クローン/Clone

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(20人の利用者による、間の50版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Clone}}
 
{{#card:Clone}}
  
[[戦場]]の好きな[[クリーチャー]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]]クリーチャー。[[対戦相手]]の一番強いクリーチャーをコピーして戦力にしたり、稀有な[[能力]]を持った自陣のクリーチャーをコピーして5枚目として利用したりと、様々な使い方ができる。
+
[[戦場]]の好きな[[クリーチャー]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]]クリーチャー。
 +
 
 +
[[対戦相手]]の一番強いクリーチャーをコピーして戦力にしたり、稀有な[[能力]]を持った自陣のクリーチャーをコピーして5枚目として利用したりと、様々な使い方ができる。
 +
 
 +
*昔は多くのルール上の問題点があったが、コピーに関するルールが整備された現在では問題なく処理できる。
 +
*かつては[[再録禁止カード]]であったが、[[2002年]]7月19日に再録禁止リストから除外された。直後の[[オンスロート]]で[[再録]]されている。
 +
*かつては'''クローン'''/''Clone''というカード名と同名のクリーチャー・タイプを持っていたが、[[第9版]]再録に際し[[多相の戦士]]へと変更された(クリーチャー・タイプのクローンは[[廃止されたクリーチャー・タイプ|廃止]])。
 +
*[[中国語版]]のカード名は「仿生妖」(生き物に化ける生物)と意訳となっている。本来の意味の「clone」は音訳で「克隆」と書く。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
昔はこの能力に関して多くのルール上の問題点があったが、コピーに関するルールが整備された現在では問題なく処理できる。
+
*コピーするクリーチャーを選ぶのは、戦場に出る直前である。[[唱える]]ときではないし、戦場に出た後でもない。
 
+
**[[対象]]を選ぶわけではないので、[[プロテクション]][[呪禁]]など能力の対象にならないクリーチャーも選べる。
*これは[[戦場に出る]]ことに対する[[置換効果]]であるため、[[コピー]]するクリーチャーを選ぶのは戦場に出る直前である。したがって同時に戦場に出るクリーチャーは選べない。
+
**コピーするクリーチャーを選んでからそのコピーとして戦場に出るまでは一続きであり、間に割り込むタイミングや手段はない。コピーすると指定したクリーチャーを[[対応して]][[除去]]するなどで[[立ち消え]]させる、というようなことはできない。コピーされたくないクリーチャーを事前に[[戦場]]から排除しておくことはできるが、コピーそのものを妨害するようなことはできない。
*[[対象]]をとるわけではないので、[[プロテクション]][[呪禁]]など能力の対象にならないクリーチャーも選べる。
+
**クローンと同時に戦場に出るクリーチャーは選べない。
 +
**唱える以外の方法で戦場に出る際にも、コピーするクリーチャーを選ぶ。例えば[[明滅]]させて、戦場に出し直してコピーするクリーチャーを変更する[[プレイング]]がある。
 
*[[コピー可能な値]]のみをコピーする。
 
*[[コピー可能な値]]のみをコピーする。
**コピーするクリーチャーが[[タップ状態]]か([[位相]])、[[オーラ]]や[[装備品]]が[[つける|ついて]]いるか、[[カウンター (目印)|カウンター]]が幾つ乗っているか、[[怪物的]]であるか、その他コピー効果でない[[色]]や[[パワー]]/[[タフネス]]の変更はコピーしない。
+
**コピーするクリーチャーが[[タップ状態]]か、[[攻撃]]や[[ブロック]]しているか、[[オーラ]]や[[装備品]]が[[つける|ついて]]いるか、[[カウンター (目印)|カウンター]]が置かれているか、その他コピー[[効果]]でない[[パワー]]/[[タフネス]]の変更などはコピーされない。
**[[クリーチャー化]]している」という情報はコピー可能でないことに注意。クリーチャー化している[[変わり谷/Mutavault]]を選んだ場合、(クリーチャー化していない)土地として戦場に出る。
+
***コピー効果でない[[クリーチャー化]][[継続的効果]]はコピー可能でないことに注意。例えば[[搭乗]]でクリーチャー化している[[機体]]を選んだ場合、(クリーチャー化していない)[[アーティファクト]]として戦場に出る。
*コピーするクリーチャーの「戦場に出る際、~~する」、「~~の状態で戦場に出る」や「~~として戦場に出る」という[[常在型能力]]も機能する。例えば[[解鎖]][[+1/+1カウンター]]を置く事を選べるし、[[領域大工/Realmwright]]をコピーすれば[[基本土地タイプ]]を指定できる。
+
**唱えるために支払った[[マナ]]の種類や量はコピーされない。[[烈日]][[向上呪文]][[野生の意志、マラス/Marath, Will of the Wild]]などをコピーしたなら、クローンを唱えるために支払ったマナを参照する。
*コピーするクリーチャーの「(自身のカード名)が戦場に出るたび」という[[誘発型能力]]も機能する。
+
*コピーによって得た「戦場に出る際、~~する」「~~の状態で戦場に出る」「~~として戦場に出る」などの[[常在型能力]]は機能する。コピーした結果適用される[[置換効果]]が増えるのなら、それも適用される。
*コピーするクリーチャーの「(自身のカード名)が死亡するたび」「(自身のカード名)が戦場から離れるたび」という誘発型能力も機能する。({{CR|603.6d}})→[[領域変更誘発]]
+
*コピーによって得た[[戦場に出た]]とき[[誘発]]する能力も機能する。他のカードの同様の誘発型能力が誘発するかも、コピーによって得た特性を参照する。
**能力の[[発生源]]は墓地にあるカードではなく、戦場に存在したクリーチャーである事に注意。例えば[[ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist]]をコピーしたクローンが死亡したとき、スタックに置く能力の発生源の色は青ではなく赤である。
+
*コピーによって得た[[死亡誘発]]能力、戦場を離れたときの誘発型能力も機能する({{CR|603.10a}})。[[領域変更誘発]]も参照。他のカードの同様の誘発型能力が誘発するかも、クローンではなくコピーによって得ていた特性を参照する。それら誘発型能力がクローンの特性を参照するなら、それは戦場を離れる直前の[[最後の情報]]を参照する。それらの能力が領域を移動した後のカードに何かを行うなら、墓地のクローンに対してそれを行うことになる。
**「(自身のカード名)がいずれかの領域から~~」と書かれた能力はCR.603.dの範疇外。例えば[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]をコピーしたクローンが死亡したとき、墓地をライブラリーに切りなおす能力は誘発しない。({{CR|603.6c}})
+
**例:[[火刃の突撃者/Fireblade Charger]]をコピーしたクローンが死亡したなら、ダメージを与える能力が参照するパワーは墓地に置かれたクローンではなく戦場でコピーであったときのパワーである。また、その[[ダメージの発生源]]の[[色]]は[[青]]ではなく[[赤]]となる。
*コピーするクリーチャーの[[マナ・コスト]][[X]]が含まれる場合,それは0である。
+
**例:[[頑強]]を持つクリーチャーをコピーしたクローンが死亡したなら、[[頑強]]はクローンを[[-1/-1カウンター]]を置いた状態で戦場に戻す。その際、クローンは頑強持ちクリーチャーではなく、新たに戦場のいずれかのクリーチャーのコピーとして、-1/-1カウンターが置かれた状態で戦場に戻ることになる。
*[[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[伝説のクリーチャー]]をコピーした場合、同名の[[伝説のパーマネント]]を2体コントロールしていることなり、[[レジェンド・ルール]]が適用される。
+
**「(自身のカード名)がいずれかの[[領域]]から~~」と書かれた能力は{{CR|603.10a}}の範疇外である。例えば[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]をコピーしたクローンが死亡したとき、墓地を[[ライブラリー]]に加えて[[切り直す]]能力は[[誘発]]しない({{CR|603.6c}})。
*コピーしない事を選んでもよい。そうした場合これは0/0の状態で戦場に出る。通常はそのまま[[状況起因処理]]で墓地に置かれる事になる。
+
*[[変身する両面カード]][[変身]]するには、それがトークンであるか物理的に変身する両面カードである必要がある({{CR|701.28c}})。変身する両面カードであるクリーチャーをコピーしたクローンが変身することになっても、クローン自体は変身する両面カードではないので変身する処理は行われない。詳細は[[両面カード#変身する両面カードに関するルール]]を参照。
*[[変異]]によって[[裏向き]]になっているカードをコピーした場合、コピー可能な値は[[無色]]の2/2で[[カード名]]、マナ・コスト、クリーチャー・タイプ、[[エキスパンション・シンボル]][[能力]]を持たないクリーチャーである。既に[[表向き]]であるので表向きになることはできない(裏向きであるという[[位相]]はコピーされない)。
+
*[[あなた|自分]]が[[コントロール]]する[[伝説のクリーチャー]]をコピーした場合、同名の[[伝説のパーマネント]]を2体コントロールしていることなり、[[レジェンド・ルール]]が適用される。
*[[反転カード]]をコピーする場合、反転カードであるという点まで含めてすべての特性をコピーしたうえで、反転前の状態で戦場に出る([[反転]]後のカードをコピーしても、反転後であるという[[位相]]はコピーされない)。その後、条件を満たせば反転できる。
+
*なにもコピーしないことを選んでもよい。そうした場合、本来の特性で戦場に出て、0/0なので[[全体強化]]でも無い限り[[状況起因処理]]で墓地に置かれることになる。
*[[両面カード]]をコピーする場合、現在表を向いている側の特性をコピーする。クローン自身は両面カードではないため[[変身]]はできない。
+
*クローンを戦場に出す効果がクローンに対して何かを行う場合、それはコピーになっても変わらずに適用される。例えば[[騙し討ち/Sneak Attack]]によって戦場に出したなら、それは速攻を得て、次の終了ステップの開始時に[[生け贄に捧げ]]られる。[[過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim]]によって戦場に出したなら[[攻撃している状態で戦場に出る]]し、[[墓場からの復活/Rise from the Grave]]によって戦場に出したなら、それはコピーした特性に加えて[[]][[ゾンビ]]である。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
戦場に出る際に他の[[オブジェクト]]のコピーになるカード。[[トークン]]を出したり戦場のパーマネントをコピーにするカードは[[コピーカード]]の項目を参照。
+
戦場に出る際に他の[[オブジェクト]]のコピーになるカード。[[トークン]]を出したり戦場の[[パーマネント]]をコピーにするカードは[[コピーカード]]の項目を参照。
  
 
===クリーチャーをコピーする亜種===
 
===クリーチャーをコピーする亜種===
*[[Vesuvan Doppelganger]] - [[アップキープ]]毎に[[コピー]]対象を選択し直す事が出来る。([[アンリミテッド]])
+
*[[Vesuvan Doppelganger]] - 5マナ。[[アップキープ]]毎に[[コピー]]対象を選択し直すことができる。([[リミテッド・エディション]])
*[[騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor]] - [[カード名]]と[[伝説の|伝説性]]を保持したままコピーし、加えて自身を[[バウンス]][[能力]]を得る。([[神河救済]])
+
*[[騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor]] - 4マナ。[[カード名]]と[[伝説の|伝説性]]を保持したままコピーし、加えて自身を[[バウンス]]する[[能力]]を得る。([[神河救済]])
*[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]] - [[表向き]]になるか戦場に出た際にコピーする。[[変異]]と[[裏向き]]になれる能力を持つ。([[時のらせん]])
+
*[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]] - 5マナ。[[表向き]]になるか戦場に出た際にコピーする。[[変異]]と[[裏向き]]になれる能力を持つ。([[時のらせん]])
*[[影武者/Body Double]] - [[墓地]]にあるクリーチャー・[[カード]]をコピーする。([[次元の混乱]])
+
*[[影武者/Body Double]] - 5マナ。[[墓地]]にあるクリーチャー・[[カード]]をコピーする。([[次元の混乱]])
*[[ジュワーの多相の戦士/Jwari Shapeshifter]] - [[同盟者]]・クリーチャーをコピーする。([[ワールドウェイク]])
+
*[[ジュワーの多相の戦士/Jwari Shapeshifter]] - 2マナ。[[同盟者]]・クリーチャーをコピーする。([[ワールドウェイク]])
*[[水銀のガルガンチュアン/Quicksilver Gargantuan]] - 7/7であることを除いてコピーする。([[ミラディンの傷跡]])
+
*[[水銀のガルガンチュアン/Quicksilver Gargantuan]] - 7マナ。7/7であることを除いてコピーする。([[ミラディンの傷跡]])
*[[ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph]] - [[アーティファクト]]もコピーできる。戦場に出た際に、[[アーティファクト]]であることを加えてコピーする。([[新たなるファイレクシア]])
+
*[[ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph]] - 4マナ[[ファイレクシアマナ]][[アーティファクト]]もコピーできる。戦場に出た際に、アーティファクトであることを加えてコピーする。([[新たなるファイレクシア]])
*[[擬態の原形質/The Mimeoplasm]] - 墓地のクリーチャーカードを2枚[[追放]]し、一方のパワー分の[[+1/+1カウンター]]を置いて、もう一方のコピーとして戦場に出る。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
+
**[[巨体変異/Hulking Metamorph]] - 9マナ。水銀のガルガンチュアンとファイレクシアの変形者の両能力に加え、4マナ3/3[[試作]]も兼ね備える。ただし非クリーチャーのアーティファクトでもアーティファクト・クリーチャー化する。([[兄弟戦争]])
*[[幻影の像/Phantasmal Image]] - [[イリュージョン]][[クリーチャー・タイプ]][[対象]]になった時に[[生け贄に捧げる]]能力を加えてコピーする。([[基本セット2012]])
+
*[[擬態の原形質/The Mimeoplasm]] - [[緑青黒]]5マナの[[多色カード]]。墓地のクリーチャーカードを2枚[[追放]]し、一方のパワー分の[[+1/+1カウンター]]を置いて、もう一方のコピーとして戦場に出る。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
*[[邪悪な双子/Evil Twin]] - 同じ[[カード名]]のクリーチャーを[[破壊]]する起動型能力を加えてコピーする。([[イニストラード]])
+
*[[幻影の像/Phantasmal Image]] - 2マナ。[[対象]]になった時に[[生け贄に捧げる]]能力と[[イリュージョン]][[クリーチャー・タイプ]]を加えてコピーする。([[基本セット2012]])
*[[逆嶋の学徒/Sakashima's Student]] - [[忍者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を加えてコピーする。[[忍術]]を持つ。([[プレインチェイス2012]])
+
*[[邪悪な双子/Evil Twin]] - [[青黒]]4マナの多色カード。同じ[[カード名]]のクリーチャーを[[破壊]]する起動型能力を加えてコピーする。([[イニストラード]])
*[[前駆ミミック/Progenitor Mimic]] - 「アップキープ毎に、そのクリーチャーのコピーであるトークンを出す」誘発型能力を加えてコピーする。([[ドラゴンの迷路]])
+
*[[逆嶋の学徒/Sakashima's Student]] - 4マナ。[[忍者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を加えてコピーする。[[忍術]]を持つ。([[プレインチェイス2012]])
*[[ダクの複製/Dack's Duplicate]] - [[速攻]]と[[廃位]]を加えてコピーする。([[コンスピラシー]])
+
*[[前駆ミミック/Progenitor Mimic]] - [[青緑]]6マナの多色カード。「アップキープ毎に、そのクリーチャーのコピーであるトークンを出す」誘発型能力を加えてコピーする。([[ドラゴンの迷路]])
*[[気紛れな詐称者/Mercurial Pretender]] - コピー先は自分の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャー限定。自身をバウンスする能力を加えてコピーする。([[基本セット2015]])
+
*[[ダクの複製/Dack's Duplicate]] - [[青赤]]4マナの多色カード。[[速攻]]と[[廃位]]を加えてコピーする。([[コンスピラシー]])
 
+
*[[気紛れな詐称者/Mercurial Pretender]] - 5マナ。コピー先は自分の[[コントロール]]するクリーチャー限定。自身をバウンスする能力を加えてコピーする。([[基本セット2015]])
 +
**[[鏡像/Mirror Image]] - 3マナ。コピー先は自分のコントロールするクリーチャー限定。([[基本セット2019]])
 +
**[[灯の分身/Spark Double]] - 4マナ。コピー先は自分のコントロールするクリーチャーか[[プレインズウォーカー]]限定。前者の場合+1/+1カウンターを1個置いた状態で、後者の場合[[忠誠カウンター]]を1個追加で置いた状態で、そしてどちらの場合も[[伝説の|伝説]]ではない状態でコピーする。([[灯争大戦]])
 +
**[[玻璃池のミミック/Glasspool Mimic]] - 3マナ。コピー先は自分のコントロールするクリーチャー限定。多相の戦士と[[ならず者]]を加えてコピーする。[[第2面]]が土地である[[モードを持つ両面カード]]。鏡像の上位互換。([[ゼンディカーの夜明け]])
 +
**[[千の顔の逆嶋/Sakashima of a Thousand Faces]] - 4マナ。コピー先は自分のコントロールするクリーチャー限定。あなたの各パーマネントは[[レジェンド・ルール]]を無視する。[[共闘]]。([[統率者レジェンズ]])
 +
**[[霜のモーリット/Moritte of the Frost]] - 青緑5マナ。コピー先は自分のコントロールするパーマネント限定。伝説と[[氷雪]]を加え、さらにクリーチャーなら+1/+1カウンターと多相も与える。([[カルドハイム]])
 +
**[[再誕者、マスター/The Master, Formed Anew]] - 青黒2マナ。[[唱える|唱えた]]時の誘発型能力で自分のクリーチャーに乗っ取り[[カウンター (目印)|カウンター]]を置いて追放し、戦場に出る際に乗っ取りカウンターが置かれたクリーチャー・カードをコピーする。([[ドクター・フー統率者デッキ]])
 +
**[[相貌詐欺/Visage Bandit]] - 4マナ。[[計画]]を持つ。コピー先は自分のコントロールするクリーチャー限定。多相の戦士とならず者を加えてコピーする。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 +
*[[賢いなりすまし/Clever Impersonator]] - 4マナ。土地でないパーマネントをコピーする。([[タルキール覇王譚]])
 +
*[[巨体原形質/Gigantoplasm]] - 4マナ。[[P/T]]変更能力を加えてコピーする。クローンの[[上位互換]]。([[統率者2015]])
 +
*[[もう一人の自分/Altered Ego]] - 青緑4マナのX呪文。[[打ち消されない|打ち消されず]]、[[X]]個の+1/+1カウンターが置かれた状態でコピーする。([[イニストラードを覆う影]])
 +
*[[替え玉/Stunt Double]] - 4マナ。[[瞬速]]を持つ[[上位互換]]。([[コンスピラシー:王位争奪]])
 +
**[[逆嶋の手下/Sakashima's Protege]] - 6マナ。瞬速と[[続唱]]を持つ上、パーマネント全般をコピーできるが、このターン戦場に出たパーマネントしかコピーできない。(統率者レジェンズ)
 +
**[[嘲笑するドッペルゲンガー/Mocking Doppelganger]] - 4マナ。瞬速を持ち、同名クリーチャーを[[使嗾]]された状態にするが、対戦相手のクリーチャーしかコピーできない。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
 +
**[[柔順な替え玉/Malleable Impostor]] - 4マナ。瞬速を持ち、飛行を持った[[フェアリー]]・多相の戦士としてコピーするが、対戦相手のクリーチャーしかコピーできない。([[エルドレインの森統率者デッキ]])
 +
*[[多面相の侍臣/Vizier of Many Faces]] - 4マナ。[[不朽]]を持つ。不朽で出たトークンも不朽と同じように特性が変化する。([[アモンケット]])
 +
*[[変幻の襲撃者/Protean Raider]] - 青赤3マナの多色カード。[[強襲]]を達成しているときのみコピーする。そのため2/2の[[P/T]]を持つ。([[イクサランの相克]])
 +
*[[なりすましの壁/Wall of Stolen Identity]] - 4マナ。[[防衛]]が付いた状態でコピーしてしまうが、これをコントロールしている限りコピー元は[[タップ]]され[[アンタップ制限]]がかけられる。([[統率者2019]])
 +
*[[鏡の間のミミック/Mirrorhall Mimic]] - 4マナ。元のタイプに加えて[[スピリット]]である事を除いてコピーする。[[降霊]](3)(青)(青)を持ち、[[第2面]]は[[追われる足跡/Followed Footsteps]]。([[イニストラード:真紅の契り]])
 +
*[[模倣メカ/Imposter Mech]] - 2マナ。コピー先は[[対戦相手]]のコントロールするクリーチャー限定。[[搭乗]]3を持つアーティファクト・[[機体]]であり、元の[[カード・タイプ]]を失うことを除いてコピーする。コピーせずに出した場合のP/Tは3/1になる。([[神河:輝ける世界統率者デッキ]])
 +
*[[内密の調査員/Undercover Operative]] - 4マナ。あなたのクリーチャーをコピーした場合は[[盾カウンター]]1個が置かれた状態で戦場に出る。([[ニューカペナの街角]])
 +
*[[海賊の写し/Pirated Copy]] - 5マナ。1[[ドロー]]の[[サボタージュ能力]]を加えてコピーする。コピー先と同名のクリーチャーにも付与される。([[ジャンプスタート2022]])
 +
*[[オートンの兵士/Auton Soldier]] - 6マナ。伝説性を失い、[[無尽]]を持ったアーティファクトであることを加えてコピーする。(ドクター・フー統率者デッキ)
 +
*[[フレッシュの複製体/Flesh Duplicate]] - 2マナ。コピー先が[[消失]]を持たなければ、消失3を持つことを加えてコピーする。(ドクター・フー統率者デッキ)
 +
*[[シンスの潜入者/Synth Infiltrator]] - 5マナ[[即席]]。アーティファクト・クリーチャーであることを加えてコピーする。([[Fallout統率者デッキ]])
 +
*[[模倣鬼/Copycrook]] - 4マナ。攻撃するたびに[[謀議]]することを加えてコピーする。([[モダンホライゾン3]])
 +
*[[マネドリ/Mockingbird]] - Xマナ。飛行を持つ[[鳥]]である事を除いてコピーする。これを唱えるために支払ったマナの数以下の[[マナ総量]]のクリーチャーしかコピーできない。([[ブルームバロウ]])
 
===クリーチャー以外をコピーする亜種===
 
===クリーチャー以外をコピーする亜種===
*[[Copy Artifact]] - アーティファクトをコピーする[[エンチャント]]。([[アンリミテッド]])
+
*[[Copy Artifact]] - アーティファクトをコピーする[[エンチャント]]。([[リミテッド・エディション]])
 
*[[彫り込み鋼/Sculpting Steel]] - アーティファクトをコピーするアーティファクト。([[ミラディン]])
 
*[[彫り込み鋼/Sculpting Steel]] - アーティファクトをコピーするアーティファクト。([[ミラディン]])
 
*[[エンチャント複製/Copy Enchantment]] - エンチャントをコピーするエンチャント。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
 
*[[エンチャント複製/Copy Enchantment]] - エンチャントをコピーするエンチャント。([[ラヴニカ:ギルドの都]])
*[[ヴェズーヴァ/Vesuva]] - [[土地]]をコピーする土地。([[時のらせん]])
+
*[[ヴェズーヴァ/Vesuva]] - 土地をコピーする土地。([[時のらせん]]
 
+
*[[創意工夫の傑作/Masterwork of Ingenuity]] - [[装備品]]をコピーするアーティファクト。([[統率者2014]])
==その他==
+
*[[鏡細工/Mirrormade]] - アーティファクトかエンチャントをコピーするエンチャント。([[エルドレインの王権]])
*最新の日中辞典によると「クローン」のことを「克隆」と音訳で書くが、このカードでは「仿生妖」(生き物に化ける生物)と意訳となっている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
60行: 93行:
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2024年8月20日 (火) 01:55時点における最新版


Clone / クローン (3)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

あなたは、クローンが戦場に出ているクリーチャー1体のコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。

0/0

戦場の好きなクリーチャーコピーとして戦場に出るクリーチャー。

対戦相手の一番強いクリーチャーをコピーして戦力にしたり、稀有な能力を持った自陣のクリーチャーをコピーして5枚目として利用したりと、様々な使い方ができる。

  • 昔は多くのルール上の問題点があったが、コピーに関するルールが整備された現在では問題なく処理できる。
  • かつては再録禁止カードであったが、2002年7月19日に再録禁止リストから除外された。直後のオンスロート再録されている。
  • かつてはクローン/Cloneというカード名と同名のクリーチャー・タイプを持っていたが、第9版再録に際し多相の戦士へと変更された(クリーチャー・タイプのクローンは廃止)。
  • 中国語版のカード名は「仿生妖」(生き物に化ける生物)と意訳となっている。本来の意味の「clone」は音訳で「克隆」と書く。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

戦場に出る際に他のオブジェクトのコピーになるカード。トークンを出したり戦場のパーマネントをコピーにするカードはコピーカードの項目を参照。

[編集] クリーチャーをコピーする亜種

[編集] クリーチャー以外をコピーする亜種

[編集] 参考

MOBILE