エイプリル・フール

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(2022年)
78行: 78行:
  
 
===2020年===
 
===2020年===
*[[Secret Lair Drop Series]]の新作、'''[[Secret Lair Drop Series#Wizards of the Coast Presents: After Great Deliberation, We Have Compiled and Remastered the Greatest Magic: The Gathering Cards of All Time, Ever|Wizards of the Coast Presents: After Great Deliberation, We Have Compiled and Remastered the Greatest Magic: The Gathering Cards of All Time, Ever]]'''が発表された([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/wizards-coast-presents-after-great-deliberation-we-have-compiled-and 参考])。
+
*[[Secret Lair Drop Series]]の新作、'''[[Secret Lair Drop Series/2020年#Wizards of the Coast Presents: After Great Deliberation, We Have Compiled and Remastered the Greatest Magic: The Gathering Cards of All Time, Ever|Wizards of the Coast Presents: After Great Deliberation, We Have Compiled and Remastered the Greatest Magic: The Gathering Cards of All Time, Ever]]'''が発表された([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/wizards-coast-presents-after-great-deliberation-we-have-compiled-and 参考])。
 
**仰々しい名前とは裏腹に、その実態は[[ゴブリンの雪だるま/Goblin Snowman]]、[[泥穴/Mudhole]]、[[従者/Squire]]、[[嵐雲のカラス/Storm Crow]]という弱すぎてネタにされるカードの詰め合わせである。しかも全てフルアート仕様。
 
**仰々しい名前とは裏腹に、その実態は[[ゴブリンの雪だるま/Goblin Snowman]]、[[泥穴/Mudhole]]、[[従者/Squire]]、[[嵐雲のカラス/Storm Crow]]という弱すぎてネタにされるカードの詰め合わせである。しかも全てフルアート仕様。
 
**その後、なんと実際に店舗に配布されたが([https://wpn.wizards.com/ja/article/sneak-peek-zendikar-rising-marketing-kit 参考])、同年に起こった[[Noah Bradley]]との関係断絶により従者が[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]]に差し替えられている。イラストは[[デュエルデッキ]]:[[ソリンvsティボルト]]のものだが、[[白枠]]・非[[プレミアムカード]]仕様になっている。
 
**その後、なんと実際に店舗に配布されたが([https://wpn.wizards.com/ja/article/sneak-peek-zendikar-rising-marketing-kit 参考])、同年に起こった[[Noah Bradley]]との関係断絶により従者が[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]]に差し替えられている。イラストは[[デュエルデッキ]]:[[ソリンvsティボルト]]のものだが、[[白枠]]・非[[プレミアムカード]]仕様になっている。
90行: 90行:
 
**このうち[[ニューカペナの街角統率者デッキ]]のメイン[[統率者]]5人のイラストはステッカーとしてJR秋葉原駅で配布された([https://twitter.com/mtgjp/status/1515970948481970177 参考])。
 
**このうち[[ニューカペナの街角統率者デッキ]]のメイン[[統率者]]5人のイラストはステッカーとしてJR秋葉原駅で配布された([https://twitter.com/mtgjp/status/1515970948481970177 参考])。
 
**リニューアル記念として(架空の)コラボレーショングッズが[[ブリキ通りの市場/Tin Street Market]]で販売されるとの告知も行われた。価格表示も[[ラヴニカ/Ravnica]]の通貨であるジブ/Zib、ジノ/Zinoになっている。
 
**リニューアル記念として(架空の)コラボレーショングッズが[[ブリキ通りの市場/Tin Street Market]]で販売されるとの告知も行われた。価格表示も[[ラヴニカ/Ravnica]]の通貨であるジブ/Zib、ジノ/Zinoになっている。
*[[Secret Lair Drop Series#Finally! Left-Handed Magic Cards|Secret Lair Drop Series: Finally! Left-Handed Magic Cards]]が発表された([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/secret-lair-knows-its-left-its-other-left-2022-04-01 参考])。[[マジック:ザ・ギャザリング]]の誕生当初、現在の「右利き用」カード以外にも「左利き用」カードが考案されていたという体で作られており、[[マナ・コスト]]や[[P/T]]などの一部の情報が左側に来ている。
+
*[[Secret Lair Drop Series/2022年#Finally! Left-Handed Magic Cards|Secret Lair Drop Series: Finally! Left-Handed Magic Cards]]が発表された([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/secret-lair-knows-its-left-its-other-left-2022-04-01 参考])。[[マジック:ザ・ギャザリング]]の誕生当初、現在の「右利き用」カード以外にも「左利き用」カードが考案されていたという体で作られており、[[マナ・コスト]]や[[P/T]]などの一部の情報が左側に来ている。
 
**上記の作成秘話こそエイプリル・フールだが、この商品自体は実際に発売された。詳細は当該ページを参照のこと。
 
**上記の作成秘話こそエイプリル・フールだが、この商品自体は実際に発売された。詳細は当該ページを参照のこと。
 
*[[Magic Online]]では[[第7版]]の[[ブースター・ドラフト]]がフリープレイできた([https://twitter.com/MagicOnline/status/1509788525989834752 参考])。
 
*[[Magic Online]]では[[第7版]]の[[ブースター・ドラフト]]がフリープレイできた([https://twitter.com/MagicOnline/status/1509788525989834752 参考])。

2022年9月28日 (水) 12:39時点における版

エイプリル・フール/April Fool Dayは、毎年4月1日にある、軽いジョークを言ってもよいとされている日。WotC社の公式ホームページでもジョーク要素が入れられている。ただし、ジョーク記事の中にジョークっぽい本当の記事を入れたりもするので油断できない。

  • Blogatogなど、WotCスタッフの個人アカウントでジョークが披露されることもある。

目次

過去におこなわれたジョーク

2002年

2004年

2005年

  • プレミアムボタンが設置され、それを押すと隠し画像を得ることができた。

2006年

2008年

2009年

2010年

2011年

2013年

  • Magic Online上で 「Magic Online's Festival Of Old Limited Sealed」が開催される。使用されたパックの頭文字が「APRIL FOOLS」となっていた。(参考1 参考2
  • 新世界秩序に代わる新たな方針として、「New New World Order(新・新世界秩序)」が発表された(参考/翻訳)。

2014年

  • Magic Online上で 「April Phool's Phantom 8-Booster Sealed Event」が開催される。8個のテーマに沿って選出されたブースターパックを用いたカオス(混合)シールドで、プールは時間によってランダムに選ばれる。(参考
  • ReConstructedでは、体調の優れないGavin Verheyに代わりSerious Fun担当のBruce Richardが執筆。部族デッキを「改良」するはずが、最終的に全くの別物になってしまっている(参考/翻訳)。
  • Serious Funでは、Bruceを騙しコラムを乗っ取ることに成功したGavinが執筆。「インターネットの力を利用する」をテーマに、人気ウェブサイト「reddit」をイメージしたらせんの円錐/Helix Pinnacleデッキや、ネットスラング「troll」に因んだトロールデッキを紹介している(参考)。
    • 記事中には「Doge」「One Does Not Simply」「Forever Alone」など、英語圏のインターネットミームが大量に散りばめられている。
  • Ask Wizardsでは、「鶏が先ですか?卵が先ですか?」という質問にマジック的観点から答えている(参考)。

2015年

2016年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

参考

MOBILE