カードの俗称

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(英語)
(整理。「首領」の読みの修正はお任せします(「ドン」でしょうか?))
1行: 1行:
=カードの俗称=
 
 
 
カードや能力の俗称・略称など。[[キーワード能力]]や[[能力語]]も参照のこと。
 
カードや能力の俗称・略称など。[[キーワード能力]]や[[能力語]]も参照のこと。
  
*ページ内移動
+
;ページ内移動
**[[#some|複数のカードや能力の総称]]
+
:[[#複数のカードや能力の総称]]
**[[#one|単独のカードの俗称]]
+
:[[#単独のカードの俗称]]
 
+
__NOTOC__
 
<!-- 「火力」など、範囲がかなり広いものは今のところ用語集とこちらの両方に書いてあります。 -->
 
<!-- 「火力」など、範囲がかなり広いものは今のところ用語集とこちらの両方に書いてあります。 -->
  
&aname("some");
 
 
==複数のカードや能力の総称==
 
==複数のカードや能力の総称==
 
複数のカードやそれらが持つ能力を総称した俗称。
 
複数のカードやそれらが持つ能力を総称した俗称。
二つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でない場合は基本的に[[#one|単独のカードの俗称]]に分類する。
+
 
 +
二つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でない場合は基本的に[[#単独のカードの俗称]]に分類する。
  
 
===ア行===
 
===ア行===
82行: 80行:
 
===ハ行===
 
===ハ行===
 
*[[バウンスランド]]
 
*[[バウンスランド]]
 +
*[[バジリスク能力]]
 
*[[バニラ]]
 
*[[バニラ]]
 
*[[パワー9]]
 
*[[パワー9]]
130行: 129行:
 
*[[TCG]]
 
*[[TCG]]
 
*[[X火力]]
 
*[[X火力]]
 
&aname("one");
 
  
 
==単独のカードに関する俗称==
 
==単独のカードに関する俗称==
 
1つのカードのみを指す俗称。
 
1つのカードのみを指す俗称。
 +
 
2つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でなければ基本的にこちらに含む。
 
2つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でなければ基本的にこちらに含む。
  
273行: 271行:
 
*STE → [[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]
 
*STE → [[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]
 
*StP、StoP → [[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]
 
*StP、StoP → [[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]
<!-- -TCG → [[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]・[[獣群の呼び声/Call of the Herd]]・[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]の総称。
 
総称は上へ -->
 
 
*WoG → [[神の怒り/Wrath of God]]
 
*WoG → [[神の怒り/Wrath of God]]
  
281行: 277行:
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[トーナメント用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
<!-- -[[カードの俗称]] -->
 
 
*[[変な読み方]]
 
*[[変な読み方]]
 
*[[実在の人物]]
 
*[[実在の人物]]
 
*[[関連書籍]]
 
*[[関連書籍]]
 
*[[コンピューターゲーム]]
 
*[[コンピューターゲーム]]

2008年6月23日 (月) 09:54時点における版

カードや能力の俗称・略称など。キーワード能力能力語も参照のこと。

ページ内移動
#複数のカードや能力の総称
#単独のカードの俗称


複数のカードや能力の総称

複数のカードやそれらが持つ能力を総称した俗称。

二つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でない場合は基本的に#単独のカードの俗称に分類する。

ア行

カ行

サ行

タ行

ナ行

ハ行

マ行

ヤ行

ラ行

ワヲン

数字

英語

単独のカードに関する俗称

1つのカードのみを指す俗称。

2つ以上のカードが同じ俗称であっても、それが総称でなければ基本的にこちらに含む。

ア行

カ行

サ行

タ行

ナ行

ハ行

マ行

ヤ行

ラ行

英語

参考

用語集

MOBILE