親和エルフ
提供:MTG Wiki
(レガシーについて記述追記。) |
(→レガシー) |
||
(15人の利用者による、間の18版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | '''親和エルフ'''(''Affinity Elves'')は、[[ローウィン・ブロック]]の[[ | + | '''親和エルフ'''(''Affinity Elves'')は、[[ローウィン・ブロック]]の[[タイプ的]]強化で生まれた[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]。'''エルフボール'''(''Elf Ball'')や、'''コンボ・エルフ'''(''Combo Elves'')、'''エルフ!'''(''Elves!'')とも呼ばれる。 |
+ | |||
==概要== | ==概要== | ||
{{#card:Heritage Druid}} | {{#card:Heritage Druid}} | ||
− | + | 通常の[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]と共通した構成も含むが、特に[[展開]]力の高さに特化にした[[デッキ]]構成となっている。[[マナ・クリーチャー|マナ・エルフ]]、特に[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]による[[マナ加速]]と、[[タイプ的]][[シナジー]]からの爆発力を強みとする。 | |
− | + | 遺産のドルイドと[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]が揃うと、[[軽い]][[エルフ]]なら展開してもマナが減らない、あるいは増えるようになる。ここに[[光り葉の大ドルイド/Gilt-Leaf Archdruid]]・[[唯々+諾々/Beck+Call|唯々/Beck]]・[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]・[[雲石の工芸品/Cloudstone Curio]]+[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]などの[[ドローエンジン]]が加わると[[チェイン・コンボ]]になり、[[ライブラリー]]を[[引く|引き]]尽くすほどの展開ができる。 | |
− | * | + | *デッキ名の由来は、その圧倒的な展開力でかつて環境を席巻した高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[親和 (デッキ)|親和]]になぞらえたものである。 |
− | + | ||
==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期== | ==ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期== | ||
− | |||
[[キーカード]]はほぼすべて残っているため健在。[[アラーラの断片]]では新たに[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]が加わった。 | [[キーカード]]はほぼすべて残っているため健在。[[アラーラの断片]]では新たに[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]が加わった。 | ||
20行: | 19行: | ||
===サンプルレシピ=== | ===サンプルレシピ=== | ||
− | |||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[日本選手権09]] 第3位([http://mtg-jp.com/ | + | **[[日本選手権09]] 第3位([http://archive.mtg-jp.com/eventc/jpnats09/ 参考]) |
**使用者:[[塩田有真]] | **使用者:[[塩田有真]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
30行: | 28行: | ||
==時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期== | ==時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期== | ||
− | |||
オリジナルは[[デッキビルダー]]の[[藤田剛史]]氏がデザインした。 | オリジナルは[[デッキビルダー]]の[[藤田剛史]]氏がデザインした。 | ||
{{#card:Hunting Triad}} | {{#card:Hunting Triad}} | ||
− | 1[[ターン]]目の[[マナ・クリーチャー]]から[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]] | + | 1[[ターン]]目の[[マナ・クリーチャー]]から[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]]までは通常の[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]と共通だが、次のターンに[[遺産のドルイド/Heritage Druid]]を展開し傲慢な完全者から[[トークン]]を生産、自身とトークン、[[マナ・クリーチャー]]で[[能力]]を[[起動]]し、1[[マナ]]を加えて[[三人組の狩り/Hunting Triad]]、トークンが3体出るのでさらにマナを出して展開。次のターンには有り余るマナとクリーチャーを使い一気に相手を踏み潰しにかかる。 |
その威力は4ターン目の攻撃で20点以上の[[ダメージ]]を叩き出すことも夢ではないほど。 | その威力は4ターン目の攻撃で20点以上の[[ダメージ]]を叩き出すことも夢ではないほど。 | ||
51行: | 48行: | ||
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | {| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;" | ||
|- | |- | ||
− | + | !colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60) | |
− | + | ||
− | !colspan="2"| | + | |
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ffddee"| | + | !colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (26) |
|- | |- | ||
|4||[[ボリアルのドルイド/Boreal Druid]] | |4||[[ボリアルのドルイド/Boreal Druid]] | ||
71行: | 66行: | ||
|4||[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]] | |4||[[レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#eeddff"| | + | !colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (10) |
|- | |- | ||
|4||[[ガイアの頌歌/Gaea's Anthem]] | |4||[[ガイアの頌歌/Gaea's Anthem]] | ||
79行: | 74行: | ||
|4||[[三人組の狩り/Hunting Triad]] | |4||[[三人組の狩り/Hunting Triad]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ddffee"| | + | !colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (24) |
|- | |- | ||
|7||[[森/Forest]] | |7||[[森/Forest]] | ||
93行: | 88行: | ||
|4||[[樹上の村/Treetop Village]] | |4||[[樹上の村/Treetop Village]] | ||
|- | |- | ||
− | !colspan="2" style="background:#ddeeff"| | + | !colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード |
|- | |- | ||
|1||[[エルフの賛美者/Elvish Eulogist]] | |1||[[エルフの賛美者/Elvish Eulogist]] | ||
117行: | 112行: | ||
{{#card:Birchlore Rangers}} | {{#card:Birchlore Rangers}} | ||
− | [[エクステンデッド]]では[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]や[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]を絡めた[[チェイン・コンボ]] | + | [[エクステンデッド]]では[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]や[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]を絡めた[[チェイン・コンボ]]系の[[デッキ]]になり、爆発力がさらに強化された。3,4[[ターン]]目には[[コンボ]]が決まってしまうことが多く、場合によっては2ターンキルも起こりうる。さらに、[[ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote]]と[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]の[[シナジー]]による安定化や、[[樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers]]・[[召喚の調べ/Chord of Calling]]による[[多色デッキ|多色化]]も実現している。 |
− | 1/1クリーチャーを大量に並べるため[[全体除去]]に弱そうだが、ワイアウッドの共生虫による[[バウンス]]や[[召喚士の契約/Summoner's Pact]]、召喚の調べなどで[[インスタント・タイミング]] | + | 1/1クリーチャーを大量に並べるため[[全体除去]]に弱そうだが、ワイアウッドの共生虫による[[バウンス]]や[[召喚士の契約/Summoner's Pact]]、召喚の調べなどで[[インスタント・タイミング]]でのフォローができるため、返しにコンボを開始されることもしばしば。 |
[[エンドカード]]は、[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]や[[鏡の精体/Mirror Entity]]からの[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]、召喚の調べからの[[捕食者のドラゴン/Predator Dragon]]('''Dragon Elves''')、[[ぶどう弾/Grapeshot]]や[[思考停止/Brain Freeze]]などの[[ストーム]]系[[呪文]]など非常にバリエーションに富む。また、ワイアウッドの共生虫と鏡の精体と遺産のドルイドによって[[無限マナ]]を狙う場合もある。 | [[エンドカード]]は、[[エルフのチャンピオン/Elvish Champion]]や[[鏡の精体/Mirror Entity]]からの[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]、召喚の調べからの[[捕食者のドラゴン/Predator Dragon]]('''Dragon Elves''')、[[ぶどう弾/Grapeshot]]や[[思考停止/Brain Freeze]]などの[[ストーム]]系[[呪文]]など非常にバリエーションに富む。また、ワイアウッドの共生虫と鏡の精体と遺産のドルイドによって[[無限マナ]]を狙う場合もある。 | ||
− | [[プロツアーベルリン08]]では、ベスト8中に6人を送り出し、ベスト4を独占した。→[[# | + | [[プロツアーベルリン08]]では、ベスト8中に6人を送り出し、ベスト4を独占した。→[[#サンプルレシピ(オンスロート期)|*1]] |
− | [[オンスロート・ブロック]]の[[ローテーション]] | + | [[オンスロート・ブロック]]の[[ローテーション]]落ちでワイアウッドの共生虫などの主力を失って一時期衰退していたが、核となる[[コンボパーツ]]は依然健在であり、[[基本セット2010]]で得た[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid]]などの新戦力を加えて生き延びている。→[[#サンプルレシピ(ミラディン期)|*2]] |
− | === | + | ===サンプルレシピ(オンスロート期)=== |
*備考 | *備考 | ||
− | **[[プロツアーベルリン08]] 優勝 ([http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/protour2008/berlin/index.html 参考]) | + | **[[プロツアーベルリン08]] 優勝 ([http://web.archive.org/web/20090805202715/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/protour2008/berlin/index.html 参考]) |
**使用者:[[Luis Scott-Vargas]] | **使用者:[[Luis Scott-Vargas]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
200行: | 195行: | ||
*ベスト8に入った他の同系の[[デッキ]]と異なり、[[ミラーマッチ]]に強い[[ワイアウッドの養虫人/Wirewood Hivemaster]]や対応力の高い[[召喚の調べ/Chord of Calling]]は採用されていない。代わりに[[深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow]]と[[奇妙な収穫/Weird Harvest]]が採用され、[[コンボ]]の速度が速められている。 | *ベスト8に入った他の同系の[[デッキ]]と異なり、[[ミラーマッチ]]に強い[[ワイアウッドの養虫人/Wirewood Hivemaster]]や対応力の高い[[召喚の調べ/Chord of Calling]]は採用されていない。代わりに[[深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow]]と[[奇妙な収穫/Weird Harvest]]が採用され、[[コンボ]]の速度が速められている。 | ||
− | === | + | ===サンプルレシピ(ミラディン期)=== |
*備考 | *備考 | ||
− | **[[グランプリオークランド10]] | + | **[[グランプリオークランド10]] 優勝 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpoak10/welcome 参考]) |
− | **使用者:[[ | + | **使用者:[[Matt Nass]] |
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[エクステンデッド]]([[第9版]]~[[基本セット2010]]、[[ミラディン]]~[[ワールドウェイク]]) | **[[エクステンデッド]]([[第9版]]~[[基本セット2010]]、[[ミラディン]]~[[ワールドウェイク]]) | ||
213行: | 208行: | ||
==レガシー== | ==レガシー== | ||
− | [[レガシー]][[環境]] | + | [[レガシー]][[環境]]にも存在し、上位メタの一角を占めている。 |
{{#card:Priest of Titania}} | {{#card:Priest of Titania}} | ||
{{#card:Gaea's Cradle}} | {{#card:Gaea's Cradle}} | ||
+ | {{#card:Green Sun's Zenith}} | ||
+ | {{#card:Allosaurus Shepherd}} | ||
− | 基本的なデッキ構造は旧[[エクステンデッド]]の[[#エクステンデッド|それ]]とほぼ同様であるが、[[Fyndhorn Elves]]・[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]・[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]それに[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]といった、往年の名[[カード]]が採用され安定性が高まっている。 | + | 基本的なデッキ構造は旧[[エクステンデッド]]の[[#エクステンデッド|それ]]とほぼ同様であるが、[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]・[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]・[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]それに[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]といった、往年の名[[カード]]が採用され安定性が高まっている。[[ミラディン包囲戦]]では、[[マナ・クリーチャー]]たちとガイアの揺籃の地による大量マナの使い道として、強力な[[クリーチャー]]・[[サーチ]]である[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]を獲得した。また[[Jumpstart]]参入後は[[アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd]]によって、[[青]]系のデッキとの相性が大きく改善した。 |
− | === | + | しかしながら、[[指輪物語:中つ国の伝承]]で[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]が登場したことで、[[タフネス]]1の[[クリーチャー]]と大量[[ドロー]]に支えられた従来の親和エルフデッキは致命的な打撃を受ける。これによって、親和エルフからガイアの揺籃の地による大量マナと緑の太陽の頂点によるクリーチャーサーチの部分だけを抜き出した'''クレイドル・コントロール'''と呼ばれるタイプや、[[垣間見る自然/Glimpse of Nature]]に代わる[[アドバンテージ]]源としてオークの弓使いに引っかからない[[有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdom]]を採用したタイプが登場した。 |
+ | |||
+ | ===親和エルフ(指輪物語:中つ国の伝承以前)=== | ||
+ | ====ミラディンの傷跡参入後==== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[グランプリヘント12]] | + | **[[グランプリヘント12]] 準優勝 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpgnt12/welcome 参考]) |
**使用者:[[Lukas Maurer]] | **使用者:[[Lukas Maurer]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
228行: | 228行: | ||
{{#MagicFactory:df307363}} | {{#MagicFactory:df307363}} | ||
+ | *[[エンドカード]]は[[背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader]]による[[全体強化]]からの[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]である。 | ||
− | *[[ | + | ====アヴァシンの帰還参入後==== |
+ | *備考 | ||
+ | **[[グランプリワシントンDC13]] 第6位 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpwas13/welcomee 参考]) | ||
+ | **使用者:[[Andrew Cuneo]] | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[レガシー]](~[[テーロス]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df311519}} | ||
+ | *[[自然の秩序/Natural Order]]や[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]から[[孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth]]を[[戦場に出す]]ことによる瞬殺パターンを内蔵している。これらはまた、[[全体除去]]などを多用してくる不利な相手に対して[[サイドイン]]した[[大祖始/Progenitus]]や[[世界棘のワーム/Worldspine Wurm]]を[[サーチ]]するのにも使える。 | ||
+ | |||
+ | ====Jumpstart参入後==== | ||
+ | * 備考 | ||
+ | ** Legacy Challenge 32 on 04/08/2023 優勝([https://www.mtgo.com/en/mtgo/decklist/legacy-challenge-32-2023-04-0812540051 参考]) | ||
+ | ** 使用者: EronRelentless | ||
+ | * [[フォーマット]] | ||
+ | ** [[レガシー]](〜[[ファイレクシア:完全なる統一]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df323982}} | ||
+ | *[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]などで[[サーチ]]可能な[[除去]]として、[[飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide]]が採用される。 | ||
+ | |||
+ | ===クレイドル・コントロール=== | ||
+ | ====初期型==== | ||
+ | * 備考 | ||
+ | ** Legacy Challenge 32 on 04/07/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/legacy-challenge-32-2024-04-0712627553 参考]) | ||
+ | ** 使用者: Testacular | ||
+ | * [[フォーマット]] | ||
+ | ** [[レガシー]](〜[[Fallout統率者デッキ]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df323980}} | ||
+ | *[[クリーチャー]]は[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]に強い[[タフネス]]2以上のものが大半を占める。 | ||
+ | *追加の[[クリーチャー]][[サーチ]]手段として親和エルフでも採用実績がある[[悪魔の職工/Fiend Artisan]]を用いており、'''職工エルフ'''とも呼ばれる。 | ||
+ | |||
+ | ====モダンホライゾン3参入後==== | ||
+ | * 備考 | ||
+ | ** Legacy Challenge 64 on 07/28/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/legacy-challenge-64-2024-07-2812663292 参考]) | ||
+ | ** 使用者: FunkiMunki | ||
+ | * [[フォーマット]] | ||
+ | ** [[レガシー]](〜[[アサシンクリード]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df323981}} | ||
+ | *[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]と相性のいい[[春心のナントゥーコ/Springheart Nantuko]]を採用している。 | ||
+ | |||
+ | ===ナドゥ型=== | ||
+ | * 備考 | ||
+ | ** Legacy Challenge 64 on 11/03/2024 優勝([https://www.mtgo.com/decklist/legacy-challenge-64-2024-11-0312703224 参考]) | ||
+ | ** 使用者: leeties | ||
+ | * [[フォーマット]] | ||
+ | ** [[レガシー]](〜[[ダスクモーン:戦慄の館]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df323979}} | ||
+ | *[[有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdom]]の相方は[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]や[[春心のナントゥーコ/Springheart Nantuko]]、[[コーの遊牧民/Nomads en-Kor]]などが務める。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/protour2008/berlin/ComparativeElves/ プロツアーベルリン 特集記事:”エルフ!”比較分析] ([[タカラトミー]]、文:[[Monty Ashley]]) | + | *[http://web.archive.org/web/20090215235853/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/protour2008/berlin/ComparativeElves/ プロツアーベルリン 特集記事:”エルフ!”比較分析] ([[タカラトミー]]、文:[[Monty Ashley]]) |
*[[エルフ (デッキ)]] | *[[エルフ (デッキ)]] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:しんわえるふ}} | ||
+ | [[Category:緑単色デッキ]] | ||
+ | [[Category:ビートダウンデッキ]] | ||
+ | [[Category:コンボデッキ]] | ||
+ | [[Category:タイプ的デッキ]] | ||
+ | [[Category:緑単ビートダウンデッキ]] | ||
+ | [[Category:緑単コンボデッキ]] | ||
+ | [[Category:ローウィン=シャドウムーア・ブロックを含むスタンダードデッキ]] | ||
+ | [[Category:オンスロート期のエクステンデッドデッキ]] | ||
+ | [[Category:ミラディン期のエクステンデッドデッキ]] | ||
+ | [[Category:レガシーデッキ]] |
2024年11月23日 (土) 12:46時点における最新版
親和エルフ(Affinity Elves)は、ローウィン・ブロックのタイプ的強化で生まれたエルフデッキ。エルフボール(Elf Ball)や、コンボ・エルフ(Combo Elves)、エルフ!(Elves!)とも呼ばれる。
目次 |
[編集] 概要
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)
あなたがコントロールするアンタップ状態のエルフ(Elf)3つをタップする:(緑)(緑)(緑)を加える。
1/1通常のエルフデッキと共通した構成も含むが、特に展開力の高さに特化にしたデッキ構成となっている。マナ・エルフ、特に遺産のドルイド/Heritage Druidによるマナ加速と、タイプ的シナジーからの爆発力を強みとする。
遺産のドルイドとイラクサの歩哨/Nettle Sentinelが揃うと、軽いエルフなら展開してもマナが減らない、あるいは増えるようになる。ここに光り葉の大ドルイド/Gilt-Leaf Archdruid・唯々/Beck・垣間見る自然/Glimpse of Nature・雲石の工芸品/Cloudstone Curio+エルフの幻想家/Elvish Visionaryなどのドローエンジンが加わるとチェイン・コンボになり、ライブラリーを引き尽くすほどの展開ができる。
[編集] ローウィン=シャドウムーア・ブロック+アラーラの断片ブロック期
キーカードはほぼすべて残っているため健在。アラーラの断片では新たにイーオスのレインジャー/Ranger of Eosが加わった。
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier) レインジャー(Ranger)
イーオスのレインジャーが戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量が1以下のクリーチャー・カードを最大2枚まで探し、それらを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
3/2クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)
あなたがコントロールする他のエルフ(Elf)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(T):あなたがコントロールするエルフ1つにつき(緑)を加える。
特に基本セット2010では新たなロードとしてエルフの大ドルイド/Elvish Archdruidが加わり、爆発力・展開力が大幅に向上したことでメタの一角を占めるまでになった。日本選手権09でもベスト8に3人を輩出している。
[編集] サンプルレシピ
- 備考
- フォーマット
[編集] 時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期
同族 ソーサリー — エルフ(Elf)
緑の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを3体生成する。
補強3 ― (3)(緑)((3)(緑),このカードを捨てる:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを3個置く。)
1ターン目のマナ・クリーチャーから傲慢な完全者/Imperious Perfectまでは通常のエルフデッキと共通だが、次のターンに遺産のドルイド/Heritage Druidを展開し傲慢な完全者からトークンを生産、自身とトークン、マナ・クリーチャーで能力を起動し、1マナを加えて三人組の狩り/Hunting Triad、トークンが3体出るのでさらにマナを出して展開。次のターンには有り余るマナとクリーチャーを使い一気に相手を踏み潰しにかかる。
その威力は4ターン目の攻撃で20点以上のダメージを叩き出すことも夢ではないほど。
この理想形にはまらずとも、豊富な全体強化、トークン生産、マナ加速で安定した立ち回りができ、ファッティや火力には三人組の狩りの補強で対抗する。
[編集] サンプルレシピ
メインデッキ (60) | |
---|---|
クリーチャー (26) | |
4 | ボリアルのドルイド/Boreal Druid |
4 | 茨森の模範/Bramblewood Paragon |
2 | エルフのチャンピオン/Elvish Champion |
4 | 遺産のドルイド/Heritage Druid |
4 | 傲慢な完全者/Imperious Perfect |
4 | ラノワールのエルフ/Llanowar Elves |
4 | レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher |
呪文 (10) | |
4 | ガイアの頌歌/Gaea's Anthem |
2 | 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker |
4 | 三人組の狩り/Hunting Triad |
土地 (24) | |
7 | 森/Forest |
4 | 光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace |
4 | ラノワールの荒原/Llanowar Wastes |
4 | 変わり谷/Mutavault |
1 | ペンデルヘイヴン/Pendelhaven |
4 | 樹上の村/Treetop Village |
サイドボード | |
1 | エルフの賛美者/Elvish Eulogist |
2 | エルフの先触れ/Elvish Harbinger |
4 | 踏み荒らし/Overrun |
3 | 麗しき者の勇気/Prowess of the Fair |
1 | 叫び大口/Shriekmaw |
2 | 突風線/Squall Line |
2 | 恐怖/Terror |
[編集] エクステンデッド
クリーチャー — 昆虫(Insect)
あなたがコントロールするエルフ(Elf)1体をオーナーの手札に戻す:クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。
1/1クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid) レインジャー(Ranger)
あなたがコントロールするアンタップ状態のエルフ(Elf)を2体タップする:好きな色のマナ1点を加える。
変異(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
エクステンデッドでは垣間見る自然/Glimpse of Natureやイラクサの歩哨/Nettle Sentinelを絡めたチェイン・コンボ系のデッキになり、爆発力がさらに強化された。3,4ターン目にはコンボが決まってしまうことが多く、場合によっては2ターンキルも起こりうる。さらに、ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbioteとエルフの幻想家/Elvish Visionaryのシナジーによる安定化や、樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers・召喚の調べ/Chord of Callingによる多色化も実現している。
1/1クリーチャーを大量に並べるため全体除去に弱そうだが、ワイアウッドの共生虫によるバウンスや召喚士の契約/Summoner's Pact、召喚の調べなどでインスタント・タイミングでのフォローができるため、返しにコンボを開始されることもしばしば。
エンドカードは、エルフのチャンピオン/Elvish Championや鏡の精体/Mirror Entityからのビートダウン、召喚の調べからの捕食者のドラゴン/Predator Dragon(Dragon Elves)、ぶどう弾/Grapeshotや思考停止/Brain Freezeなどのストーム系呪文など非常にバリエーションに富む。また、ワイアウッドの共生虫と鏡の精体と遺産のドルイドによって無限マナを狙う場合もある。
プロツアーベルリン08では、ベスト8中に6人を送り出し、ベスト4を独占した。→*1
オンスロート・ブロックのローテーション落ちでワイアウッドの共生虫などの主力を失って一時期衰退していたが、核となるコンボパーツは依然健在であり、基本セット2010で得たエルフの大ドルイド/Elvish Archdruidなどの新戦力を加えて生き延びている。→*2
[編集] サンプルレシピ(オンスロート期)
- 備考
- プロツアーベルリン08 優勝 (参考)
- 使用者:Luis Scott-Vargas
- フォーマット
メインデッキ (60) | |
---|---|
クリーチャー (32) | |
4 | 樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers |
4 | 深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow |
4 | エルフの幻想家/Elvish Visionary |
1 | 永遠の証人/Eternal Witness |
4 | 遺産のドルイド/Heritage Druid |
4 | ラノワールのエルフ/Llanowar Elves |
4 | イラクサの歩哨/Nettle Sentinel |
1 | 威厳の魔力/Regal Force |
2 | ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman |
4 | ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote |
呪文 (12) | |
4 | 垣間見る自然/Glimpse of Nature |
1 | ぶどう弾/Grapeshot |
4 | 召喚士の契約/Summoner's Pact |
3 | 奇妙な収穫/Weird Harvest |
土地 (16) | |
4 | 光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace |
2 | 草むした墓/Overgrown Tomb |
1 | ペンデルヘイヴン/Pendelhaven |
9 | 冠雪の森/Snow-Covered Forest |
サイドボード | |
1 | マイコロス/Mycoloth |
1 | 虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd |
1 | ペンデルヘイヴン/Pendelhaven |
2 | アメジストのとげ/Thorn of Amethyst |
4 | 思考囲い/Thoughtseize |
4 | 梅澤の十手/Umezawa's Jitte |
2 | ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman |
- サイドボードの思考囲い/Thoughtseizeのために黒がタッチされている。
- ベスト8に入った他の同系のデッキと異なり、ミラーマッチに強いワイアウッドの養虫人/Wirewood Hivemasterや対応力の高い召喚の調べ/Chord of Callingは採用されていない。代わりに深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadowと奇妙な収穫/Weird Harvestが採用され、コンボの速度が速められている。
[編集] サンプルレシピ(ミラディン期)
Elves! [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- ローテーション後のもの。エルフの大ドルイド/Elvish Archdruidや原初の命令/Primal Commandの全体強化からのビートダウンが勝ち手段。
- 雲石の工芸品/Cloudstone Curioは垣間見る自然/Glimpse of Natureとの組み合わせでドローを加速してくれる。
[編集] レガシー
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)
(T):戦場に出ているエルフ(Elf)1つにつき(緑)を加える。
1/1ソーサリー
あなたのライブラリーからマナ総量がX以下の緑のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。緑の太陽の頂点をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)
この呪文は打ち消されない。
あなたがコントロールしている緑の呪文は打ち消されない。
(4)(緑)(緑):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているエルフ(Elf)・クリーチャーの基本のパワーとタフネスは5/5になり、それの他のクリーチャー・タイプに加えて恐竜(Dinosaur)になる。
基本的なデッキ構造は旧エクステンデッドのそれとほぼ同様であるが、フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves・クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger・ティタニアの僧侶/Priest of Titaniaそれにガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleといった、往年の名カードが採用され安定性が高まっている。ミラディン包囲戦では、マナ・クリーチャーたちとガイアの揺籃の地による大量マナの使い道として、強力なクリーチャー・サーチである緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithを獲得した。またJumpstart参入後はアロサウルス飼い/Allosaurus Shepherdによって、青系のデッキとの相性が大きく改善した。
しかしながら、指輪物語:中つ国の伝承でオークの弓使い/Orcish Bowmastersが登場したことで、タフネス1のクリーチャーと大量ドローに支えられた従来の親和エルフデッキは致命的な打撃を受ける。これによって、親和エルフからガイアの揺籃の地による大量マナと緑の太陽の頂点によるクリーチャーサーチの部分だけを抜き出したクレイドル・コントロールと呼ばれるタイプや、垣間見る自然/Glimpse of Natureに代わるアドバンテージ源としてオークの弓使いに引っかからない有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdomを採用したタイプが登場した。
[編集] 親和エルフ(指輪物語:中つ国の伝承以前)
[編集] ミラディンの傷跡参入後
- 備考
- グランプリヘント12 準優勝 (参考)
- 使用者:Lukas Maurer
- フォーマット
Elves! [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
[編集] アヴァシンの帰還参入後
- 備考
- グランプリワシントンDC13 第6位 (参考)
- 使用者:Andrew Cuneo
- フォーマット
Elves [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 自然の秩序/Natural Orderや緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithから孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemothを戦場に出すことによる瞬殺パターンを内蔵している。これらはまた、全体除去などを多用してくる不利な相手に対してサイドインした大祖始/Progenitusや世界棘のワーム/Worldspine Wurmをサーチするのにも使える。
[編集] Jumpstart参入後
Elves!(Legacy) [5] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithなどでサーチ可能な除去として、飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tideが採用される。
[編集] クレイドル・コントロール
[編集] 初期型
Cradle Control(Legacy) [6] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- クリーチャーはオークの弓使い/Orcish Bowmastersに強いタフネス2以上のものが大半を占める。
- 追加のクリーチャーサーチ手段として親和エルフでも採用実績がある悪魔の職工/Fiend Artisanを用いており、職工エルフとも呼ばれる。
[編集] モダンホライゾン3参入後
Cradle Control(Legacy) [7] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleと相性のいい春心のナントゥーコ/Springheart Nantukoを採用している。
[編集] ナドゥ型
Nadu Elves(Legacy) [8] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 有翼の叡智、ナドゥ/Nadu, Winged Wisdomの相方はクウィリーオン・レインジャー/Quirion Rangerや春心のナントゥーコ/Springheart Nantuko、コーの遊牧民/Nomads en-Korなどが務める。