbrand]]による大量ドローの後、[[怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged]]や[[魂の撃ち込み/Soul Spike]]でフィニッシュするタイプ。
 +
*[[御霊の復讐/Goryo's Vengeance]]により2種類の[[伝説の]][[クリーチャー]]を[[リアニメイト]]することで、強引に勝利することも可能。
 +
*製作者曰く、「デッキに[[ゾンビの横行/Zombie Infestation]]を加えて[[グリセルブランド/Griselbrand]]からの勝ち筋を増やすべき」とのこと。([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gppra14/day2#6 参考])
  
 
==参考==
 
==参考==
29行: 56行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
[[Category:緑青黒デッキ|ううすさはいはる]]
+
{{DEFAULTSORT:ううすさはいはる}}
[[Category:コンボデッキ|ううすさはいはる]]
+
[[Category:黒緑デッキ]]
[[Category:緑青黒コンボデッキ|ううすさはいはる]]
+
[[Category:黒赤緑デッキ]]
[[Category:レガシーデッキ|ううすさはいはる]]
+
[[Category:緑青黒デッキ]]
 +
[[Category:コンボデッキ]]
 +
[[Category:黒緑コンボデッキ]]
 +
[[Category:黒赤緑コンボデッキ]]
 +
[[Category:緑青黒コンボデッキ]]
 +
[[Category:ローウィン期のエクステンデッドデッキ]]
 +
[[Category:モダンデッキ]]
 +
[[Category:レガシーデッキ]]

2022年5月18日 (水) 16:53時点における最新版

ウーズ・サバイバル(Ooze Survival)は、その名の通り壊死のウーズ/Necrotic Oozeを使用したレガシーサバイバル系瞬殺コンボデッキ

目次

[編集] 概要


Necrotic Ooze / 壊死のウーズ (2)(黒)(黒)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)

壊死のウーズが戦場に出ているかぎり、それはすべての墓地にあるすべてのクリーチャー・カードの起動型能力を持つ。

4/3


Survival of the Fittest / 適者生存 (1)(緑)
エンチャント

(緑),クリーチャー・カードを1枚捨てる:あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。



Phyrexian Devourer (6)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 構築物(Construct)

Phyrexian Devourerのパワーが7以上になったとき、それを生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する:Phyrexian Devourerの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xはその追放されたカードのマナ総量である。

1/1

適者生存/Survival of the FittestPhyrexian Devourerトリスケリオン/Triskelion墓地落とし壊死のウーズ/Necrotic Ooze戦場に出す。壊死のウーズに両者の起動型能力を持たせ、壊死のウーズに+1/+1カウンターを乗せる→それを火力として射出の動きをライブラリーの続く限り繰り返し、対戦相手を瞬殺する。

適者生存に似た能力を持つ獣相のシャーマン/Fauna Shamanも同時に採用される。また別口の勝利手段として、適者生存や獣相のシャーマンと相性のよい復讐蔦/Vengevineも採用されることが多い。

このデッキの利点は、キーカードがすべてクリーチャーであるため、適者生存一枚で下準備のサーチと墓地肥やしを達成でき、安定性が非常に高いことである。デッキ内でコンボに割くスロットも少なく、さらにサバイバルデッキ自体のシルバーバレット戦略による柔軟性の高さも相まって極めて強力なデッキとなったが、適者生存自体が2011年1月1日以降レガシーの禁止カードに指定されてしまい、消滅を余儀なくされた。

[編集] レガシー

[編集] サンプルレシピ

Ooze Survival [1]
土地 (20)
3 Bayou
2 森/Forest
1 島/Island
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
1 汚染された三角州/Polluted Delta
3 Tropical Island
3 Underground Sea
3 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (20)
2 日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 獣相のシャーマン/Fauna Shaman
3 壊死のウーズ/Necrotic Ooze
1 Phyrexian Devourer
1 クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
1 トリスケリオン/Triskelion
3 復讐蔦/Vengevine
1 不可思議/Wonder
呪文 (20)
4 渦まく知識/Brainstorm
3 陰謀団式療法/Cabal Therapy
2 目くらまし/Daze
4 意志の力/Force of Will
3 直観/Intuition
4 適者生存/Survival of the Fittest
サイドボード (15)
1 ドライアドの東屋/Dryad Arbor
3 フェアリーの忌み者/Faerie Macabre
2 クローサの掌握/Krosan Grip
1 セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress
3 自然の秩序/Natural Order
1 大祖始/Progenitus
1 叫び大口/Shriekmaw
3 呪文貫き/Spell Pierce


[編集] エクステンデッド

[編集] サンプルレシピ

Necrotic Ooze (Extended) [2]
土地 (22)
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4 光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace
4 黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
2 地盤の際/Tectonic Edge
1 霧深い雨林/Misty Rainforest
1 つぶやき林/Murmuring Bosk
3 沼/Swamp
3 森/Forest
クリーチャー (30)
4 酸のスライム/Acidic Slime
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 献身のドルイド/Devoted Druid
4 獣相のシャーマン/Fauna Shaman
4 大爆発の魔道士/Fulminator Mage
4 壊死のウーズ/Necrotic Ooze
1 不気味な戯れ児/Grim Poppet
1 溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore
1 羽軸トゲ/Quillspike
1 目覚ましヒバリ/Reveillark
1 叫び大口/Shriekmaw
1 茨異種/Thornling
呪文 (8)
4 思考囲い/Thoughtseize
2 その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin
2 原初の命令/Primal Command
サイドボード (15)
4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
2 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
2 記憶殺し/Memoricide
2 強迫/Duress
2 叫び大口/Shriekmaw
1 強情なベイロス/Obstinate Baloth
1 皮裂き/Skinrender
1 雲打ち/Cloudthresher

[編集] モダン

[編集] サンプルレシピ

Necrotic Ooze (Modern) [3]
土地 (22)
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4 黒割れの崖/Blackcleave Cliffs
4 銅線の地溝/Copperline Gorge
3 湿地の干潟/Marsh Flats
2 草むした墓/Overgrown Tomb
1 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
1 血の墓所/Blood Crypt
3 沼/Swamp
クリーチャー (18)
4 死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
4 グリセルブランド/Griselbrand
4 壊死のウーズ/Necrotic Ooze
3 ロッテスのトロール/Lotleth Troll
3 怒れる腹音鳴らし/Borborygmos Enraged
呪文 (20)
4 信仰無き物あさり/Faithless Looting
4 御霊の復讐/Goryo's Vengeance
4 忌まわしい回収/Grisly Salvage
4 稲妻の斧/Lightning Axe
4 魂の撃ち込み/Soul Spike
サイドボード (15)
4 突然の衰微/Abrupt Decay
3 思考囲い/Thoughtseize
2 古えの遺恨/Ancient Grudge
2 魂の洞窟/Cavern of Souls
2 紅蓮地獄/Pyroclasm
2 裂け目の突破/Through the Breach


[編集] 参考

MOBILE