利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
150行: 150行:
 
===緑・[[アンコモン]]===
 
===緑・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
X枚
 +
*[[フレイアリーズの信奉者/Disciple of Freyalise]] - [[フレイアリーズの庭/Garden of Freyalise]]
 
*[[ウンパスの逸脱者/Wumpus Aberration]]
 
*[[ウンパスの逸脱者/Wumpus Aberration]]
 
*'''[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]'''
 
*'''[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]'''
281行: 282行:
 
X枚
 
X枚
  
[[白青黒]]
+
==[[白青黒]]==
 +
全1枚
 +
===白青黒・[[神話レア]]===
 +
1枚
 
*[[飛空隊長、アーナ・ケネルッド/Arna Kennerüd, Skycaptain]]
 
*[[飛空隊長、アーナ・ケネルッド/Arna Kennerüd, Skycaptain]]
  
[[赤白黒]]
+
==[[赤白黒]]==
 +
全1枚
 +
===赤白黒・[[神話レア]]===
 +
1枚
 
*'''[[巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast]]'''
 
*'''[[巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast]]'''
  
[[白青黒赤]]
+
==[[白黒緑]]==
 +
全1枚
 +
===白黒緑・[[レア]]===
 +
1枚
 +
*[[屍花/The Necrobloom]]
 +
 
 +
==[[白青黒赤]]==
 +
全1枚
 +
===白青黒赤・[[神話レア]]===
 +
1枚
 
*'''[[エーテリウム造物師、ブレイヤ/Breya, Etherium Shaper]]'''
 
*'''[[エーテリウム造物師、ブレイヤ/Breya, Etherium Shaper]]'''
  
335行: 351行:
 
*[[森/Forest]]
 
*[[森/Forest]]
  
 
+
==[[BOX特典カード]]==
 +
全1枚
 
*'''[[狼狽の嵐/Flusterstorm]]'''
 
*'''[[狼狽の嵐/Flusterstorm]]'''
  
343行: 360行:
 
X枚
 
X枚
 
===神話レア]]===
 
===神話レア]]===
*[[隆起する災い魔、アズラスク/Azlask, the Swelling Scourge]]
+
2枚
 +
*[[合体した非道、ウラレック/Ulalek, Fused Atrocity]]
 +
*[[隆起する災い魔、アズラスク/Azlask, the Swelling Scourge]]([[混成カード]])
  
 
==[[白]]==
 
==[[白]]==
376行: 395行:
  
 
==[[赤緑]]==
 
==[[赤緑]]==
 +
 枚
 +
===赤緑・[[レア]]===
 +
 
*[[血編み髪の挑戦者/Bloodbraid Challenger]]
 
*[[血編み髪の挑戦者/Bloodbraid Challenger]]
  
 
==[[緑青]]==
 
==[[緑青]]==
 +
 枚
 +
===緑青・[[神話レア]]===
 +
2枚
 
*[[モアグの古き者、ジョティ/Jyoti, Moag Ancient]]
 
*[[モアグの古き者、ジョティ/Jyoti, Moag Ancient]]
 
*[[ヴェズーヴァの女王、オムオ/Omo, Queen of Vesuva]] ([[混成カード]])
 
*[[ヴェズーヴァの女王、オムオ/Omo, Queen of Vesuva]] ([[混成カード]])
387行: 412行:
  
 
==[[青赤白]]==
 
==[[青赤白]]==
 +
 枚
 +
===青赤白・[[神話レア]]===
 +
2枚
 
*[[高名な装置技師、ケイス/Cayth, Famed Mechanist]]
 
*[[高名な装置技師、ケイス/Cayth, Famed Mechanist]]
 
*[[霊気の俊英、サティア/Satya, Aetherflux Genius]]
 
*[[霊気の俊英、サティア/Satya, Aetherflux Genius]]
 
==[[白青黒赤緑]]==
 
*[[合体した非道、ウラレック/Ulalek, Fused Atrocity]]
 
  
 
==[[土地]]==
 
==[[土地]]==

2024年5月23日 (木) 10:34時点における版

メルヴィン・ヴォーソス

編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


同族/Kindredは、カード・タイプの1つ。かつては部族/Tribalという名称だった。

クリーチャーではないカードクリーチャー・タイプを持たせるために未来予知で作られたカード・タイプ。例えば「同族・エンチャントレベル」である静寂の捕縛/Bound in Silenceは、エンチャント・カードではあるがレベル・カードを1枚を探すアムローの偵察兵/Amrou Scoutサーチすることができる。

名称の変更

未来予知で登場した際は「部族/Tribal」だったが、2023年、「ゲームにおける言語表現や視覚表現を現代のセットにおけるプロセスや配慮、感性に合わせて更新する」との理由で、ルール用語としての部族は廃止され同族に置き換えられることが予告された[1]。その後、2024年6月のモダンホライゾン3発売に際しての総合ルール更新に際して実行され、モダンホライゾン3には置き換えられた同族エンチャントの永遠のこだま/Echoes of Eternityが登場した。


無色

全X枚

無色・コモン

X枚

無色・アンコモン

X枚

無色・レア

X枚

無色・神話レア

X枚

全X枚

白・コモン

X枚

白・アンコモン

X枚

白・レア

X枚

白・神話レア

X枚

全X枚

青・コモン

X枚

青・アンコモン

X枚

青・レア

X枚

青・神話レア

X枚

全X枚

黒・コモン

X枚

黒・アンコモン

X枚

黒・レア

X枚

黒・神話レア

X枚

全X枚

赤・コモン

X枚

赤・アンコモン

X枚

赤・レア

X枚

赤・神話レア

X枚

全X枚

緑・コモン

X枚

緑・アンコモン

X枚

緑・レア

X枚

緑・神話レア

X枚

白青

全X枚

白青・コモン

X枚

白青・アンコモン

X枚

白青・レア

X枚

白青・神話レア

X枚

白黒

全X枚

白黒・コモン

X枚

白黒・アンコモン

X枚

白黒・レア

X枚

白黒・神話レア

X枚

青黒

全X枚

青黒・コモン

X枚

青黒・アンコモン

X枚

青黒・レア

X枚

青黒・神話レア

X枚

青赤

全X枚

青赤・コモン

X枚

青赤・アンコモン

X枚

青赤・レア

X枚

青赤・神話レア

X枚

黒赤

全X枚

黒赤・コモン

X枚

黒赤・アンコモン

X枚

黒赤・レア

X枚

黒赤・神話レア

X枚

黒緑

全X枚

黒緑・コモン

X枚

黒緑・アンコモン

X枚

黒緑・レア

X枚

黒緑・神話レア

X枚

赤緑

全X枚

赤緑・コモン

X枚

赤緑・アンコモン

X枚

赤緑・レア

X枚

赤緑・神話レア

X枚

赤白

全X枚

赤白・コモン

X枚

赤白・アンコモン

X枚

赤白・レア

X枚

赤白・神話レア

X枚

緑白

全X枚

緑白・コモン

X枚

緑白・アンコモン

X枚

緑白・レア

X枚

緑白・神話レア

X枚

緑青

全X枚

緑青・コモン

X枚

緑青・アンコモン

X枚

緑青・レア

X枚

緑青・神話レア

X枚

白青黒

全1枚

白青黒・神話レア

1枚

赤白黒

全1枚

赤白黒・神話レア

1枚

白黒緑

全1枚

白黒緑・レア

1枚

白青黒赤

全1枚

白青黒赤・神話レア

1枚

アーティファクト

全X枚

アーティファクト・コモン

X枚

アーティファクト・アンコモン

X枚

アーティファクト・レア

X枚

アーティファクト・神話レア

X枚

土地

全X枚

土地・コモン

X枚

土地・アンコモン

X枚

土地・レア

X枚

土地・神話レア

X枚

基本土地

5枚

BOX特典カード

全1枚

無色

全X枚

無色・レア

X枚

神話レア]]

2枚

全X枚

白・レア

X枚

全X枚

青・レア

X枚

全X枚

黒・レア

X枚

全X枚

赤・レア

X枚

全X枚

緑・レア

X枚

赤緑

 枚

赤緑・レア

緑青

 枚

緑青・神話レア

2枚

黒赤緑

青赤白

 枚

青赤白・神話レア

2枚

土地

全X枚

土地・レア

X枚

X枚

MOBILE